奈良の名所・古跡

行ってみたい所があるといいのですが・・・古墳とか建物とか巨樹とかいろいろ・・・

宇智陵

2012年01月23日 | 
 非業の死を遂げた井上内親王の御陵です 撮影日;2012.01.15

 井上内親王は、聖武天皇の長女として717年に生まれ、11歳で伊勢神宮の斎宮に赴き119年間奉任します
 30歳の時平城京へ退下し、数年後、白壁王の妃となり、754年38歳の時に酒人内親王、761年に他戸親王を産みます
 770年に白壁王の皇后となり、翌年他戸親王も皇太子になりますが、772年に冤罪をきせられ、皇后・皇太子の位を剥奪されます
 宝亀4年(773)10月、光仁天皇の姉・難波内親王を厭魅した罪により、宇智に幽閉されました
 775年井上内親王59歳のとき、他戸親王は15歳ので毒殺されてしまいました 

 その後、井上内親王の怨霊とかで各所に天変地変が起こります
 延暦10年(800)7月に至って垣武天皇は、皇太子早良親王に崇道天皇の追称(淡路島に葬られる)を与え、井上内親王を皇后に復しました
 
 その墓を山陵として祀ってあります

宇智陵全景

★所在地;五條市御山町
★交 通;JR五条駅より バスで「丹原」下車 徒歩15分
★駐車場;有りません
★入場料;参拝自由
★問合せ;

 大野町と御山町の境界辺り、農免道路沿いに有ります
 とても静かな場所です




最新の画像もっと見る