開田高原アメダス 今朝の最低気温 15.3℃ 昨日の最高気温 27.5℃
木曽町新開 午前7時の気温 18.0℃ 今朝の天気 曇り
木曽に滞在中ですが
大阪でアップ予定の
記事があったので
掲載します。
大阪の散歩道
公園で
コムラサキが
咲き始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5d/54e3e7743f42c1aa6431b56cf0bf68a9.jpg)
コムラサキと言えば
私などは
ついつい
蝶を思い浮かべて
しまうのですが
今日は植物の
コムラサキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c5/e5838850dde8a4971a5cac2c02451753.jpg)
秋の紫の実が
びっしりとついた姿は
注目されますが
この時期咲く花には
あまり
注目されません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/1e/e7f025ee1207141d5b594e46945a1bfb.jpg)
小さな花は
つけ睫毛のような
長い雄しべが
とても目立ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/63/da6be3e8eb2c74b33aa53e7ed651acf7.jpg)
小さな花が
集まっているので
雄しべが
たくさんあるように
見えますが
4本です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/90/7fa4d6f5ea501e9f6b0cea101e0ac44e.jpg)
雄しべが1本
雄しべよりも
少しだけ
長いです
やはり
雌しべの方が
えらいのかな?!(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/a87f25f610c0557ac32d82e5bf0d6239.jpg)
花の色が薄紫
まるで
秋の実の色を
予感させるのも
面白いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/eb/0baf6d5e775f5f032484c2fb753712d4.jpg)