


昨日やっとの思いで手に入れた晩生のタマネギ苗を植えた。
植え付ける畝は堆肥や化成、灰(玉ねぎに灰は良くないらしい)
を入れて準備していたのと、50本ほどだからすぐ植え付けは終わ
った。
ついでにブロッコリーを覆っていた白いネットを撤去したり、
秋ナスを撤去したり、水菜を植え替えたりと色々やった。






思ったのは、秋ナスはやはりもう大きくなる気配はない、しか
しピーマンはまだまだ行きそうだ。
同じ9月の始め根切りをして化成を施したが、ピーマンの強さは
抜群実がどんどん大きくなるし今でもなっている。
そんなことで秋ナスは撤去したがピーマンは残した、暖かいとは
いえ いずれ初霜が来る、それまで試してみるつもり。
百姓仕事も奥が深そう・・・・