


旧布野ダッシュ村日記です。
昨晩、風呂上がりにビール飲んでいると。
6時半ごろピンポーン。
なんかいなーこの夜にと出てみると、60才前後の
ご夫婦が この先に引っ越ししてきました〇〇です。
あー〇〇さんの後に入られた・・・
昨年の春、おひとりさんのおじさんが病気で亡く
なり、空き家となっていた家に入られたのだ。
ここ10年でsekiの棲む班の世帯数は、死者が相次ぎ
減っていた。
それが、お孫さんの世帯が2世帯帰ってきて、1世帯
は新築だ、更に娘さん夫婦のuターン、そして今回の
空き屋への入居者で17世帯に戻った
で、何でだろう・・・と考えてみると新しい道路が付
いて7年くらい、どうもこの効果が大きいようだ。
この新しい道路周辺に4軒の家が建ち、更に埋め立ても
している、10年前には考えられないことだったのに・・・
まぁ、向島の中心部の支所や24時間営業スーパーまで、
車で4分位しかも信号は1か所という新道ですから。
どうやら消滅集落は免れそうだ・・・
