テーマが『おむすびころりん』となれば、これを出さないわけにはいかないでしょうw
はい、白河が誇る白河ラーメンをおにぎり化したもの、それがラーメンおにぎりです。
イベントの時なども売ってますが、り菜あんではいつでも売ってます。
裏面です。

米以外はラーメンの原材料ですねぇw
さ、ではラップを開けてみましょう(ペリペリペリ…)

ラップしたままの状態とあまり見た目変わりませんが、
そこはかとなくラーメン屋さんのあのお醤油の香りがします。
ナルト、メンマ、チャーシューなどトッピング具材もちゃんと入ってます。
ラップを剥いた状態の裏面。

おぉ、ちゃんと麺の存在感がしっかりありますね。
お味の方も、定番の醤油ラーメンの味が再現されてます。
しかし食べにくいっ!ネギはこぼれるわ、チャーシューは崩れるわで
結局ラップの上に置いてお箸で食べました( ̄▽ ̄;)
でもこういうのは他では食べられないし、たまにはいいかもねー。
はい、白河が誇る白河ラーメンをおにぎり化したもの、それがラーメンおにぎりです。
イベントの時なども売ってますが、り菜あんではいつでも売ってます。
裏面です。

米以外はラーメンの原材料ですねぇw
さ、ではラップを開けてみましょう(ペリペリペリ…)

ラップしたままの状態とあまり見た目変わりませんが、
そこはかとなくラーメン屋さんのあのお醤油の香りがします。
ナルト、メンマ、チャーシューなどトッピング具材もちゃんと入ってます。
ラップを剥いた状態の裏面。

おぉ、ちゃんと麺の存在感がしっかりありますね。
お味の方も、定番の醤油ラーメンの味が再現されてます。
しかし食べにくいっ!ネギはこぼれるわ、チャーシューは崩れるわで
結局ラップの上に置いてお箸で食べました( ̄▽ ̄;)
でもこういうのは他では食べられないし、たまにはいいかもねー。
![]() | 農産物直売所り菜あん 本店 白河市弥次郎窪29-1 0248-23-2500 定休日:第1水曜日 駐車場:敷地内にたくさん |