朝ご飯の為に、たまに焼いてます
ホームベーカリーだけど。

うちのホームベーカリーは横型
だいたい縦に長いのが多いけど、
そこだけはこだわってみた
三女がアメリカから帰国した時
「アメリカで食べたかったのは、うどんとお母さんの食パン
」
と、ありがたいことを言ってくれたので、
止めるわけにはいかない
ポイントは…
多分「エムケー精工」のホームベーカリーかな
餅つき器とかホームベーカリーに力を入れている会社です
ものにもよるけど、¥10000前後で買えちゃいます
あとは添付のレシピ通りに作るだけ
我が家の今のお気に入りの小麦粉は
CUOCAさんの
1CW
ってやつ。
とっても香ばしくて、耳が美味しい
砂糖は
キビ砂糖
にして、
スキムミルクは
全脂粉乳
。
(脱脂粉乳に対して脂肪分を除いてないやつ。これに水を加えると牛乳になるって
)
油脂は
バターとショートニング(NOVA)を半々ずつ
これもCUOCAさんの最高級ショートニングと言われているやつ。
冷蔵庫で保存です
耳がサクッとするって言うので
イーストは必ず国産
って取扱説明書に書いてあるけど、
我が家は
safインスタントドライイースト
おフランスのイーストです
あんまりイースト臭くなりません
こんな事言っちゃ本当はダメなのだろうけど
実は結構安くない
でも美味しいし、安全です
余ったら冷凍しておけば
ホームベーカリーの音はちょっとうるさいけど
CUOCA
エムケー精工

ホームベーカリーだけど。

うちのホームベーカリーは横型

だいたい縦に長いのが多いけど、
そこだけはこだわってみた

三女がアメリカから帰国した時
「アメリカで食べたかったのは、うどんとお母さんの食パン

と、ありがたいことを言ってくれたので、
止めるわけにはいかない

ポイントは…
多分「エムケー精工」のホームベーカリーかな

餅つき器とかホームベーカリーに力を入れている会社です

ものにもよるけど、¥10000前後で買えちゃいます

あとは添付のレシピ通りに作るだけ

我が家の今のお気に入りの小麦粉は
CUOCAさんの


とっても香ばしくて、耳が美味しい

砂糖は


スキムミルクは


(脱脂粉乳に対して脂肪分を除いてないやつ。これに水を加えると牛乳になるって

油脂は


これもCUOCAさんの最高級ショートニングと言われているやつ。
冷蔵庫で保存です

耳がサクッとするって言うので

イーストは必ず国産

我が家は


おフランスのイーストです

あんまりイースト臭くなりません

こんな事言っちゃ本当はダメなのだろうけど

実は結構安くない

でも美味しいし、安全です

余ったら冷凍しておけば

ホームベーカリーの音はちょっとうるさいけど

CUOCA
エムケー精工