あぁ、生きた証

日記、献血放浪記、気がついたり考えたりしたこと、地元清水エスパルスについて書いてます。

分析

2024-05-13 | ドラクエウォーク
ドラクエウォークをYouTubeで配信しているプレイヤーの方の動画を見ると、経験値効率の高さに驚かされる。

全職業カンストとかどんだけやってんだよと思う。




確かにそこに至るまでは、強力な武器が揃っていて、強力なこころも集められていて、1戦あたりの経験値効率が高いとされているところで
ワンパンで討伐して、とにかく戦闘回数を増やして、同じ時間プレイしても、とにかく効率を重視していることだろう。

効率重視し、且つプレイ時間も長いので、まぁカンストするよねって感想。



無課金プレイヤーだとなかなか難しいところだが、プレイ時間を長くすれば追いつく可能性はないことはない。



が、実際追いつくためには、1日の大半、もしくは全てをゲーム時間に捧げる覚悟がないと難しい。




ということで、自分は1日の中でどれくらい経験値を日々稼いでいるのか分析してみた。
150〜200万/日稼いでいる。これくらいのペースだと特級職もレベル60を超えると1週間で1レベル上がるかだ。

単純に言えば特級職の一つの職業でレベル60→70まで上げるのに1レベル1週間かかるとすれば概ね10週間かかる(2ヶ月半)
特級職は7つ。単純に70週。1年超えるじゃんw



単純に強いパーティーを一つ作るのであるならば、そこに集中させればいいのだが、全職業を考えると4人の職業の組み合わせなども考慮しながら
やらないとならないところがあるので、少し難しくなる(ような気がする)

まぁ、ある程度大量の(レベル上げのための)時間をそこに投入する必要があることだけは間違い無いけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本ハム伊藤がサヨナラ勝利... | トップ | 献血 220回 献血ルームあおば »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドラクエウォーク」カテゴリの最新記事