花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

快晴 初夏の畑仕事 唐芋畝 2023/05/01(鹿児島)

2023-05-02 14:31:47 | 野菜作り
5月1日(月)朝から快晴、夏に向けて日置で畑仕事を頑張りました。

NHK週間天気予報 大型連休後半は雨予報


この3年ほどはコロナ禍の影響で祭り撮影が激減、噴火による登山路閉鎖で霧島連山へは足が遠のいています。

年を重ね1~3ケ月に一度、年に一度など病院通いもありますが、今のところ元気で過ごせてありがたいことです。

雨が上がったので気になっていた野菜園の片付けなどに、日置へ出かけました。

9時10分 吹上浜日置海岸 以下の画像は5月1日に撮影


朝から快晴に恵まれ、季節感は初夏。すでに日が高く飛行機雲が気持ちよく空に伸びていました。

釣人はまだ少ない 南側近くに5人の釣人


今日は平日、この時期はまだキスは小さく15センチ未満が主です。見せてもらうと、20センチ以上ほどのものは数匹。PM2.5の影響か見晴らしは今一つです。

何年かに一度は夏場に海藻が大量増殖して釣ができませんが、今のところそのような状況はありません。

まずはバラの剪定から


野菜園の棚にもたれかかり押しつぶす勢いです。原種に近いナニワノイバラで、一重の白い花はきれいですが鋭いトゲが一杯あり管理は大変です。

挿し木で増殖したもので、最初は生育が悪かったものの数年後には急成長しました。

剪定作業は予想以上に手こずった


草刈の時に使う顔面防護のマスクを付けて、厚手の手袋も突き通すトゲに閉口しながらも少しずつ枝を切り詰めました。

慎重に作業を進め2時間程度かかりましたが、後片付けは案外と楽でした。トゲで絡み合うためレーキでかき集めやすく、一輪車に乗せるも楽で、ゴミ捨て場は50mほどの近場です。

ソラマメを収穫


この冬の寒さで例年よりも成長が悪く数も少ないですが、新鮮な味を楽しめそうです。すでに収穫を終えたえんどう豆の栽培棚に被せた漁網、竹の支柱も撤去しました。

東側区画に唐芋(サツマイモ)の畝を準備


これまで数回、雑草防除を兼ねて軽く耕してきました。Sさんからもらった風除けネットで獣害防止柵を設置することにして、栽培範囲を決めて畝を作りました。

長さ8m程度の畝が5本、途中に排水路を作る予定です。鶏糞堆肥を10kg程度入れました。肥料が土になじんだ今月中旬頃、市販苗140本程度で初回植え付けを予定しています。

自家栽培の苗も育ってきているので、西側区画に小さな栽培区画を設置して2回目として植え付け予定です。

ジャガイモは順調 花が増えてきた


左側は整地したソラマメとえんどう豆の跡地です。昔はジャガイモの成長に影響が出ないよう、花を摘み取っていましたが今はそのままです。

バラの枝を剪定したが 見た目はあまり変化なし


野菜棚の形が判る程度には回復しました。柱に新しい竹の支柱を添えなおして、簡単な天井部を設置するなど野菜棚を補強予定です。

18時54分 気付くと日没目前だった


雲のない一日で夕方も明るくて時を忘れてしまうほどでしたが、すでに日没寸前でした。砂山に出て夕陽を撮影、今日は昼前から少し風が出たこともあり浜に人影はありませんでした。

バラの剪定は予想以上に手こずりましたが、えんどう豆などを撤去し唐芋の畝も準備できました。普段の倍近くも働いた感じですが、風があったので大汗を流すこともなく作業が捗り何よりでした。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山歩き 八重山の奇岩銭積石... | トップ | 花野川沿い 田の神様と洞門... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野菜作り」カテゴリの最新記事