


旧布野ダッシュ村日記です。
昨日、やっと新型コロナウィルスワクチン追加(3回目)の
案内が届いた。
今朝、ザーッと案内書を読んでweb予約をしたがどうも
納得できなかった。
一つはワクチンの種類、いかにもファイザーとモデルナ
を選択できるように見えるが、両方があったのは市民病院
の1日だけ、後はモデルナだった。
だったら、そのとおりファイザーはすくない、モデルナ
主体と書いて案内すべきだ。
二つ目は、2回目接種から原則8カ月以上、しかし65歳以上
は前倒しできます、としておきながら実際に向東町で取れた
のは2月19日つまり丁度8カ月目の日。
念のため明日以降の土日を3月まで見たが、向東町では2月
19日以外なかった。しかも前回接種の場所と印刷してきたの
は向東町のサンボル尾道、私が接種したのは向島町の市民セ
ンターむかいしまだ。
3つ目は上記とも関連するが、システムで住所地にある接種
会場を優先で勝手に割り付けている感じだ、同様に前倒しと
言いながら丁度8が月となる日に誘導するながれだ。
素朴な疑問ですが、なぜそうしていますと案内しないのか、
気を持たせておいて結局システムで思うように誘導。
8か月目でも住所地でくくってもいいが、そうならそう案内
すべきだ。