京都・奈良 桜を尋ねての旅の1日めの最後は、高台寺の桜のライトアップでした。
大きな枝垂桜に色々な照明を当て、雰囲気を変えての素敵なライトアップでした。
すごい混雑で、押しつぶされそうになりながら、前列で撮れて良かったです。 4/9
高台寺(こうだいじ)は京都府京都市東山区にある臨済宗建仁寺派の寺院。山号は鷲 峰山(じゅぶさん)、寺号は詳しくは高台寿聖禅寺と称する。豊臣秀吉の正室である北 政所(高台院)が秀吉の冥福を祈るため建立した寺院です。
お茶室 遺芳庵
枝垂桜のライトアップ
お庭には、白砂が敷きつめられ、面白い形を作っていました。枯山水?
やはり桜は、ピンクでなくちゃ~
最後の竹林は昼間と違った趣があり夜空に向かって伸びていました。
「足元が暗くて、こわごわ出口にたどり着いた時は、ほっとしました。」
バスで奈良駅前の、サンホテル奈良についたのは夜の9時でした。すごく歩いて疲れた1日目でした。
京都はどこを見ても素敵な所 高校の修学旅行も奈良 京都 伊勢でした。
嵯峨野の竹林を思い出しながら写真を見させていただきました。
東北はいつごろでしょうね。
暗い中での見学はしたことがありません。
足下は不安ではなかったですか。
私は雨の中を高台寺見学しましたので、静かな庭園を思い出しました。
ライトアップで妖艶姿を見せてくれますね
色合いで随分趣も変わって来ますね
京都は子供が小さい頃に訪れてから
行っていませんね、お陰さまで
京都の旅を楽しませて頂きました
ありがとうございます。
茶室はお伽の国のようです
枝垂桜の下の白砂が面白い形ですね
私も京都は若い頃行ったきりでしたので、今回は忙しい日程でしたが桜が綺麗で行って良かったです。
桜のライトアップは、初めてで、昼間とちがった雰囲気を楽しみました。
桜前線もこれからいよいよ東北に向かいます。今年は、待ちに待った桜となることでしょう。
桜のライトアップは、色々な色のライトで変化をつけますが、桜自体は、ピンクがいいですね。
暗闇での歩行は、以前の骨折を思い出し、そろそろ歩きました。
桜のライトアップは、たしかに妖艶姿でしたね。光のマジックといいましょうか・・・
前列で座って、手すりにカメラを固定して、後ろから押されながらやっとの思いで撮りました。
足腰の丈夫なうちにと決心して出かけました、疲れましたが鎌倉とは違った優雅な良さがありました。
京都は、若い頃行っただけですので、今回は桜の頃に行きました。
ライトアップは、すごい人出でびっくりでした。でもがんばって、撮って来ましたよ。
確かにお茶室はお伽の国の様にみえますね~
以前、高台寺の紅葉の時期に行ったことがありますが、枝垂れ桜が見事なのですね。行った時は気づきませんでした。
お茶室、遺芳庵や枯山水、竹林を撮ったことを思い出しました。
本当に素敵ですね。
ありがとうございました(*^-^)ニコ
高台寺の紅葉も良かったでしょうね。
奈良も京都も桜が満開でとてもよかったです。
ライトアップは、華やかで美しかったですが夜道を歩くのは、足元が不安でした。