goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

ダイコン取ったぞー

2018-11-15 18:27:32 | 農業
 結構いい大根の出来に。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

 ここ数日、同窓会の温泉旅の案内やら、秋の叙勲の祝う会
の資料作りでPCの前。

 今日も昨日の打ち合わせで出た修正をしたが、昼から少し
ばかり久しぶりの外作業やった。

 まず薪置き場からコンテナに2杯木っ端を下ろした、11月に
入って結局ほぼ毎夕方焚いている。

 まだ焚く時間が短いので、これで3日ほどある。

 また3時間ほど焚くだけなので木っ端を中心だ。

 薪の次は大根とレタスの収穫、大根は芽が出たころ虫にやら
れて播き替えたがけっこう大きな大根に成長。

 レタスも商品になるくらいの出来となり一人喜んでいるが、
食べごろはいつまでか分からない・・・

 レタスいい出来でしょう・・・

 ピーマンまだまだ沢山なっている。

 あとは庭に転がる木の葉をひらったり、松の葉をむしったり
、秋の陽だまりは心地よい

 半日弱のぶらぶら仕事でリフレッシュ。

 さて 明日は実行委員会だ。

 薪置き場のバラ。

 庭の菊、城も満開になった。

 こっちは庭の前側、空き地に植えられた植木赤い実が鈴なり、村長のところの植木ではないのですが良い借景になってます。