大阪アメダス 今朝の最低気温 11.8℃ 昨日の最高気温 16.1℃ 天気 曇り
開田高原アメダス 今朝の最低気温 -0.1℃ 昨日の最高気温 8.1℃ 積雪 4cm
昨夜来の雨が
開田高原では
雪になったようで
木曽町には
大雪・着雪注意報が
出ている。
大阪に帰った
次の日から
いつもの散歩道を
いつものように
歩いている。
モンシロチョウが飛び
野の草が花をつけ
風はまだ冷たさを
残しているが
春そのもの。
一番目立つ花は
ホトケノザ
まだ寒い時期から
花をつけていて
一年中咲いている花だ。
久しぶりに
マクロに強い
カメラの出番だ。
今まで
腰の重りの役目しか
していなかったカメラ
ようやく暖かくなって
日の目を見ることになる。
この花
いがぐり頭みたいに
毛が生えていたっけ?
正面から
花をよく見ると
蓮華座に座る
仏様に見える時がある。
上唇は仏像の頭
下唇は願いをかなえてあげる
と手を下げておられる
与願印(よがんいん)にも見える。
ホトケノザは
葉の形が
仏様の蓮華座に
似ているからと言うが
花を仏像に見立てれば
見えなくもない
何ともうまく名前を
つけたものだ。
そう言えば
両手が与願印の
仏像はないか?!
片方の手は
上げておられる
施無畏印(せむいいん)が多いか?!
両手を下げていると
ちょっと仏様も
だらしないかも?
ホトケノザ、昔は冬は咲いてなかったような気がするけど、温暖化と言われれば植物の世界も変わるわねえ。
仏像のことも、よくご存じですね。
今日は風の山に出かけるので、どんなものが見られるか楽しみです。
しばらくの間出番のなかったマクロの登場ですね。
マクロで見るホトケノザが、こんなにも繊細な毛で覆い尽くされているとは
思いもしませんでした。久しぶりにfukurouさんの世界を見せてもらいました。
こうして見ると、その名の通り仏さんの姿に見えますね。
なるほど、腰の錘ですね。
私も小さなカラビナを付けて、腰にぶら下げています。
山へ行くときは、ザックのショルダーハーネスにぶら下げます。
ホトケノザの群落、遠くから見ると紫の絨毯のようできれいです。
畑の中の一本道が、紫色に染まっています。
最近私が歩いていないからかもしれませんが
ようやくホトケノザを見ることができました
マクロで撮ると!こんなに毛がある花なのね
と思いました
そろそろ雨も止んで日が出てきたらすぐ下に咲いていたのを摘んでみてみます
綺麗なピンク色なんですね~
そろそろ出て来る頃ですがある程度
花を楽しむと、家内が雑草のお仲間に
昔このホトケノザが群生したことがあり
その瞬間だけは、見事でした。
今朝の信州は各地で雪の模様です
ホトケノザ、こんなに大きなお写真は初めて見ました。
仏様が両手を下げて出していると思えば、さあいらっしゃい、と言っているようですね。
すぐ近くの畑を作っていらした方が亡くなって、草ぼうぼうになっています。
その中にホトケノザが絨毯のように群生しています。
あんなにびっしり生えているのは初めて見ました。
東大阪市は昨日の夜は大雨・嵐の天気だったことと思います。そして、暖かい気候だったようです。
お散歩道で咲くホトケノザの花のマクロ画像は肉眼では見ることができない見事なものです。
拡大すると、様々なことがわかります。
御ブログからは、野鳥と山野草の花など、身近でも実際には気が付かないことが多いと感じています。
仏の座ですよね。なぜ春の七草と同名にしたのか?です。
今日は少し雨が降ったり止んだりって感じです。
昨日がザーッと来たのですが。
fukurouさんの説明とマクロレンズで、
難しい言葉も出てきますが(私だけですけど)
こんなに寄って見るとまさに仏様が両手を差し伸べておられるようにも見えますね。
毛深い(?)仏様。
ウサギのダンスみたいって言ってた私ですが、見方が変わりそうです。
先日白花載せました 見て貰えましたか?