がちゃばばのひとりごと

いつまでも若々しく

醒井(さめがい)の梅花藻(ばいかも)

2009-08-03 11:12:24 | 旅行

2日目伊吹山を後に「醒井湧くわく街道」に梅花藻を見に行きました。
地蔵川の清い流れに咲く梅花藻は、今年は、水量が多くて、花が
水面に出ていず残念でした。  7/27


水車のある風景


地蔵川に咲くバイカモ(キンポウゲ科)沈水植物。
白い梅の花に似た花を咲かせます。見頃は、初夏から晩夏。
点々と見えるのが花、緑の藻は、長い。


生活用水として夏は、スイカやビールを冷やすそうです。


向かって右手には、醒井宿資料館・醒井木彫美術館・公民館などがあり
左手は、中山道です。


居醒の清水
日本武尊が伊吹山で大蛇の毒を受け、高熱をこの清水で、癒したところ
不思議と苦しみが醒めたと言う湧水。


こんこんと湧き出ている清水。


この梅花藻は、浅い箱状の流れに入れて花が見えるように
してありました。おかげで梅花藻の可愛い花を見ることができました。 


拡大した梅の花に似た梅花藻の花です。


立て看板に張ってあった文章の一部。

「楽しい2日間のバス旅行でした。ご覧いただき有難うございました。」

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
梅花藻 (かじゃまる)
2009-08-03 21:01:32
ご無沙汰してます。
こんこんと湧き出る清水の川でしか見れませんね。
この場所はいったことありません。良いところですね。
西瓜も冷たく冷えることでしょう。
富士山からの湧き水が出てる、三島の柿田川もこんな感じですね。
返信する
梅花藻 (ころん)
2009-08-03 21:24:38
珍しいお花ありがとうございます。
清水が湧く川のスイカ、面白いですね。
おいしいことでしょう。
これは見事。よい被写体でした。
昔はこのように、たらいや、お風呂で冷やしたものでした。8885
返信する
梅花藻 (アルママ)
2009-08-03 22:08:46
珍しいお花が見られて、そして写真にも撮れて本当に良かったですね。
綺麗な水でなくては育たない花なので、どこの川にも見られるわけにはいきません。
以前TVのドキュメンタリーで保護活動をみました。
良い花を見せていただきました。
返信する
バイカモ (KYR)
2009-08-03 23:39:29
梅に似たお花、とてもかわいくて、きれいな水のところに咲くのですね。
珍しいお花ありがとうございました。
返信する
がじゃまるさんへ (がちゃばば)
2009-08-04 16:29:15
水が流れている所は夏でも心持ち涼しく感じました。
スイカは、ちょうどいい温度に、冷やされる事でしょう。
三島の柿田川にも行ってみたいです。
返信する
ころんさんへ (がちゃばば)
2009-08-04 16:36:56
梅花藻の花が見られてラッキーでした。
清水にスイカ、夏の風物詩ですね。ちょうど良く冷えていることでしょう。
いつもコメントを有難うございます。
返信する
アルママさんへ (がちゃばば)
2009-08-04 16:53:05
梅花藻、私も以前テレビで見て、ぜひ実物を見たいと思っていました。藻の緑と白い花弁黄色い蘂、素敵でした。
町全体で、保護活動をして、「花の観光地作り大賞」をうけたようです。
返信する
KYRさんへ (がちゃばば)
2009-08-04 17:04:16
清水でなければ育たないようです。白梅に良く似た小さい花です。
珍しい花ですね。私も初めて見ました。
返信する

コメントを投稿