『極太麺を喰らう』の最終日は初訪問のせきたです。
何故初訪問かというと、私の勝手なイメージで、競馬新聞を持ったおじさんが
赤鉛筆片手にビール飲んでるっつー印象だったんで、ちょっと敬遠しておりました。
でも入ってみたら全然そんなことなくて(平日だから競馬やってないしw)、
意外と広くて明るくて、おひとり様でも子連れでも大丈夫な雰囲気でした。
メニューにはワンタン麺とかチャーシューメンの定番以外に白みそとかゴマみそとか
辛々ゴマみそなんてのもあったりして色々気になります。
初訪問だし、極太麺を食べるのがメインなので、今回はシンプルに手打中華を頂いてきました。
トッピングには、チャーシュー、ほうれん草、メンマ、ナルト、海苔と白河ラーメンの定番。
一口スープを飲んでみれば、おぉっ!なんか自然な甘みがあって美味しいぞっ。
こんなことならもっと前から来ればよかった。
麺です(@_@;)

麺です(@_@;)(@_@;)

麺を持ち上げた箸が重い(嘘ですw)
ちなみに下の麺の写真は、掴んでる麺は1本です。
もう、もっちりとかモチモチを通り越して、硬めのすいとんを食べてるみたいな感覚に襲われます。
まあこれだけ存在感がありますから、小麦の味はしっかり感じられる美味しい麺だとは思います。
でも次は普通の麺で食べたい…。
何故初訪問かというと、私の勝手なイメージで、競馬新聞を持ったおじさんが
赤鉛筆片手にビール飲んでるっつー印象だったんで、ちょっと敬遠しておりました。
でも入ってみたら全然そんなことなくて(平日だから競馬やってないしw)、
意外と広くて明るくて、おひとり様でも子連れでも大丈夫な雰囲気でした。
メニューにはワンタン麺とかチャーシューメンの定番以外に白みそとかゴマみそとか
辛々ゴマみそなんてのもあったりして色々気になります。
初訪問だし、極太麺を食べるのがメインなので、今回はシンプルに手打中華を頂いてきました。
トッピングには、チャーシュー、ほうれん草、メンマ、ナルト、海苔と白河ラーメンの定番。
一口スープを飲んでみれば、おぉっ!なんか自然な甘みがあって美味しいぞっ。
こんなことならもっと前から来ればよかった。
麺です(@_@;)

麺です(@_@;)(@_@;)

麺を持ち上げた箸が重い(嘘ですw)
ちなみに下の麺の写真は、掴んでる麺は1本です。
もう、もっちりとかモチモチを通り越して、硬めのすいとんを食べてるみたいな感覚に襲われます。
まあこれだけ存在感がありますから、小麦の味はしっかり感じられる美味しい麺だとは思います。
でも次は普通の麺で食べたい…。
![]() | 手打中華 せきた 西白河郡西郷村字道南西93 豊作ビル1階 0248-27-2810 定休日:水曜日(20日直前の水・木曜は連休) 駐車場:店裏に数台と周辺に多数(店舗前に駐車場案内有り) その他:喫煙可、小上がり有り |