大空を見上げて

日頃感じていること

ケイリン頑張れ!

2014-01-14 | Weblog
          


10年前、姉の次男ジェシーがアラスカから娘ケイリンを連れて我が家に一週間遊びに来た。
その時ケイリンは小学校6年で本当に可愛い女の子だった。
その子が今は素敵な女子大生4年生で何にでも挑戦する逞しい女性と成長した。 



 世界でも有名な過酷なレース「Copper Basin 300」(300マイルドッグレース)4日間がアラスカで行われている。(483Km東京~京都位の距離)
そのレースにケイリンが出場、今現在3日目で愛犬12頭と共に気力と体力で頑張っている。
甥のジェシーから状況をメールやFBにUPしてくれるので様子がわかる。
極寒アラスカの厳しい状況の中愛犬の休息や食事を考えながら山、谷、川 かなりのソリの技術も必要だと思う。
姉夫婦(アメリカCA在住)やロスにいる娘のドーナー達も活躍と無事に完走を祈っているとの事。
アンカレッジで警察官をやっている父親のジェシーも心配で大変だろうと思う。

        

  *今日の夕方刻々とその後の情報が入ってきた。 (以下、妻のブログから)

Three days and three nights she's been running, I'm sure she is cold, tired and frozen, but still she runs. She has just crossed over a big lake, another musher just scratched out making 11 out of the 45 that started. Mile marker 190 is in the past, there's a sign post up ahead, it says "Welcome to Lake Louise Kailyn." Go girl we're all here for you.

3日3晩、彼女は走り続けている。寒いし、疲れているし、凍りついているのは確かだが、それでもなお彼女は走り続けている…。190マイル地点を越えている…。 ガンバレ!  (ハワードがUP)  
すでにドロップアウト(脱落)した人たちも多いようです。
ケイリンはきっと最後までやり通すでしょう。
無事にゴールインしたら、たくさんほめてあげたいです。
(たとえそうでなくても…はもちろんですが。) 

http://trackleaders.com/copper14i.php?name=Kailyn_Davis

ケイリンが頑張っている場所です。 KD=Kailyn Davis
    
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Shall we dance? | トップ | 無念の決断 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿