大空を見上げて

日頃感じていること

手話

2008-06-01 | Weblog
今日は久しぶりに素晴らしく良い天気の日曜日でした。
妻は午前中教会でメッセージの手話通訳をしました。
教会には30名位のろう者がいて、妻は若い頃から手話を覚え通訳をしています。
以前は警察の交通安全週間の講習会でも手話通訳をしていました。
ここ数年は高校にボランテァーで出かけて指導しています。
私も以前仕事で教習生に聾唖者が来ると担当していました。
その時は妻に手話を教わり大変助かりました。
時々電車の中で夫婦で静かに手話で話をしたり、買い物の時など「高いねぇ!」とか「買わない!」とか内緒で話すこともあります。便利です。
午後は妻は韓国語の勉強、私は以前の会社に運動(ウエートトレーニング)に行き
午後5時帰宅しました。
夫婦共に有意義な一日でした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あこがれの空挺隊員 | トップ | 全日本高齢者武道大会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿