飯坂からの帰り道、郡山でお昼を食べて帰ることにしました。
朝からハライッパイだったはずなのに、お昼になればちゃんとお腹は減るんですねw
で、ひさしぶりに正月屋さんでコク辛そばを食べてきました。
モヤシもいっぱいですが、向こう側にあるチャーシューが、所謂豚バラ軟骨で
とろとろウマウマなのです♪
スープは胡麻感たっぷりで濃厚。そして麻辣テイストもきちんと感じられます。
麺はなんとなーくうねりのある中太麺。

コシのあるしっかりとした麺とスープのバランスもいいですね。
そして残ったスープに白飯投入したいと思ったけど、さすがに満腹すぎて今回は諦めましたw
メニューです。クリックすると大きくなります。

いまだにこのつけめんの食べ方をどうしていいのかわからず、頼めないでいるのはここだけの話w
◆過去の記事◆
2011.01.01 伊達鶏とろそば+味玉
2010.08.21 コク辛そば
2009.07.22 支那そば+味玉
2008.11.08 コク辛そば
朝からハライッパイだったはずなのに、お昼になればちゃんとお腹は減るんですねw
で、ひさしぶりに正月屋さんでコク辛そばを食べてきました。
モヤシもいっぱいですが、向こう側にあるチャーシューが、所謂豚バラ軟骨で
とろとろウマウマなのです♪
スープは胡麻感たっぷりで濃厚。そして麻辣テイストもきちんと感じられます。
麺はなんとなーくうねりのある中太麺。

コシのあるしっかりとした麺とスープのバランスもいいですね。
そして残ったスープに白飯投入したいと思ったけど、さすがに満腹すぎて今回は諦めましたw
メニューです。クリックすると大きくなります。


いまだにこのつけめんの食べ方をどうしていいのかわからず、頼めないでいるのはここだけの話w
![]() | 正月屋 郡山市桑野2-7-15 024-935-6363 定休日:水曜日 駐車場:店前に十数台 その他:禁煙 |
◆過去の記事◆
2011.01.01 伊達鶏とろそば+味玉
2010.08.21 コク辛そば
2009.07.22 支那そば+味玉
2008.11.08 コク辛そば