

昨日、ワイヤレスマウスやデジカメ買って帰ってTVみていると、みやじま達磨オープンの
模様をJステーションでやっていた。
もしかすると、ひょっとすると・・・とみていると、やはりだ高橋名人とその一番弟子の
田中さんが出て来た。
風のたよりで田中さんが廿日市に蕎麦屋をオープンするらしい とは承知していたが、それ
が7月13日のオープンとか店名がみやじま達磨と知らなかった。
しかもオープンに高橋名人が駆けつけ打っている、さすが苦楽を共にした一番弟子は可愛い
ようだ。
村長も何度か田中さん(今は田中邦男店長)に指導を仰いだことがある、というより高橋名人
に習いにいくと、水回しまでは田中さんが指導していた、そのくらい信頼されていたのでしょ
う。
その田中さんが高橋名人の大分移住で、広島県は廿日市市で独立だ、聞けば前任地の山梨で
2年、広島で14年高橋名人に師事されたとか。
田中店長の弁によると、この広島の地で達磨一門としてやっていく そうだ。
高橋名人はみやじま達磨の開店応援として5日間滞在らしい。
広島近郊の方は、是非行ってみて・・・
村長も少し落ち着いたころ伺うつもりだ。
田中さん、開店おめでとうございます。
追、お店の住所 廿日市市大野中央4丁目 セブンイレブン裏