ただいま月刊イオに連載している「グレートup朝鮮語」のイラストは
月ごとのテーマに沿った文章に合わせて、朝鮮の漫画や絵本から抜粋しています。
2002年にウリマル特集を扱った時も、単語に合わせて朝鮮の漫画の一部分を使用していました。
今回もそのような形にしようとなった訳ですが、その月ごとの文章に合う絵を探すのはなかなか苦労します(笑)
私のデスクには常に朝鮮の漫画が並べてあります。
オールカラー漫画もあれば、可愛い動物たちが登場する絵本や昔話の絵本など色々あります。
絵のタッチも勿論、作家によって違います。親しめる可愛い絵だったり渋めの劇画だったり。
いま持っている限りでは、少年団が悪者をこらしめるストーリーが多いですが、
他にも劇画タッチのハードボイルドなストーリーや、動物を擬人化した作品なども多いです。
見た感じ、恐らくカラー作品は水彩画、台詞も写植ではなくすべて手書きです。
一冊に複数の作品が収録されているオムニバス漫画がほとんどですが、単独の単行本もあります。
私もまだ全てじっくりと読めていないので、時間があるときにでも読んでみます。
オール朝鮮語のうえ、擬音語、擬態語なども学べてウリマルの勉強になります。^^
朝鮮の漫画や絵本はコリアブックセンターに何冊か取り扱っていますので是非チェックしてみてください。普段漫画をあまり読まないという方も、朝鮮の漫画の世界に触れてみるのはいかがでしょう。(麗)
月ごとのテーマに沿った文章に合わせて、朝鮮の漫画や絵本から抜粋しています。
2002年にウリマル特集を扱った時も、単語に合わせて朝鮮の漫画の一部分を使用していました。
今回もそのような形にしようとなった訳ですが、その月ごとの文章に合う絵を探すのはなかなか苦労します(笑)
私のデスクには常に朝鮮の漫画が並べてあります。
オールカラー漫画もあれば、可愛い動物たちが登場する絵本や昔話の絵本など色々あります。
絵のタッチも勿論、作家によって違います。親しめる可愛い絵だったり渋めの劇画だったり。
いま持っている限りでは、少年団が悪者をこらしめるストーリーが多いですが、
他にも劇画タッチのハードボイルドなストーリーや、動物を擬人化した作品なども多いです。
見た感じ、恐らくカラー作品は水彩画、台詞も写植ではなくすべて手書きです。
一冊に複数の作品が収録されているオムニバス漫画がほとんどですが、単独の単行本もあります。
私もまだ全てじっくりと読めていないので、時間があるときにでも読んでみます。
オール朝鮮語のうえ、擬音語、擬態語なども学べてウリマルの勉強になります。^^
朝鮮の漫画や絵本はコリアブックセンターに何冊か取り扱っていますので是非チェックしてみてください。普段漫画をあまり読まないという方も、朝鮮の漫画の世界に触れてみるのはいかがでしょう。(麗)
具体的にはお伝えできませんが、著作権の問題はきちんと対処しております。