食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

生姜餃子

2019-09-15 07:21:09 | 日常
私は餃子が大好きです

最後の晩餐は

絶対に餃子だと思っています(笑)


自分で作った餃子は

すっごく美味しいと思っているし、

子供達も家の餃子が一番美味しいと思っているみたいだし、

双子は我が家の餃子を習得
(こじらせ長女は覚える気なし

二女は北海道で友人達に

手作り餃子をふるまっているみたいだし


でも先日

今更ながら初めて冷凍餃子を買ってみました。

TVで見て

美味しそう~って思って。


で、実際

とっても美味しかった~

すごいぞ~


味の素の冷凍餃子

売上日本一なのも納得

羽も上手に出来るしね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開かない扉

2019-09-13 06:28:08 | 
大好きな二女が北海道へ帰り

一番の遊び相手(笑)だった三女はアイルランド

『帰って来ない』ということが分からない四女は

今日も朝早くから

双子の部屋に前にいました


まほちゃん

二女も三女も

今お家にいないんだよ~


どんなに眠くても

まほちゃんが起こしに行くと

『まほ~起こしてくれたの~ありがとうね~』と

まほちゃんに付き合ってくれてる双子なので

まほちゃんは毎朝起こしに行こうとします


そんな様子が

なんか、せつない…


ちなみに

ノリの悪い長女が

まほちゃんに付き合う事はなく


まほちゃんが長女を待っている事は

ありません

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうもろこしのクミン風味

2019-09-11 07:12:46 | 晩ご飯
『クミンシード』が大好きで

この頃のお気に入りは

ピーマンの肉詰めに

セロリとクミンシードを入れること

北海道から戻って来た二女に

褒められました


で、とうもろこしに合わせるのも大好き


とうもろこしは

芯ごと3~4等分に切って
(結構硬いです

さらに芯ごと縦4~6つ割に


フライパンにオリーブオイルを入れて

にんにくのみじん切りとクミンシードを炒め

豚肉(細切れでもミンチでも)も炒め

軽く塩:胡椒。

その後切ったトウモロコシを入れて

白ワイン少々と水を入れて

蓋をして5分程蒸し煮に

(写真では、クミンシードとか、よく分からないけど(^_^;))

ほんとは彩りにズッキーニとか入れたかったけど

産直所にはもうなかった
(産直所には旬のものしか置いてない)


ポイントは『芯ごと』

イイだしが出るんだよね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2019-09-09 11:47:36 | 日常
ようやく、過ぎ去ったかな

風がほんと強くて

とにかく音がすごくて

さすがのまほちゃんも唸るくらい


電車もようやく動き出したらしく

夫が少し前に仕事に出かけました

長女は部活が中止になり

他に予定がないから

家でゴロゴロゴロゴロ
(本当に部活以外に予定がないという


デパートが一時間遅れで開店するとか

夢の国も開園したみたいだし…

日本人は本当に勤勉だと思う

これがテキサスなら

ぜ~んぶ休みかなぁ…なんて

今さらながら

テキサスを懐かしく思い出してしまいます


今アイルランドにいる三女から

心配のメールが届いていました

ちなみに

コーギーの故郷イギリスのお隣だから

愛するコーギーにたくさん会えるかと思いきや、

コーギーにはまだ会ったことがなくて

よく見かけるのが『ボルゾイ』らしい


しょうがないので

『牛』見て我慢しているそうです(笑)

(三女から

色しか似てないし


元気そうで良かった

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二女帰る

2019-09-07 12:02:48 | 子育て
二女が無事にチケットが取れたようで
(スカイメイト)

今は北海道へ向かう機上の人


昨日の朝帰宅した二女は

一日寝ておりました

あれだけ寝られるって

ちょっと羨ましかった(^_^;)


今日は早めに起きて
(仕事は休み)

二女が持って行く&夫と長女の晩ご飯用のお惣菜を作り
(夜、私は飲み会なのだ

ようやく一息


まほちゃんはちょっと寂しそう

アイルランドの三女が帰国するまであと3週間

しばし我慢だね
(でも基本、夫と私がいると平気だったりする(^_^;))

あっ長女はどうでもいい感じ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする