大空を見上げて

日頃感じていること

国体開会式

2010-09-27 | Weblog
 ゆめ半島千葉国体の開会式が行われた。
台風接近の影響で前日よりどしゃ降りの雨、この日朝もかなりの雨で少し心配していた。
しかし、昼前から天候が回復、風が弱まり青空が見えはじめた。

私は役員として選手と共にグランドの中の入り口にいたが、午後2時晴天となり観客の歓声などの盛り上がりを感じていた。
天皇、皇后両陛下出席の数分後、航空自衛隊曲技飛行隊「ブルーインパレス」が真青の空に編隊飛行、見事に飛行機雲出しながら大空に消えると同時に全国でも屈指の実力ある習志野高校また柏高校の吹奏学部の演奏にて、南の沖縄を先頭に各県の選手の入場行進が始まった。

無事終了、千葉の役員同志、開会式の大成功に感動と感謝で安心と満足感で喜びあった。
いよいよ、これからが本番で各競技の総務委員兼役員として10月5日の閉会式まで責任持って頑張りたいと思っている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋風 | トップ | 国体競技開始 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿