
せっかく有楽町まで出かけるんですもん、あのクリスピークリームドーナツを買ってやろうと思ったわけですの。
イトシアの地下入り口に並びましたよ。

へーき、平気。
こちとらジロリアンだぜ。
が
ものの1分もしないうちに、館内の別の列へと誘導された。
前方の方々は、渡されたメニューでじっくりと検討なさっている。
が
これまたすぐに


ほう、これが噂の、一つ食べさせてくれるというやつですか。
温かい!
柔らかいんだね。
記念の写メなどを撮っていたら、またまた

ドーナツはバラで買うよりも、12個入りのボックスにした方が早く買えることくらいの知識はあったわけで、始めからそうしようと思って来たわけですが

えーっ!もう!?

と、試食のドーナツを口に押し込む。
メニューもまだ見てなかったのにぃ!と、お姉さまからメニューを奪い取る。
が
ほんの5m歩いたところで

結局何も見られなかったじゃん。
すぐにレジへと誘導。


これで任務完了。
5分で買えちゃったぜ。
よく聞く”1時間待ち”って、あれ嘘ですぜ。
お店もドーナツも良く見ることさえ出来なかったな。
楽ではあったけど、祭りを味わえなかった気分。
店を出てから、口角に試食したときの砂糖が付いてたのに気付いたぜ

おっちゃめー!
で、これが獲物だ

アソート物に目のない若妻である。
きれい

チラシも何も付いて来なかったから、どれが何てヒトかわからないよぉ!
ドーナツ12個も一人でどうするんでしょうね?

とにかく1個、かわいいハートさん

お!この緑色の線は、しっかりとしたミント風味だ。
チョコが上質なツヤツヤ。
ドーナツ生地は全く甘くないんだね。
これなら数食べても大丈夫かも。

二つ目は見るからにシナモンシュガー。
中にはとろりとしたリンゴジャム

明日の朝もドーナツは続くのですわ。