毎度!
昨日ステップWの猿人スターターの再設定が必要なのに気付き、今日は車内清掃とカバーの取付けから作業開始。
配線を束ね直し、サクサクとカバーを取付け20分位で作業終了。 一息いれてコーヒーでも・・・と思った時、『・・じゃぁ~ムーブの猿人スターターも同じこと!?』。 ってな訳でムーブのリモコン・スイッチを押したが御察しのとおり猿人かかりません。
取扱説明書を探したら車検証ファイルに入っていました。 (姪っ子よ、えらいぞ!)
こちらもサクッと設定を完了し、今度こそコーヒーブレイク!
~一息つきながら次やることを考え・・・・・・・ロードスター・・・・作業再開することにしました。
ここで大まかな予定作業内容を紹介しときます。
①各所シャーシの錆落し&錆止め処理
②シャーシ補強Ⅰ(鉄板合わせ面の溶接)
③シャーシ&外装パーツ塗装
④シャーシ付属部品の装着(ガラス、ハーネス、燃料ライン、等々)
⑤サブフレーム塗装&装着
⑥駆動系&足回り装着
⑦猿人搭載
⑧仕上げ(いつ動かせるのでしょうか!?)
・・・という事で錆落しをチマチマ部分毎に、、、、、作業開始します↓
いたるところに茶色が・・・ 拡大すると、、、
グレーのサフェーサの下にも・・・・・隠れているんです。ハイ!
そこを真鍮ワイヤーブラシで剥ぎ、それでも錆がひどいところをステンレスワイヤーブラシで、それでもダメな時はベルトサンダーで削ります。 横着していきなりベルトサンダーでやっちまったら、健康な鉄も削ってしまう心配があるので、面倒でも可能な範囲で基本作業で進めて行きます。 仕事なら「費用対効果」が重要になりますが、趣味ですから「満足度&効果時々効率化」で良いのです。
ある程度錆を落としたら、錆止め材を刷毛で塗り、乾くまでの間反対の左側を同様に作業。
それでもまだ待たなければならなかったので、ここで一休み、違うことをやって息抜きを・・・溜まっていた軍手の洗濯をすることにしました。
ペール缶に汚れた軍手と特殊洗剤&水を注ぎストーブにかけておけば、1時間もしないうちにそこそこ温まり鉄棒で突付いてかき混ぜたら汚れが落ちやすくなりますがなぁ~。
錆止め材も乾いてきたので、サフェーサーを塗ってしまいましょう!
今後ちまちまやって行きますわぁ~。
9月23日のジュニア8時間耐久は無理だなぁ~。 またスターレットで出る事になるかなぁ~。 誰かの車に乗り込むかなぁ~。
えぇ~い、先ずはやれるとこまで!
チャオ!