goo blog サービス終了のお知らせ 

食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

点滴

2019-07-08 09:49:02 | 
まほちゃんが

金曜の夜中に吐きました


まほちゃんの場合

嘔吐するのはたまたまじゃなく

体調が悪化することの始まり…

大した事ないだろうと様子を見ていたら

入院になったことが過去に何度かあった


夜が明けても

なんとな~く元気がない

まほちゃんが元気かどうかの基準は

ハウスで寝ている時に

ひっくり返るかどうか



(逆バージョン(笑))

ハウスでも『伏せ』の格好しかしてないし


この週末

病院に連れて行けるのは私しかいなくて

しかも仕事だからどうしよう

でも幸いに

土曜日の仕事が早めに終わり

かかりつけの病院が開いている時間に間に合いそうだったから

先に電話をして

ギリギリ先生に診てもらえました


まほちゃんは

どうも気圧の変化に弱いらしく

梅雨の時期とか台風の時期に体調を崩すことが多い


かかりつけの先生は

私の都合もちゃんと考えてくれて
(簡単には病院に来られない)

今回は点滴をしましょうということになり

まほちゃんには辛いけど

点滴をしてもらい

お薬ももらい

帰宅しました

点滴をしてもらい、ちょっと元気になり

病院のロビーで早く帰ろうと訴えるまほちゃん


無事に会計を済ませ

車に乗せたら笑ってた



昨日一日

三女が家に居て
(レポートに追われる)

まほちゃんの様子を送ってくれたんだけど、

ハウスでひっくり返って寝ていたそうで

点滴が効いてくれて

本当に良かった


レポート作成に忙しいのに

『触れ』とそばでひっくり返るまでに回復して


三女はちょっと迷惑だったそうだ


いつもちゃんと話を聞いてくれる

かかりつけの先生方には感謝です


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美人な日

2019-07-06 09:02:28 | 
もうすぐ10歳になるまほちゃんは

立派なシニアだけど

日によってはとっても若く

美人に見える日があります


中身は永遠の3歳だけど
(と、病院の先生に言われた(^_^;))

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトサミット

2019-07-04 09:52:59 | 野菜ソムリエ
毎月

当日の運営に関わらせていただいている

『野菜ソムリエサミット』の特別バージョン

トマトグランプリが先週開催されたので

参加させていただきました


場所はRESTAURANT DAZZLE

銀座ミキモトのビルに入っている

ドレスコードもある由緒正しいレストランです


福井理事長のあいさつの後は

早速トマトの食べ比べ

前情報なしで

1つ1つを試食しながらの評価

1つ1つが全然違っていて

それだけで感動でした
(そして、これだけでお腹いっぱい(笑))


結果を待つ間

お楽しみのトマト尽くしのお料理を

(トマトのサングリア(ノンアル))

















たくさん食べても

(向かって左奥のトマトとウニのムースが絶品

次の日にはしっかりと体重が落ちているって


やっぱり野菜のチカラはすごいと思う

(トマトのカクテル

デザート


デザート②

(白いのはトマトのムース

特別ゲストの『アン・ミカ』さんのビューティなお話はとっても為になったし

とにかく、お得感満載なイベントでした

お土産も


関係者の皆さま

お世話になりました

ありがとうございました


トマトグランプリ結果


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクルートスーツ

2019-07-02 16:00:04 | 子育て
先週、三女の『リクルートスーツ』を買いに行きました。


大学の入学式用のスーツは

紺色にしたんだよね…

2年後の就活がどうなるか分かんないし、

入試で色々とあって(^_^;)

黒いスーツじゃ気分が上がらないかなぁ…なんて思ったりで


大学がとある企業の『インターンシップ』を募集していて

特に興味がある企業ではなかったんだけど、

大学が仲介しているなら悪い話ではないのかも…と

試しに申し込んでみたら

狭き門に受かったらしく
(成績は良い)

ただ、『インターンシップ』に参加する条件が

夏休み前に行われる

大学主催の『マナー講座』に出席すること。

で、その講座を受ける際に

『リクルートスーツ』を着ることが条件で

急遽買いに行ってきました。


それにしても

たっかいこと

制服並~

ブラウスも1枚じゃダメだし

スーツに合わせて

かっちりしたバッグと靴と

いい商売だよね~


長女はもう就活が終わっているから

長女の物を…とも思ったけど、

まだ使うみたいだし。


ちなみに

ぜ~ったいに苦労すると思っていた長女には

2着買ってあげていて(笑)

長女はパンツ派なんだけど

三女とは身長が違う。

スカートバージョンは

なぜか両脇が破れていて
(私が気付いて縫ってみたけど、長女は気付かなかったんだろうか

破れてなかったら

三女に使えたなぁ






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする