風呂の、風呂場にある操作パネルの時刻が消えていたのです。
理由はわかりません、もしかしたら知らないうちに停電があって、時刻が消えてしまったのかもしれません。
どこかに取扱説明書はあると思います、でもそれを見つけ出すのは面倒で…
そういう時は、機種番号を検索サイトで探すとすぐに見つかります。
今回もすぐにPDFでありました。
で、それを見てすぐに設定しました。
便利ですよね
電化製品も楽器類も何でも取りあえず品番・機種番を検索すると取扱説明書も操作方法も見つかります。
理由はわかりません、もしかしたら知らないうちに停電があって、時刻が消えてしまったのかもしれません。
どこかに取扱説明書はあると思います、でもそれを見つけ出すのは面倒で…
そういう時は、機種番号を検索サイトで探すとすぐに見つかります。
今回もすぐにPDFでありました。
で、それを見てすぐに設定しました。
便利ですよね
電化製品も楽器類も何でも取りあえず品番・機種番を検索すると取扱説明書も操作方法も見つかります。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます