新林公園 2015-10-22 21:16:13 | 樹木 新林公園を友達と散策しました。 少し色づき始めた木々を見ながら、良い空気を胸いっぱいに 吸い込みました。 大きな遊具や池の端で遊ぶ子供たち、のどかな風景でした。 10/19 古民家前のモミジ 長屋門 裏山に咲いていたコウヤボウキ(キク科) この池には、アオサギやカモの親子もいました。 子供たちは、魚取りに夢中でした。 お弁当持参で楽しいひと時を過ごしました。 « デジブック 『遠藤のコスモス... | トップ | 湘南台まつりパレード »
6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 新林公園 (ころん) 2015-10-23 19:53:27 すすきと長屋門古式豊かな頃が見えてくるようです。モミジ紅葉・・早くも見れれました。良い風景です。園内散策してお弁当最高ですね。 返信する がちゃばば様 (monkey) 2015-10-24 17:24:39 今晩は☆早くも一部紅葉が始まっているのですね。3枚目のすすきの入った写真良いですね。ホトトギスもとても良い色にとれています。流石に写真お上手です。いよいよ今日から日本シリーズが始まります。果たしてどちらのチームが日本一になるのでしょうか。 返信する ころんさま (がちゃばば) 2015-10-24 22:47:40 気持のいい日でした。藤沢市の公園の中では自然に恵まれた大きな公園です。古民家や長屋門は休館で残念でしたが隙間から撮りました。少し紅葉も見られよかったです。 返信する monkeyさま (がちゃばば) 2015-10-24 22:58:49 日本シリーズお楽しみですね。この公園は、裏山もあり歩くのが楽しみな所です。そろそろ紅葉も始まりました。このタイワンホトトギスは、花が一杯できれいでした。 返信する Unknown (kiki) 2015-10-27 16:44:06 新林公園 大きな公園なんですね。子供の遊び場もあって、大勢の方たちが集まって楽しめそうですね。古民家は昔の風情があり、行きたいところです。お花もまだまだ咲いているようで、いいですね。 返信する kikiさま (がちゃばば) 2015-10-29 12:57:39 はい、藤沢市では大きい公園です。裏山は足を鍛えるのによい所です。移築された古民家は当時を思わせてくれます。この日は休館日で残念でした。そろそろ紅葉、黄葉が始まってきて朝夕寒くなって来ました。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
モミジ紅葉・・早くも見れれました。
良い風景です。
園内散策してお弁当最高ですね。
早くも一部紅葉が始まっているのですね。
3枚目のすすきの入った写真良いですね。
ホトトギスもとても良い色にとれています。
流石に写真お上手です。
いよいよ今日から日本シリーズが始まります。
果たしてどちらのチームが日本一になるのでしょうか。
古民家や長屋門は休館で残念でしたが
隙間から撮りました。少し紅葉も見られよかったです。
この公園は、裏山もあり歩くのが楽しみ
な所です。そろそろ紅葉も始まりました。
このタイワンホトトギスは、花が一杯できれいでした。
子供の遊び場もあって、大勢の方たちが集まって
楽しめそうですね。
古民家は昔の風情があり、行きたいところです。
お花もまだまだ咲いているようで、いいですね。
移築された古民家は当時を思わせてくれます。この日は休館日で残念でした。
そろそろ紅葉、黄葉が始まってきて朝夕寒くなって来ました。