
那須街道沿いにあるステーキハウス寿楽の本店です。
トップ画像は私が食べてきた那須和牛サーロインステーキ(200g)のセットです。
その前にまず、セットの生ハムサラダ。

ぴらっと1枚生ハムが乗ってます。
ドレッシングは卓上にあるのでかけ放題w
そしていよいよお肉の登場。

じゅうじゅうという音とともに運ばれてきましたよ。
味付けはステーキソースか塩コショウが選べます。
ご飯と共に食べるにはやっぱステーキソースだよなーってことで、二人ともステーキソースにしました。
もし足りないときは、小さな器に入ったソースを持ってきてくれます。
焼き方も二人ともミディアムで。
あ、言うの忘れてましたが、母と二人で行ってきました。でも、みんな気づいてたよね?親孝行だってw
断面もいい感じの焼き加減。

サシはそれほど多くない感じでしたが、最近はやたらサシの多い油っぽいお肉より
このくらいの方がちょうどいいです。柔らかくて美味しかったですよ。
母は那須和牛サーロイン(100g)&ヒレ(85g)のセット。

ちょこっとだけヒレを味見させてもらいましたが、こちらはさらに柔らか。
でも、お肉自体の味はサーロインの方が好きかな。
そして母、セットで頼んだくせにお肉しか食わない(-_-;)
いや、サラダとか味噌汁は食べてましたけどね。手つかずの皿ライスが1枚余るわけですよ。
えぇ、食べましたけど何か?だってお肉が200gもあるし、添え物のたまねぎとかも
ソースが染みててご飯のおかずにピッタリだったし…(;´▽`A``
ご心配いただかなくても、翌日の体重は全く増えてなかったので大丈夫です(笑)
トップ画像は私が食べてきた那須和牛サーロインステーキ(200g)のセットです。
その前にまず、セットの生ハムサラダ。

ぴらっと1枚生ハムが乗ってます。
ドレッシングは卓上にあるのでかけ放題w
そしていよいよお肉の登場。

じゅうじゅうという音とともに運ばれてきましたよ。
味付けはステーキソースか塩コショウが選べます。
ご飯と共に食べるにはやっぱステーキソースだよなーってことで、二人ともステーキソースにしました。
もし足りないときは、小さな器に入ったソースを持ってきてくれます。
焼き方も二人ともミディアムで。
あ、言うの忘れてましたが、母と二人で行ってきました。でも、みんな気づいてたよね?親孝行だってw
断面もいい感じの焼き加減。

サシはそれほど多くない感じでしたが、最近はやたらサシの多い油っぽいお肉より
このくらいの方がちょうどいいです。柔らかくて美味しかったですよ。
母は那須和牛サーロイン(100g)&ヒレ(85g)のセット。

ちょこっとだけヒレを味見させてもらいましたが、こちらはさらに柔らか。
でも、お肉自体の味はサーロインの方が好きかな。
そして母、セットで頼んだくせにお肉しか食わない(-_-;)
いや、サラダとか味噌汁は食べてましたけどね。手つかずの皿ライスが1枚余るわけですよ。
えぇ、食べましたけど何か?だってお肉が200gもあるし、添え物のたまねぎとかも
ソースが染みててご飯のおかずにピッタリだったし…(;´▽`A``
ご心配いただかなくても、翌日の体重は全く増えてなかったので大丈夫です(笑)
![]() | ステーキハウス寿楽 本店 栃木県那須郡那須町湯本379 0287-76-3844 定休日:木曜日 駐車場:店前や横に30台くらい その他:水・お茶はセルフ、禁煙 |
めっちゃご近所なのにしばらくご無沙汰です( ̄▽ ̄;
いつも親孝行なさってて羨ましい(笑)
もりもり食べても変わらない体重がさらに羨ましいですっ!
にく200も食って更にライス2皿とか…
もう誰も追い付けないって感じだ( ̄∀ ̄)
ちょくちょく食べにいきます~!
でもいつも安いカットステーキですw
体重に関しては、あとでまとめて返ってきそうで怖いでつ(;・∀・)
80過ぎの母でさえ185g食ってんだから。
でも、本当は無芸さんだってこのくらい余裕ですよね?(笑)
かなり並びましたが、渋滞もつらいものでしたよ^^;
ステーキ200gはデフォルトの量で、それにライス3杯はいきたいですね~
おいしそうで、よだれが・・・・・
二代目いまの家さんの記事でブログネーム使わせていただきましたので、よろしくお願いします^^
( ̄¬ ̄)
ずっと帰宅が22時すぎで
ご飯作る気力もなく
お茶漬けとか卵かけご飯とか納豆しか食べてない
(;´д⊂)
仕事落ち着いたらステーキ食べに絶対いくぅwww
ちなみににくきゅうさんのお母さんみたいな食べ方したいっすwww