goo blog サービス終了のお知らせ 

sekiの徒然日記

旧布野村に週末帰農を始めて18年で遂に解散。今後は尾道からsekiの徒然日記として再スタート。

布野ダッシュ村の野菜

2015-07-09 17:49:28 | 布野ダッシュ村の四季

小雨の布野ダッシュ村。

 広島ブログ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

昨日は、布野ダッシュ村で収穫したズッキーニや、キュウリ、ニンニクをアップ
したので。

今日はその他の野菜の生育状況、あと植えているのはミニトマト、ナス、ピーマン
そしてパプリカ。

そのうちパプリカは、で発芽させた時からあまり大きくならなかったが、畑に定植
しても未だ15センチ程度と絶望的だ。


こんな房が20以上・・・・楽しみです。


伸びすぎたトマトのくくり直し。

次回収穫できそうなのはミニトマトのあいこ?だ、また実は青いが沢山なっている。

ナスとピーマンも実こそ成っていないが十分期待できそうだ。


ナス今からです、その奥がパプリカ もう消えそう・・・


ピーマン こちらは花がちらほら。

今年初めて、種をポットに播いて育ててみたが、失敗はパプリカのみで後はなんとか
なりそう。

問題はせっかく いい実が出来ても、布野ダッシュ村にいつも居ないこと、このため
昨日のような大きなズッキーニやキュウリとなる。

やはり野菜は、毎日顔が見れる所が一番だ。