
左側は土が流れ、右側は締め直しだった・・・


土間コン工事2日目、職人さん3人が朝から鉄筋張って、10時来るよう連絡
してあった生コン車が定刻に到着。
一人が生コン車から一輪車で生コンを運び、2人が延ばしていく、実に手際
の良い作業で、お昼休憩挟んで14時前に工事は終わった。
ただ、そこからが問題だった、左官屋さんがケータイで天気というか雲の位
置確認して、ブルーシートありますか? ときた。
村長 急いで2枚ほど出したが、とても全面をカバーする大きさのものではな
い。
そんなことをしている5分後には、暗くなってゴロゴロと雷、そしてポツと来
たと思ったらザーだ、すぐ止むかと思えば時間と共に激しくなり豪雨状態。
結局35分間の集中豪雨だ、おかげで生コン張った際から土が流れたり、最後に
生コン流した所の締め直しをやったりのドタバタ。
村長に責任は無いが職人さんに申し訳なくて・・・・
最後に職人さん、土が流れて汚れてますが今触らないほうがいい、完全に乾燥
してから掃除しますので。
それにしても、生コン作業の終わりを狙ったように豪雨、同じなら2時間ほどず
れていればセーフなのに。
神も仏も無い所業?だ、村長の日ごろの所業が悪いか??