-
巡礼七日目
(2009-02-07 11:29:03 | 海外巡礼)
七日目(1月14日)はローマ教皇(パパ)様の一般謁見に参加、謁見後郊外... -
巡礼八日目
(2009-02-08 10:51:57 | 海外巡礼)
八日目(1月15日)はチビタベッキアの日本26聖人殉教者... -
メンハナ公園
(2009-02-11 10:01:20 | 植物)
喜界島、僧俊寛の墓の裏手の小高い丘にメンハナ公園がある。 広い公園... -
こどもと共に
(2009-02-21 09:33:15 | 植物)
荒木小学校のガジ... -
菜の花
(2009-02-28 19:50:37 | 植物)
教会の庭に菜の花が満開 アブラナ(油菜、菜種)は雑草の... -
奄美のカトリック教会1
(2009-03-02 21:00:33 | 建築)
カトリック名瀬教会(イエズスの聖心) 現在の聖堂は1965年12月1... -
地下ダム
(2009-03-05 21:05:50 | 建築)
今日は啓蟄、冬眠していた虫も穴... -
奄美のカトリック教会2
(2009-03-12 14:29:15 | 建築)
カトリック古田町教会(天地の元后聖マリア) 奄美市名瀬にあるもう一つ... -
製糖工場
(2009-03-13 10:06:47 | 植物)
喜界島にある製糖工場を「WAKAGE」の皆さんと見学した。 主な行程... -
奄美のカトリック教会3
(2009-03-17 10:03:39 | 建築)
カトリック大熊(だいくま)教会(... -
奄美のカトリック教会4
(2009-03-26 22:01:24 | 建築)
浦上教会(ルルドの聖マリア) 1895... -
村田新八
(2009-04-06 17:34:55 | 歴史)
「村田新八(1836年~1877年)の修養の碑」。 喜界島郵便局のす... -
奄美のカトリック教会5
(2009-04-08 10:09:31 | 建築)
カトリック瀬留教会(聖ヨせフ) 1908年(M.32)12月8日、ブ... -
復活祭
(2009-04-12 10:17:38 | 植物)
キリストの復活こそ、 わたしたちの慶び。 Happy... -
奄美のカトリック教会6
(2009-04-18 22:00:22 | 建築)
カトリック嘉渡教会(使徒聖ペトロ・聖パウロ) 1923年(T... -
奄美のカトリック教会7
(2009-04-23 21:20:55 | 建築)
カトリック古仁屋(こにや)教会(聖ジ... -
島じゅうり
(2009-04-25 20:13:40 | 食・レシピ)
『おいしい たのしい 喜界島』 103p が発行された。 発行した... -
海開き
(2009-04-26 11:17:05 | 自然)
今日は海開きの日(旧暦4月2日) 午前9時に安全祈願のための神事があり、... -
奄美のカトリック教会8
(2009-04-29 20:37:07 | 建築)
... -
島じゅうりの実践
(2009-05-02 10:54:27 | 植物)
先日紹介した『島じゅうり』(島料理)の本に掲載されていた フチイ(喜界島の方...