goo blog サービス終了のお知らせ 

日刊イオ

月刊イオがおくる日刊編集後記

花見特集のイオ3月号、本日発刊

2013-02-18 09:00:00 | (淑)のブログ


 一見ファッション誌のような上の画像はイオ3月号の表紙です。
 手前味噌で恐縮ですが、ちょっと今までにない感じに仕上がったと思いませんか? 在日コリアン3世の写真家・鄭然柱さんの作品です。

 本日、イオ3月号が出来上がりました。
 特集は「春だ! 花見だ! トンポトンネ」。
 イオで花見特集をするのは今回が初めてで、特集では、北海道から九州まで日本各地で行われている同胞の花見や、花見の場でのエピソードなどを紹介しています。
 3月号の編集中は、七輪を囲む同胞たちの写真を見ながら(今年もイオ編集部で昼間から酒盛りしたい…)なんて煩悩がよぎったりしてました。老若男女が集う同胞トンネならではの花見の良さを今一度感じながら、去年は結婚式と重なって行けなかった地元の花見にも、今年は顔を出さなきゃなぁ、と思ったり。
 季節はもうすぐ春。読者の方々もイオ3月号を読んで、今年の花見を楽しみにしてもらえたらと思います。
 近年トンポの花見はご無沙汰、という方にも「ちょっと覗いてみるか!」と思ってもらえる内容になっていれば幸いです。

 特別企画では、愛知、大阪の「高校無償化」裁判の現地のようすを伝えています。

 ほかにも、日本ウェルター級タイトルマッチを闘う尹文鉉、金樹延選手へのインタビュー、写真集「隣人。38度線の北」を出版した写真家・初沢亜利さんへのインタビュー、東京朝鮮第6初級学校で教鞭を取られた趙淑来先生への思いを綴ったエッセイなど、豊富な内容でお届けするイオ3月号をぜひ手にとってください。(淑)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。