遊限会社ガレージ村 byあんたたちロド

古い物は手間はかかるが飽きない。
 Fun to Life(^◇^)

約1年ぶりの作業再開・・・ロド!

2014-03-21 | 

毎度!

昨日ステップWの猿人スターターの再設定が必要なのに気付き、今日は車内清掃とカバーの取付けから作業開始。

配線を束ね直し、サクサクとカバーを取付け20分位で作業終了。 一息いれてコーヒーでも・・・と思った時、『・・じゃぁ~ムーブの猿人スターターも同じこと!?』。 ってな訳でムーブのリモコン・スイッチを押したが御察しのとおり猿人かかりません。

取扱説明書を探したら車検証ファイルに入っていました。 (姪っ子よ、えらいぞ!)

こちらもサクッと設定を完了し、今度こそコーヒーブレイク!

~一息つきながら次やることを考え・・・・・・・ロードスター・・・・作業再開することにしました。

ここで大まかな予定作業内容を紹介しときます。

①各所シャーシの錆落し&錆止め処理

②シャーシ補強Ⅰ(鉄板合わせ面の溶接)

③シャーシ&外装パーツ塗装

④シャーシ付属部品の装着(ガラス、ハーネス、燃料ライン、等々)

⑤サブフレーム塗装&装着

⑥駆動系&足回り装着

⑦猿人搭載

⑧仕上げ(いつ動かせるのでしょうか!?)

・・・という事で錆落しをチマチマ部分毎に、、、、、作業開始します↓

10dscn0042

いたるところに茶色が・・・ 拡大すると、、、

11dscn0043

グレーのサフェーサの下にも・・・・・隠れているんです。ハイ!

そこを真鍮ワイヤーブラシで剥ぎ、それでも錆がひどいところをステンレスワイヤーブラシで、それでもダメな時はベルトサンダーで削ります。 横着していきなりベルトサンダーでやっちまったら、健康な鉄も削ってしまう心配があるので、面倒でも可能な範囲で基本作業で進めて行きます。 仕事なら「費用対効果」が重要になりますが、趣味ですから「満足度&効果時々効率化」で良いのです。

ある程度錆を落としたら、錆止め材を刷毛で塗り、乾くまでの間反対の左側を同様に作業。

12dscn0044

それでもまだ待たなければならなかったので、ここで一休み、違うことをやって息抜きを・・・溜まっていた軍手の洗濯をすることにしました。

20dscn0045

ペール缶に汚れた軍手と特殊洗剤&水を注ぎストーブにかけておけば、1時間もしないうちにそこそこ温まり鉄棒で突付いてかき混ぜたら汚れが落ちやすくなりますがなぁ~。

錆止め材も乾いてきたので、サフェーサーを塗ってしまいましょう!

13dscn0046

今後ちまちまやって行きますわぁ~。

9月23日のジュニア8時間耐久は無理だなぁ~。 またスターレットで出る事になるかなぁ~。 誰かの車に乗り込むかなぁ~。

えぇ~い、先ずはやれるとこまで!

チャオ!


一発”ツモ”・・・あがり!【整備:終了】

2014-03-20 | 

昨晩前祝・・・ということで、セイコーマートのG7チリ産赤ワイン/カベルネ・ソーヴィニヨンを飲んだ。

http://www.seicomart.co.jp/instore/wine.html

少々渋みが強く、ボトル1/2程飲んでおつむに効いてきたので就寝。

今朝、頭が痛く目覚めの悪い朝だったが、毎朝のルーティーンをこなし濃い目のコーヒーブレイクし、不安を払拭し士気を高めいざ”洗浄!?”へ出発↓(渋笑)

50dscn0031

汚かったからねぇ~。 検査官に悪い印象を与えてもいいことないので、決戦の前に先ずはキレイにしてやりました!

検査会場に入る前にここでエントリー前の印紙を購入します。

51dscn0033

ここのスタッフさんは皆丁寧に迎えてくれます。 こちとらたまにしか来ないので、不安いっぱいの自分にはとてもありがたい。

~~検査中の撮影は出来なかったのでアシからづ~~

不安だったサイド・ブレーキも一発クリヤー!  散々調整した甲斐があって、クリヤーできる域値がなんとなく習得できたような気がしますwa。 村長の前の車も同年式・同色のノーマル車高のムーブカスタム。 当方ダウンサス装着されていたので即座に腹回りを車高測定定規で丁寧にチェックされぇ~の~、マフラーもターボ用と思われる太い管だったので、二人して直聞きで騒音チェック。 厳しい戦いでありましたが、、、、 

 結果は・・・は・・・は、   『合ぉーーー格!!』

52dscn0034

これで二年間はひとまず安心。

場外に出て一休み。

53dscn0036 

車検に入る前の予備車検場で、光軸チェックの際にオッちゃんが着けてくれた。光軸検査はハイビームだけだから余分な光を拾わないようにしてくれた訳。 ロービームはチェックしないから・・・・・だから時たまロービームでも眩しい車が後を絶たないのよねぇ~。 本来なら街中走行時に迷惑をかけるロービームおそが配光チェックあるべきと思うが。。。。。

帰ってから、、、、、、前々から直さんとイカンと思っていたステップWのリモコンスターターの修理!?

リモコンのSWを押しても猿人がかからん!!!

受信ユニット電源のフューズなど簡単な所からチェックしようと思い、運転席ダッシュボードしたのカバーを外して見る事に。。。。 

60dscn0038

線をたどっていったら受信ユニットを発見。 デンソー製ではないか!  よくよく見てもヒューズらしきものもなく、「やっぱユニット本体かな?」なんて思いつつも、試験のためリモコンのSWオン!  すると・・・・「ブーブブ」音。 このての変則的な音が聞こえるってことは、「ユニットまで電源が着てる」→「ユニット君が何らかの判断をしている」 証拠。

じゃー「ブーブブ」音が何のエラーか調べることにした。 ネットで取扱説明書を探している最中に”ふと”車検証を納めていたファイルに猿人スターター取説書も見たような記憶が・・・・・。

確認したら取説書がありましたyo。

61dscn0041

何になに!?「オートマチック車認識設定が行われていない時・・・」  っという事は、もしかして設定がリセットされたかも???

心あたりがありましたよ!  だってバッテリーのマイナス端子を外しましたから・・!!

持ち直して取説をガン見して、認識設定をやってみました。 そしたら・・・・一発始動しましたyo。

まったくの経験不足です。  たまにしか作業しないとヒラメキも鈍くなるもんです。  ・・・反省。

せっかく外したカバーですので、ホコリを掃除機で吸い取ってから装着しますかぁ~。

じゃーね。 チャオ!


最後の整備ぃ~

2014-03-19 | 

いよいよ明日は代休返上のお受験です。ムーブの、、、。

最終確認と非常工具の積み込みをおこなった訳ですよ。

12dscn0023

実は事前チェック際、発炎筒が無いのに気づき、ステップWの発炎筒を流用しようと考えたのですが、こちらは「有効年月」切れ。念のためストックしておいたもの(上の)も確認したが御覧のとおりNG。 仕方ないのでホームセンターで購入。(近年良くチェックされるので要注意です。)  今年10月にステップWの車検があるので”マワシ”だな。

ふと、ホイルナットにも目が止る。。。。

13dscn0023

もしかして・・・・・・・、ホイル面からはみ出たらNG? かもしれないと思ったので、袋ナットに交換した。

タイヤの空気圧も再度確認し、助役が取得してくれた仮ナンバーを装着~く!!

15dscn0030_2

”パンパン”  『明日は一発合格で!!』

じゃーね。


名義変更&新ナンバー

2014-03-18 | 

ども!

本日シフト勤務で朝一発の時間が出来たので、ムーブの名義変更に行ってきました。

Dscn0020

「・・・・・そんなの車検と一緒にやれば・・・・いいじゃん」とおっしゃる方が大半だと思いますが、

前車検証は、使用者が入籍前の旧姓で現住所と違う記載で、更に所有者名がディーラー名で、、、、

お役所相手はダメなものは『ダメ』。 ただでさえ不安を抱えている村長に、車検と同日にあれやこれやでどたばたして、トラブルがあった日ニャ目も当てられないので、やれることはやっておく。

やりなれてないと多重トラブルは即解決出来んわぁー。

・・・・と言うことで、後は車検を突破することに・・・「注力!」    突破するでぇ~


アグリ事業部・・・・・始動!

2014-03-15 | 家庭菜園

どーもぉ~!

今日は日差しが強くて、日中帯は家の中はポカポカ(^^)

昨晩購入したアンジェラ・アキのDVDを観ながらマッタリしてましたyo。 

30dscn0019

先日テレビで音楽活動無期限停止の知らせを聞いてから何かねぇ~、、、、、衝動買いです。<もち、クレジット1回払いで!>

アンジー5月に北海道に来るのよね実は、、。 旭川・札幌・中標津、、、。 残念ながら、、、断念。。。(涙)

10年後のグラミー賞? 新たに描いた夢だそうです。・・・頑張ってね。

https://www.youtube.com/watch?v=AeKRFZX5d8Y

そういえば最近映像が薄れてきたなぁ~村長の夢。。。。

・・・毎年のことだけどそろそろ始めますかぁ~、、、、アグリ↓

20dscn0016

生活しながらですが、薄くなったちっちゃな夢画をもう一回トレースしてみますか。

頑張ろう!