花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

2024初参詣 地震と航空機事故 2024/01/02(鹿児島)

2024-01-03 18:48:51 | 日記
1月2日(火)今年も照国神社と西本願寺鹿児島別院に参詣しました。

元日16時過ぎ 能登半島で大地震発生 NHK地震情報


穏やかな元日、初日の出撮影のブログ記事を投稿。16時過ぎにパソコンのラジオ放送から緊急地震速報が流れました。

震度7の大地震で大津波警報発令、緊急避難を呼びかける女性アナウンサーの声が時に裏返るような強い口調でした。

その後も震度5程度の地震が何度も発生、被害の様子が殆どわからないまま夕暮れを迎えました。

NHKだけでなく民放でも通常番組・CMとも夜遅くまで長時間吹っ飛ぶ、極めて異例なことでした。

1月2日 中央公園から照国神社に向かう 以下の画像は2日に撮影


2日も強い冷え込みはなく、今年も選挙運動をする川内氏の姿がありました。鹿児島市議に立候補予定の女性3人の応援でした。

お客さんを待つ人力車が2台、車が多い中でどの辺りを走るのか気になりました。

穏やかな天候 鹿児島市の最低気温は6.7度 最高気温は18.1度


照国神社への道沿いには多くの出店が並び、若者や子供たちが多く利用していました。

画面外左手の建物が取り壊され、社務所やトイレの新築工事中でした。コロナ対策の緩和でマスクなしの人も2割程度。

お守りや飾り物


値段、種類とも様々なものが売られていて、今年も車のお守りを買い求めました。

参拝者の流れはこれまでよりもスムーズ


社殿側から見るとかなりの参拝者でした。これまでのように人の間隔を気にすることなく、ある程度のまとまりごとに参拝者が誘導され動きはスムーズでした。

西本願寺鹿児島別院 本堂の大きな生け花


神社ほどの混雑はありませんが、次々とお参りの人がやって来ました。

大晦日には除夜の鐘 鐘撞堂横の掲示板


門松や 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし 一休禅師

若い頃は笑うだけのジョークでしたが、この歳になるとわが身にしみます。

まさにその通りです。漫然と日々を送ることなく、大切に過ごしたいものです。

和菓子の老舗 明石屋


酒が全く飲めない父はお茶とお菓子が好きで、鹿児島の明石屋はお気に入りでした。

小学生の頃、父には大事な日々のお菓子を見つけ出し大半を食べ、家を追い出されるほど怒られた思い出があります。

私も酒は苦手でここ数年は飲酒から遠ざかり、お寺参りの時は明石屋に立ち寄っています。

山形屋の生け花展示 鹿児島県連合華道会常設華席


鹿児島のデパート山形屋の正面玄関を入ってすぐ右手にある、いつも楽しみで立ち寄るコーナーです。

花題 瑞祥新春 流派 小原流(おはらりゅう)中島純子さん
花材 キリ、オモト、センリョウ、キク、根引きマツ
花器 金彩扇面水盤

根引きマツ・・・根がついたままの姿から「成長し続けるように」「地に足がつくように」という願いが込められています。

電気毛布を購入


長年使っていたコタツの送風機能が元日に壊れ、殆ど温まらなくなりました。

ヒーター部分の交換ができるか不明で、コタツの買い替えで粗大ゴミ発生も面倒。電気毛布を買い求めコタツ内で利用することにしました。

エアコンでは十分な温もりは期待できず、寝具としても使えるので便利。

コタツに入りびたりは体に悪いので、朝活の桜島撮影、季節の花撮影など外出も心掛けたいと思います。

<羽田では航空機衝突事故 飛行機が炎上>

やはり冬は暖かさがありがたいと喜んでいたら・・・夕方のテレビで羽田の航空機事故の生々しい映像が飛び込んできました。

元日は能登半島の大地震、今日は羽田での大事故、新年早々続く災害・事故には驚かされます。

災害復旧にはかなりの年数がかかりそうで、この先の天候が荒れないことを願うばかりです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024初日の出 健康の森公園... | トップ | 出水のツル 光あふれる冬日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事