♪シンガーソングライター★近井智沙子のブログ☆彡

シンガーソングライターは趣味と言い切る近井智沙子のちょっとした日常を書き留めます。

超過死亡について考えよう31

2024-04-29 | 智ぃ沙な日常
いつの間にかGW始まってた。。。我が家は大掃除です。

番外編の続きで、今日は50代、40代を見てみます。
まず、60代以上を除いた年代別死亡率の推移のグラフです。


50代も2020年までは減少傾向ですが、その後2年は微増しています。
思いついたのですが、例えば各年代ごとに2015年から2019年までの
死亡率から2020年、2021年、2022年の死亡率を割り出して、実際の
死亡者数と比較してみるというのはどうでしょう。また後日計算してみます。

50代の死因の内訳を見てみます。


この年代はがんと循環器系で7割弱でそんなに変わりませんが、
呼吸器系はぐっと減りますね。ただ目につくのは外因が1割以上
占めるというところでしょうか。もう1つ、50代の「老衰」は
1996年と2011年に1例ずつあっただけですので「老衰など」は
すべて「その他の症状,徴候及び異常臨床所見・異常検査所見で
他に分類されないもの」・・・つまり身体の具合が悪くて亡くなって
いるけど分類できないものとして捉えていいのではないかと私は
考えます・・・になりますが、それが1%から近年5%まで
占めるようになってきたのはちょっと気になります。

外因は中分類で事故、自殺、他殺などに分けられますが、50代の
これらの死因別死亡率の推移を見てみます。


悲しいことに自殺が多かったのですね。不慮の事故の2011年の
ピークは東日本大震災の影響ですね。
50代人口1万人当たりの死亡者数は、2000年、2010年、2020年、
2022年で、42.9、37.7、28.9、29.3です。

これからさらに見るのが辛くなると思いますが、40代の死因の内訳を
見てみます。


もう言わずもがなです。これ以上の追跡はやめておきましょうか。
40代人口1万人当たりの死亡者数は、2000年、2010年、2020年、
2022年で、18.3、14.9、12.1、12.4です。

今日は以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 超過死亡について考えよう30 | トップ | 『心はロンリー 気持ちは「・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

智ぃ沙な日常」カテゴリの最新記事