goo blog サービス終了のお知らせ 

く○じのダム紀行

∈(・ω・)∋ダムー

 

未だシミズタイヤと格闘中・・・(ほんぐうナイトレースF104クラス)

2012年06月03日 | F104
2012/5/12


ほんぐうナイトレース104予選1回目終了。暫定4位。車遅ぇ~。やべえ~。
posted at 20:17:41

 いよいよシミズタイヤ専用のF104二号車デビュー戦ですが・・・いきなりこれだよw


予選2回目終了。車が遅い時はモーターに違いない。ってことでモーター替えたらビンゴ。みんなと同じタイムが出るようになった。が、1ゴロンチョ。1巻きして撃沈w4位で終了しますた。
posted at 21:11:40

 なんかしらんけどタイム出ない~。。って時は大概モーター終了。
 伸びはそのままでトルクだけなくなるからわかりづらいだね。
 とりあえず2号車のセットの方向性は間違ってなかったってことでw


どうも弱ってたモーターがホットラップの重い路面でとどめさされて死んだっぽい。
posted at 21:13:38


ポールはなんとホルモン師匠。F1デビュー戦でいきなり。。2位は僅差でなべさん。3位みどり師匠。
posted at 21:36:14

 シミズタイヤ最速の男と呼ばさせていただきます。。。


決勝はみどり師匠、ホル師匠がハイサイドしてる隙に2位に上がるも抑えきれずに4位後退。。終盤は飛ぶの覚悟でペース上げるも追いつけず。最後は案の定ゴロンチョして5位に落ちて終了ですた。
posted at 23:58:38


 
 表彰台は優勝なべさん、緑師匠、ホルモン師匠。おめでとうございますた。。。


やっぱりシミズタイヤは難しいわ。。車はだいぶ良くなってきたんで後は人間の問題だな~。タミヤタイヤの時のドライビングスタイルでは全く走れなくて慣れない運転の仕方してるんで辛い。。
posted at 00:04:08


そういえば昨日のほんぐうは自分も含めてみんなフロントシミズソフトだった。。みんなフロントソフト使いこなしてきたし、もうフロントタミヤはないかな~。
posted at 12:12:47


ピッチング変化の激しい自分の運転がシミズに合わないってことは鉄チンリアシャフトもありってことかな?また脳内妄想セットしてからほんぐうに検証しにいかんとだめかも。。
posted at 12:18:15

 結局ほんぐうに行くのはしんどかったのでwその後ゲットでテストしてきました。
 環境が違いすぎるのでテストにはならんかったけどシミズタイヤの練習にはなった。


http://t.co/dm8YxHje - シミズタイヤに悩んでたので参考にならないかとBSに対応できなくて新人ファッキンさんに食われかかってたアロンソのAS記事を引っ張りだしてきた。でもたぶん参考にはならないw
posted at 13:24:44
 
 なつかしい、、もう5年前の出来事だよ。。。


ほんぐうGナイト Rd5|ほんぐうで過ごす休日

タミグラ鈴鹿F104グランプリに参加してきますた。

2012年05月11日 | F104
2012/5/6




トトロあんど〜復活。 http://t.co/M58n94E0
posted at 07:18:24

 復活かと思いきやミニ4駆のレースの方に行ってしまいましたw


タミグラ鈴鹿F104 予選1回目結果 http://t.co/cAbSmHGo
posted at 11:47:15


予選1回目はアンダーでいまいち。。んで8位。天候が悪化したので暫定2位のかわしまくんが表彰台確定しそうでやばいw
posted at 11:58:04

 練習走行時は状態の悪いリアタイヤで行ってやや巻き気味。 
 状態の良いタイヤで行くとちょうど良くなるかと思いきや予想以上にアンダーになっちまいました。。
 ちなみにかわしまくんはレギュをちゃんと読んでなくて低めのギヤ比だったようw
 狭いレイアウトだったからむしろギヤ比が低いほうがいいのかな?低い方が車曲がるし。。


小雨の中、予選2回目が始まったが雨がひどくなって中断。。 http://t.co/8MujfO2u
posted at 12:20:20


RT @TAMIYAGP_STAFF: 【タミグラ鈴鹿】残念ながら雨のため、本日のイベントは中止とさせていただきます。
posted at 13:15:46

 おわた。


最近のタミグラは予選1回だけでは成立しないらしく、かわしまくんの表彰台は幻に終わりますたw
posted at 13:22:00


さらば鈴鹿サーキット。。 http://t.co/hJofWWr0
posted at 14:15:02

 サーキットを出る頃にはもういい天気にw


桑名のラジマガレース観戦してるが放送禁止レベルのネタ車がいてやばいw
posted at 17:07:34

 ちょうど帰り道に近かったんで寄ってみました。


怪しい人達が。。 http://t.co/G2vzkRsg
posted at 18:16:24

 車だけでなく参加者もやばかったw





今回はPROボディ禁止ということでMP4-24で参加しますた。
案の定、F60&MP4-24標準色の大群に溶けこんでしまいましたw
PROの時は結構カラーリングはばらけてたんだけどねえ。。。

HOT LAPタミチャレに参加してきましたよ。

2012年05月10日 | F104
2012/4/29




ホットラップタミチャレF104クラス参戦中。。予選終了。ポールかわしまくん。2位くわじくん。
posted at 14:21:54


決勝1回目はかわしまくんトップ。2位くわじくんでした。ずっとすぐ前にかわしまくんがいたけどハイグリップで攻めた瞬間飛ぶので襲いかかる気にならずひたすらたんたんと後をついてますたwつまらん決勝だった。。
posted at 16:03:33


決勝2回目は逆グリッドでスリリングでしたが終盤はまた1、2体制に。。最終ラップでなぜかかわしまくんが自爆してトップ浮上。そのままトップゴールですた。
posted at 17:36:14


決勝の合計はかわしまくんと同ポイントだったけど決勝良かった1回目の記録でかわしまくんの優勝ですた。
posted at 17:50:31


他はハイペースで飛ばしてはハイサイドを繰り返してたんでゆっくり走ってた2台がひたすらワンツーですた RT @tw_noricom 仲良くワンツー"@kuwaji27: 決勝1回目はかわしまくんトップ。2位くわじくんでした。"
posted at 20:03:27


今日のHOTLAPはあざらしさんが前貼ってた車高の高いF1動画みたいでやばかった・・・wでも決勝は一度も横転せんかったど。。一回だけ片輪走行してやばかったけど。
posted at 21:08:28


これか。。 (GTR2) あまりにも車高の高すぎるF1GP2010⑥ モナコGP (12:31) #nicovideo #sm14564569 http://t.co/OkYyP6qP
posted at 21:11:16




(GTR2) バイクのようなF1GP-2009 (7:22) #nicovideo #sm11905732 http://t.co/y4fbKcVf これ、デルタウイングも作れるね。
posted at 22:32:22




(GTR2) ホイールベースの短すぎるF1GP-2009 (5:59) #nicovideo #sm12639755 http://t.co/v3XAU3ha 俺のF1がこんなに可愛・・・
posted at 22:38:43


ラジ天名古屋タミチャレに参加してきましたよ。

2012年05月05日 | F104
2012/4/15


ラジ天名古屋タミチャレ104クラス参戦なう。予選1回目はスタートで殺されていきなり半周差で早くも終了~。7位。横一列スタートはやめて~。
posted at 14:07:56

 しかもスタートしていきなりコーナーだったり。。


すださんとおのくんがレース中なのにF1見に帰ってったw
posted at 15:04:34

 かむいが3番グリッドからスタートになっちゃったので。。


というけで予選2回目は3位に浮上。しかしトップとは半周くらい差がついてるんだがどうしたもんだか。。
posted at 15:17:43


予選最後はやらかして4位に落ちた~wちなみにおのくんは5位。もういないけど。
posted at 17:16:00


ツーリングはいとーちゃん2位。すださん8位。おのくん18位。
posted at 17:17:20


決勝は3位に上がって2位K原さんといい具合にサイドバイサイド(軽く接触もありw)になるも縁石パイロンに乗って大きく後退。離れてたはずの4位に追いつかれる。その後は縁石恐怖症&後ろのプレッシャーでペースが上がらず、残り30秒でついに抜かれて4位ですた。
posted at 19:31:06


んにしても縁石パイロン多用コースは難しいわ~。最近は縁石に乗っても何も起きないほんぐうで縁石目掛けて突っ込むような走りしてるから余計かな。縁石に当てて減速みたいなw
posted at 19:36:47


そういやラジ天名古屋タミチャレにもう3回くらい出てるけど未だに表彰台がない。。
posted at 19:39:32

 4位、5位ときてるのでそろそろ。。


ちなみにツーリングはいとーちゃんが終始単独2位ですた。3位T島さんがもうちょい早く3位争いの塊から抜け出して追いついてきたら面白かったのにな~w
posted at 19:44:51



 おめでとう~。。


ふ~ん・・・w RT @sudapyon: タミチャレ号はアウディもZ4も感じ悪くてイマイチ。俺の新品アウディR8で走ったイトーちゃんが予選2位で俺8位。ムカつくわ~w http://t.co/BVt8p0g9
posted at 20:29:17




ちなみに2号車も出来たよ!使わなかったけどw

ほんぐうEPラウンド

2012年05月04日 | F104
2012/4/1


ほんぐう電動レースなう。予選1回目終了。2回やらかしたわりには予選2位とパッと見のペースはまずまずだがポンダ積んでないwなべさんにえらい勢いで抜かれてるので次はタイヤ替えてみる。。
posted at 12:58:35


RT @onomacher: sudaさんがfigma可夢偉を持ってきたから遊んでみた。年代は違うけどウイリアムズでやってみたw http://t.co/wR6RBFD0
posted at 13:54:25






 元ネタはこれですな。


予選2回目はフロントシミズに替えたけど温度域外してアンダーで撃沈~。おのくんに抜かれて4位に落ちた~。予選2前のフリー走行ではちゃんと曲がってたのに~。
posted at 15:25:52


ポールはもちろん、ポンダーをちゃんと積んだなべさんがぶっちぎり。こちらは前後シミズでちゃんと曲がってます。やっぱりシミズタイヤ専用車作らないといかんかな~。。
posted at 15:34:15

 というわけで2号車作りました。次戦に期待。


RT @sudapyon: F1ゴムワンはPちゃん3位クワジ4位~ http://t.co/Ih6SzMLX
posted at 16:32:01


というわけでやっと帰宅。決勝はスタートで出遅れたクリーム師匠を抜いて3位に上がる。おのくんをロックオン出来そうで出来ない微妙な位置にしばらくつけるも徐々に引き離される。。最後の手段でおのくんにささやいてミスを誘う作戦に出るも見事に不発wそのまま3位で終了ですた。
posted at 02:30:39






GT500もオレンジ軍団が2、3位。




レースそっちのけでかむい人形で遊ぶすださん。。




僕も遊んでみた。




バギチャレ用ジャンプ台があったので僕もF1で飛んでみた。
モーターが思いっきりズレて後悔したw


ホングウカップEPラウンド2♪ ほんぐうで過ごす休日3♪

タミチャレF104ファイナルで表彰台の夢を見た(F104日本グランプリ2012)

2012年03月24日 | F104
2012/3/17



今回はトヨカワホビー(ほんぐう)から参加。



絶望的な天気だが休み取っちゃったし、、いちおう掛川行くかのう。。
posted at 21:16:41


浜北のすき家で朝飯なう。遅刻しちゃう~(棒
posted at 07:44:21



 ま、どうせ雨なんですけどね。。


掛川なう。車検も終わって暇。。M車の人は支給モーターを育てて暇潰ししてるけどF104は育たないからな~。
posted at 09:47:55


掛川城でも行って暇潰しするかそれともストパンでも見に行くか、、wこの辺でやってる所あるんかな?
posted at 09:51:15


そういえば車検でハイトルクサーボセイバー小がNGってことで落ちた。。いつのまに駄目になったんだろ?
posted at 09:55:05

 またくだらないレギュが増えたか。。やれやれ。


とりあえず大に替えて車検通過したけどアッカーマン変わるし気持ち悪いな~。。ハイトルクじゃない方のサーボセイバーにターンバックルの組み合わせっていいんかな?
posted at 09:58:35


掛川、、今回のレイアウトも超絶つまらなさそうだw
posted at 10:59:07

 同じ掛川でも東海模型さん主催のイベントの時のレイアウトはよかったんだよね。。
 タミヤのレイアウト担当の人もがんばれ。



ということで土曜日は一日中雨で何も出来ず日曜日へ。。。

2012/3/18


練習走行してきたけどまだ路面ぬれぬれでブレーキ調整すらできんw出来るのはレイアウト確認と動作チェックくらいだな。
posted at 09:06:47


予選始まりましたが雨がぱらついてきますたw
posted at 10:25:24


予選1終了~。苦手なはずのだだっ広いコースでなぜか予選4位。。おかしい。得意なレイトブレーキファッキンポイントもないのに。
posted at 11:51:26


RT @Thobby_Oya: 本降りになって来たけど… http://t.co/tCtLUXnT
posted at 12:33:54


予選2は雨対策の重りのせすぎてアンダーで撃沈。。
posted at 13:30:07


予選は1、2回目のポイント合計なので予選6位に落ちますた。1回目で雨中止になったらTRFの方が3位にいたから繰り上がり表彰台だったのに。。ちっw
posted at 13:41:21

 通常の予選だったら4位、TRF河野選手抜きで3位だったのにw
 土日開催だったので土曜日出れなかった人も損をしないようにポイント制にしてたようです。
 ま、実際は土曜日は雨で予選できなかったんだけれども。。
 

今度は前にも重りのせたったw
posted at 14:31:37


RT @Thobby_Oya: 予選結果てへぺろ☆ http://t.co/GfFGI0zD http://t.co/QN9xFOtW http://t.co/1cTS619r
posted at 14:41:30


僕の予想では雨の予選の激走でAメインに滑りこんだササえもんが来ます RT @sudapyon: タミヤのMシャーシ/F104もやってる。クワジの決勝見れるかな? http://t.co/WhuBS2l9
posted at 14:48:52


あとM06やってからだから、、何時だろ?w RT @sudapyon: @kuwaji27 決勝何時から? オーストラリアGP始まる前にやってくれw
posted at 14:51:17


RT @Thobby_Oya: 彦じい…優勝容疑で逮捕。 事情聴取NOW http://t.co/M1kdgYmb
posted at 16:51:12

 同時開催のM06クラスで彦じい氏がやってもうたようですw




 逮捕された後、反省文(セッティングシート)書かされてますた。。




 おや?彦じい氏の愛車にアフロが生え始めた。。。


RT @sudapyon: M06優勝彦じぃ超おめ!!! http://t.co/dUPewZso
posted at 16:52:36



 そしてアフロが表彰台の頂点にw


あり。 RT @sudapyon: クワジはF104で5位?おめ! http://t.co/oXKvA3LW
posted at 16:53:30

 というわけで雨がひどくなったので決勝は中止。予選順位6位がそのまま最終結果に。
 んで、TRF河野選手は賞典外なので5位となりました。


でも雨予選の撃沈までは表彰台の夢を見てたのでちょっとくやしいw
posted at 16:54:55


わかったと認めた時点で負けな気がするw RT @MaguroFx: それが人生だ わかるかい RT @kuwaji27: でも雨予選の撃沈までは表彰台の夢を見てたのでちょっとくやしいw
posted at 17:06:44


RT @TAMIYAGP_STAFF: 【タミチャレファイナル】決勝レース中に再度、雨が降り出したため、本日のイベントは中止となりました。選手の皆さんは気をつけてお帰りください。
posted at 17:07:17

 M06決勝Aメインで彦じい氏が雨の中激しいトップ争いをしている時にノーコン車が多数出て中止になってしまいました。。
 M06はバスタブで水が溜まってノーコンになるけど、104はフォーミュラーカーだからタイヤで跳ね上げた水は
 ボディ外に飛んでくし、水も溜まらないから決勝やってほしかったなあ。。


RT @petit_tama: うわぁぁぁぁぁぁ!ひ、彦じいがぁぁぁぁ!1番高いとこにいるよぉぉぉぉ! RT @Thobby_Oya: ヤリヤガッターだー(´Д` ) http://t.co/fgY7lnBo
posted at 17:33:34


@maz787b @k_hiraishi @tos_suz ありがとうございます。予選2回目でやらかして表彰台圏取り逃がしたんで、ちょっとしょぼーんとしてたけど鼻伸ばしてもいいんですね?w
posted at 23:58:16


はい。今度は彦じぃ氏みたいにブーイングを受けられるようがんばりますw RT @tos_suz @kuwaji27 鼻伸ばしても良いと思いますよ~w だって、全国の猛者の中で5位じゃないですか!表彰台は次回以降のお楽しみにしときましょう!
posted at 00:50:13



で、一夜明けて一人反省会w

2012/3/19


タミチャレF104本戦から一日立ったけど、やっぱり鼻を伸ばすどころか速い車を生かせなかったくやしさしか残らんな~。。。
posted at 23:13:38


毎周、アンダー出したり何かしらミスってたし、高速レイアウトが苦手な自分の腕を考えるとあのタイムが出せたのはゴムタイヤのセットが相当良いってことだな。。
posted at 23:20:47

 ちなみにセットは去年からほとんど変わってません。
 レギュが変わったんでウイングとギヤ比を替えたのと、車検で落ちたハイトルクサーボセイバー(小)から
 ノーマルのサーボセイバーに替えたくらい。。 


僕の大事なマル秘セットをパクってw最近好調な川ブーが出てたらポール争い出来てたかもな~。。
posted at 23:23:04


もう一度ドライで予選走りたかったわ。。。
posted at 23:23:59


つか、あんなに自分の車が掛川で走るなら去年も本戦出とけばよかったw
posted at 23:28:55


そういえば表彰台で雨で速かった人に聞いたら錘なしで行ったそう、、元々アンダー気味の車だったんでちょうど良いハンドリングになったらしい。。ササえもんも錘追加なしだったな。。
posted at 23:37:47


ちなみに巻き気味の車のなべさんは錘なしだと巻き巻きだったそうなので元々アンダー気味の車じゃないと錘なしはだめみたい。。ってことは雨用におのくんの車を借りれば良かったんだな。。
posted at 23:39:53

久々の表彰台(ほんぐうタミチャレ)

2012年03月23日 | F104
2012/3/11


ほんぐうなう。車検待ちの列が駐車場に続きそうな勢いでやばいw
posted at 08:06:30

 人数はそうでもなかったんですが開催クラスが多かった上にダブル、トリプル、クワッド、クイント?w
 エントリーの人が多くて大渋滞になったようです。


F104の12年仕様のウイング初めて使ったけど進入が鈍くなったような。。重くなったから?
posted at 10:18:01


 
 今年から104PROキットのウイングが禁止になって幅広フロントウイング、幅狭リアウイングだけになりました。
 でも、なぜかPROのボディはOK。。


ほんぐうタミチャレ予選1回目、なべさん、ブー、おのぴ、くわじ、緑師匠の順。お、、おのくんに負けた。。。
posted at 13:32:07

 おのくんにだけは負けられないのじゃ。。


予選2回目はおのくんより前でゴールしたけどコンディションが悪化したのかみんなタイム更新ならず。。4位のまま。
posted at 15:58:50


F104決勝前にまさかの雨で中断、、、WW2クラス決勝を先にやってもらって路面も回復、グリッドに着く前に試しに乾きづらい縁石に乗りあげてみたけど問題なさそうだったので昼間並に攻めて走ることにする。。
posted at 01:42:59



 WW2の皆さんありがとう~。


序盤はブーを抜いて2位に上がるも、裏ストレート立ち上がりでなぜか巻いて4位に後退。。路面も結構食ってたし縁石に乗ったわけでもないのに。。なんで~?
posted at 01:46:31


その後徐々に3位に近づくもロックオンまではならず、、もうだめかな?と思いきやなぜか3位が最終ラップで周回遅れと絡んでごっつあん3位浮上。そのままゴールしますた。ちなみに優勝はなべさん。おめでとうございますた。
posted at 01:49:22



 最近スタート失敗→あせってファッキンやらシミズタイヤデータ不足で撃沈やらばっかりで表彰台は久々な気がする。。。


タミチャレ2012inほんぐう Rd1♪ ほんぐうで過ごす休日3♪

ほんぐう夜レースに出てきましたよ。。

2012年03月21日 | F104
2012/2/11


ほんぐうナイトレースなう。104予選1回目は序盤に巻いて4位~。
posted at 20:17:02

 たしか縁石に乗っかってスピンというかなりくだらないミスをした気がする、、。
 やっぱり夜にメッキボディだと見えてないんかのう。。


岐阜へようこそ。幸運をほんぐうより祈ってますw RT @maz787b: ホットラップ到着&即予選www http://t.co/R3BoSrgP
posted at 20:44:51

 ホットラップ近所の僕がほんぐうへ行って、ほんぐう人のホルホル師匠がホットラップへ行くという謎現象。。


予選2回目は巻かなかったけどまったり遅くて4位のまま。やっぱりフロントソフトじゃないとだめかな?
posted at 21:37:25

 タミヤ、シミズF3、F3Sと試してみたけどF3が一番フィーリングが良かった。けどなぜかまったり遅い。。。
 F104って難しい。


決勝はフロントF3Sに替えて行ってみた。ソフトだからウォーマーかけなくてもいいかなと思ったがこれが間違いでスタート1コーナーは大アンダーで彦じぃ氏に抜かれて4位。。
posted at 03:48:19


でも温まってくるとペースが良くなってきて彦じぃ氏に追いついてくる。。が、あともう少しでロックオンという所で立ち巻き。。だめだこりゃ。で次の周もまたまた立ち巻き。。してる間に青黒い人にも抜かれて5位ですた。。
posted at 03:49:47

 あせって立ち巻き恥ずかしい。


ちなみにブー様は2位。最後まで緑師匠と接戦を繰り広げてますた。。今日はこの二人が速くてはじめから敵う気がしなかったのでせめて3位を・・・っておもってたけど2回も巻いてちゃね~。。
posted at 04:08:13




そういえば今回、普段僕がやってる“ステアリング切ると同時に弱いブレーキを延々とかける”走法だと
シミズタイヤはうまく走らせられなくて、川ブーとかおのぴがやってる
“ステアリング切ってコーナリングが始まってからクリッピング付近で強めのブレーキちょんがけ”走法だと
いいかんじ。という珍現象が発生しました。
なんで“ステアリング切ると同時に弱いブレーキを延々とかける”走法じゃだめなんだ~。。。

というわけでレース当日に今までやったことのない走法を試して走れちゃう俺天才。と思いました。


ほんぐうGナイト ラウンド2 ほんぐうで過ごす休日3♪

ほんぐうEPラウンドに出てきましたよ。。

2012年03月21日 | F104
2012/2/5

相変わらずの遅延更新です。。
もう記憶がw
京商カップ本戦記事はいつ書けるのか、、w



ほんぐうEPレースF104クラス参戦中なう。予選1回目はとりあえずタミヤタイヤで行ったけどミスもあり撃沈。暫定7位くらい?
posted at 13:04:56

 朝一練習ではタミヤタイヤのほうが食うような気がしたんだけどシミズが正解だったようです。
 どうもシミズは温度に左右されやすいらしい。。



次はシミズタイヤで行くけどぶっつけでデータがなくてつらい。。
posted at 13:06:47


予選2回目は後だけシミズで行ったけどアンダーで微妙~。でも3位に浮上。決勝はフロントもシミズソフトで行きます。
posted at 15:23:50

 前タミヤだと初期だけあって後はアンダー。シミズだと初期はないけど曲がる。。と両極端。
 ちょうどいいフロントタイヤください。



T井さんと2位争いしてたはずが・・・終わってみたら4位。。そして川ブーがなぜか2位。。解せぬ。。
posted at 18:00:22

 T井さんが決勝ではなぜか失速して渋滞発生。
 前は詰まってる状態なのに川ブーが凶悪なプレッシャーをかけてきて慌ててついついT井さんにファッキン。
 してる間に川ブーがごっつあん2位浮上。。。
 結局、僕はT井さんを抜けずに終了。




F104表彰台。






すださんはストちゃれ、ヨコモGT500とダブル表彰台。おめ。




今回は前回の反省を踏まえて通気性のあるソフトケースにカイロ入れて電池保温してみますた。
なかなかええかんじですた。


ホングウカップ EPラウンド1♪ ほんぐうで過ごす休日3♪

ほんぐうタミチャレ

2012年02月03日 | F104
2011/11/20

すっかり更新忘れてました。。
何ヶ月前の出来事だ?これw
で、内容は相変わらずツイートのまとめです。。


車検終わるよw RT @sudapyon: 尾張パークウェイ経由でのんびりホングウに向かってます。クワジはとっくに着いてるみたい。 http://t.co/SYj4twR8
posted at 08:42:41


ほんぐうタミチャレなう。104はコンマ5秒差でなんとか暫定ポール。ゴムとスポンジでタイムの出方が違うのに周回だとタイムが揃っちゃうのが面白いw
posted at 12:40:45

 僕はゴムで行ったけどタイムは出るものの挙動がトリッキーで安定しない。
 2位のWさんはスポンジで安定してたけどペースは上がらず。。
 でタイム差は周回予選で0.5秒w


ラリーはKY値の設定を間違えてw暫定2位。ラリーは難しいな~(KY値設定的な意味で)
posted at 12:43:35


F1ポールだす。
posted at 15:03:09


RT @sudapyon: F104はクワジTQ、俺7位。まーこんなもんだな。オオタケ君と戦うぜw http://t.co/69LGECwE


ラリーは空気読まずにポール取りに行ったら罰が当たったのかwトラブって終了~。5位に落ちた。結局サーボ受信機替えるはめに。。
posted at 15:07:02


RT @sudapyon: M03でラリーに出てるクワジはメカトラブルで大変なことに(笑) http://t.co/NHv0uX1a


RT @sudapyon: F104は荒れ気味のレースでクワジがポールto4位、俺6位と微妙でした。今回はゴム派が優勢。
posted at 17:21:18

 スタート失敗して後続ともみ合いになってそのまま撃沈~。
 どうもこのレイアウトになってからスタート失敗が多いな。。スタートしてすぐコーナーなのが原因?


F1はまさかのポールつーどぼちんだったがラリーはKY値MAXでまさかの優勝。僕の欲しかった優勝はコレジャナイ感がw
posted at 17:26:07



 いや、一応空気読んで独走じゃまずいから一度は2位に近づくまで減速したのよ。。。
 そしたら2位だと思ってた車がそれじゃなくてほんとの2位だった人には抜かれてはるか遠くに・・・w
 このまま2位かな~と思ったらゴール直前でトップがスタック。そのまま勝っちまいました。。。




F1表彰台。
おめでとうございました。。ちくしょ~。




ツーリングはトップにすださんがずっと貼りついてましたが結局抜けずに2位~。。
満充電出来なかったのが敗因?w




今回はリポバックにカイロを入れて電池を温めてみる実験をしてみました。
が、結果はあまり温まらず。。。
よくよく考えてみたらリポバックは通気性がないので(カイロは酸素がないと反応しない)それが原因じゃないかと。。
次回は通気性のある袋でやってみます。




ワイドトレッド解禁でさらに凶悪になっていくぬいぐるみWW2軍団w



タミチャレⅩ‐1 ラウンド6 ほんぐうで過ごす休日3♪

ほんぐうGナイトの104クラスに出てきましたよ

2011年11月22日 | F104
2011/11/12

というわけでほんぐうのナイトレースにゴムF104クラスが新設されたということで参加してきましたよ。。


こんな時間にほんぐう向かうなんて変な感じ。。。
posted at 14:46:48


久々のナイトレース目がついてかねえ。。
posted at 18:49:39

 昔はミスティのナイトレースでジョニーウォーカー色のマクラーレン(マクラーレンがメッキ色になった
 初年度のボディ。今みたいにボーダフォン赤部分が無いので夜は全然見えない)を使っても平気だったのになあ。。
 もう歳かの?


RT @onomacher: あんなボロボロのFW32でコンデレ獲れた… http://t.co/q0h06ee4
posted at 19:42:03

 まさかの1年物ボディでコンデレ受賞w
 
 
RT @ToyokawaHobby: 今日のナイトは63台も集まったよ(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ http://t.co/WtbdIeyr
posted at 19:43:04

 104クラス新設効果かな?
 夜レースなのにBメインまであったし。。


車ごと電池暖め中w http://t.co/r0Hc3Zt5
posted at 19:52:14

 でも以前、車ごとタイヤウォーマーを巻いて電池温めてるのを見て笑ってたら
 決勝でその車に直線でちぎられたこともあったのであまりわろえない。。


ほんぐうナイトレース104クラス予選1終了、2位~。路面に落ちた露のせいか立ち巻きが酷くてたまらん~。
posted at 20:46:50

 この時はまだ耐えられるレベルだったが。。


予選2回目、ミスしまくって撃沈w3位に落ちた。
posted at 22:29:54

 そろそろ限界ですw


決勝はスタートで立ち巻きしてるうちにブーに抜かれて4位。そしてインに刺さって撃沈♪その後もミスしまくって上位には屈辱の周回遅れにされ、おのくんにも置いてかれて終了~。6位ですた。
posted at 00:39:38

 限界なら既に去って♪


ひどいレース内容だったけど6位という順位だけ見るとそんなにひどくないな~。
posted at 00:44:09

 でもひどかった。。
 あと周回遅れにされる時にWさんの妨害をしてしまいました、、、ごめんなさい。


ちなみにブー様は2位表彰台。おめ!おのくんは5位ですた。
posted at 01:27:38



 ブー様、Wさんも巻き巻きだったけど僕とは違ってちゃんと制御してたようですw
 優勝した子だけ巻きとは無縁だったみたいですね。。
 でも巻きとは無縁だったおのくんはまったり遅かった、、ただアンダーなだけでもだめか。
 夜露路面用の車をちゃんと作らないとだめみたい。。
 
 
目が死んでる。撮り直し。 RT @onomacher 真似をしてみたw RT @ToyokawaHobby: イイ写真の入り方ね(^ー^)b グッド☆ RT @onomacher: 岐阜到着。とりあえずガストで反省会 http://t.co/48570AzI
posted at 05:59:02

 まあ、この時すでに朝3時くらいだから無理もないか。。



ほんぐうGナイト ラウンド11 ほんぐうで過ごす休日3♪

ラジ天名古屋タミチャレにまた参加してきましたよ。

2011年10月28日 | F104
またSudaさんのお誘いでラジ天名古屋のタミチャレにF104で出てきましたよ。。


RT @iszk1012: 相変わらず汚いくわじのピットに、新品充電器が3台もある件。 http://t.co/enRWUrqs
posted at 11:23:55

 こないだのレースでもろた新入り2系統充電器くんをテスト中です。
 さすがに邪魔だったのでテストしたあとすぐにしまっていつものハイペリ2台体制に戻しますた。
 ちなみにハイペリ(大)は中古で買ったんで新品じゃないです。


ラジ天名古屋タミチャレやっと予選1終了w104クラス 4位。
posted at 13:55:00

 まさかの午後から予選開始。
 前出た時はこんなに遅かったっけ?


予選2、5位に落ちた。。車の調子は良かったのに~。スタート直後のファッキンさえなければ。。
posted at 15:20:00

 スタート直後に同じ銀色の物体が後ろから・・・ジェンスン・ダピョンか?w
 予選3位とは僅差だったのでこれがなければ・・・タラレバ。。


予選終了。2位ゴールしたもののコンディションが悪かったせいかタイムは伸びず5位のまま。。
posted at 17:08:46

 ここの路面ピークは序盤に来るのかなあ。。


ただ悪コンディションで路面が軽いと調子いいみたいなので決勝は表彰台目指して頑張る。
posted at 17:10:28

 他の人は路面が軽いと一気にベストが下がるけど僕の場合は一日通してあまり変わらない。ので
 路面落ちると相対的には僕の車の方が速くなりますw
 僕の車はケツを軽くしてとりあえず曲がるようにしてるから路面が上がるとアンダーが出るんだよね。。
 他の人みたいにちゃんとスポンジでも曲がる車を作らんといかんのだけど・・・。


決勝はいきなりファッキンして最後尾に~。なんとか5位まで追い上げて3位争いに加わるも5位のまま終了~。車は確実に表彰台狙える速さだったのに。。
posted at 20:11:45

 自ら前の車にファッキンしたので僕が全面的に悪いです。。申し訳ない。
 車にポテンシャルはあるから落ち着いていけば絶対表彰台行けるって自分に言い聞かせてたのになあ・・・。
 予想通りペースは良くてベストタイムも2位だったんだけど、、。
 何をあせってたんだか。。


最近タミチャレになると高確率でハミルトンの悪霊が降りてくるような。。
posted at 20:17:29

 タミチャレ=スポンジタイヤ使用なのでスポンジタイヤでのアドバンテージがなさから気が早るのかもしれない。。


ちなみに今回の岐阜遠征組の結果はタミチャレX-1(ツーリング)参加のいとーちゃんだけが2位表彰台とさびしい結果に。。
表彰台写真はフラッシュの設定を間違ってぶれぶれなのでなしよw

勝ったど!!!!(ホングウカップEPラウンド)

2011年10月12日 | F104
2011/10/2

ブー様は仕事。Pとすださんは掛川に行く。って事で独りでほんぐう定例戦に行ってきました。


ほんぐうなう。ゴムワン(F104)10台しかいない。。。
posted at 09:27:29

 全体のエントリー数は相変わらず多いんだけどなぜか104だけ少なかった。。


予選1、ぶつけてないのにサーボセイバーが折れて1周リタイヤw
posted at 11:34:06

そういえば練習中にハードクラッシュした後にニュートラルがずったのでその時にすでに折れてて補強ポリカ板だけでぎりぎりついていたものと思われるw
posted at 11:38:16

 いっそ練習中に完全に逝ってくれればよかったのに。。


F1クラスのF田Go!ちゃんもポンダ配線繋ぎ忘れで予選1どぼちんw
posted at 12:32:33



 この日は独りでさびしかったのでGo!ちゃんの隣に居候してますた。


W辺さんがいないから寂しいな~。。
posted at 12:58:35

 岐阜勢もいないし、、やっぱり気兼ねなくファッキンしあえる仲間がいないとレースは楽しくないね。。


皿に乗りすぎてハーフスピンするもなんとかポール。で、自分のコース慣れの遅さに今絶望してるところw
posted at 13:58:39

 今回のレイアウトは狭くて油断すると皿に乗りすぎちゃうの。。


決勝前になってかなり寒くなってきた。。ゴムタイヤDDの2クラスは車の動きが激変しそう。。
posted at 15:42:37

 と思いきや、あんまり変わりませんでした。


ポールつーウインだったけど電池充電失敗したみたく、パンチがなくて2位をなかなか引き離せなくてつらかった。。
posted at 16:39:20

 ベストも2位の人の方が速かったよ。。つらかった~。


定期的にリフェ様が機嫌を損ねる時があるんだけど未だに機嫌が悪くなる法則がわからない。。
posted at 16:42:41

 電池みたいな化学的な物はよくわからんなあ。。


F田Go!、GT500 5位。
posted at 16:53:57

 暇つぶしにGT500デビューしたGo!ちゃんだったがF1とあまり間隔が無いので暇つぶしにならないとボヤいてました。


Go!ちゃんF1は予選5位つー決勝5位。空中戦で笑いをとりつつも予選順位通りで帰ってくるところが謎w
posted at 18:18:57

 背中に他の車を載せつつバックストレート爆走と今回も期待を裏切らない暴れっぷりですたw


ホングウカップ EPラウンド5♪ ほんぐうで過ごす休日3♪

タミグラ愛知の休日シフト対応日に出てきましたよ。

2011年09月28日 | F104


人少なっ。




変てこレギュなので今更こんなものを発掘するはめに。。
普通にLiFeでやればいいじゃんね?




ゴムかスポンジか・・・タイヤの温度域にも悩まされたけど
人間も適正温度域が様々なのが面白いですね。




ポンダーごろんちょしたのでポンダーガムテ貼りの罰ゲームを受けたイトーちゃんw



以下、いつものようにツイートログで。


タミグラ愛知104予選1終了。7位と微妙~。暫定ポールのおのくんはゴムだが今更ゴムでタイムが出るとは思わないので
次は一か八かスポンジに替えてみる。
posted at 11:42:45

 僕の車はゴムでは巻き巻きだったんだけど、普段まったりアンダーのおのくんはちょうどいいハンドリングになったみたい。。


全部で200人位。F104、45だそうです。
RT @HRT0401: 結局、どれ位の人数が参加してるんだ?
RT @kuwaji27: タミグラ愛知104予選1終了。7位と微妙~。暫定ポールのおのくんはゴムだが今更ゴムでタイムが出るとは
思わないので次は一か八かスポンジに替えてみ
posted at 13:15:01

 全参加者は少なかったんだけど104だけは妙に多かったなあ、、代表権ないのにね。。
 世間では以外と104流行ってるのかな?


予選2。気分的には11秒台出してるつもりなんだけど何やっても全然タイムが出ないw
最後にゴムよりコンマ2秒速いタイムをなんとかひねり出しすも微妙~。順位は7位のまま。なんとかAメイン。
posted at 13:32:31



 スポンジだとやっぱりアンダー強くてタイム出ないんだよね。。


RT @sudapyon: F104決勝Bはドベから地味に追い上げて3位。AはPクワ共地味に4.5位~。地味~ http://t.co/X9o6fcJG
posted at 15:19:08

 地味だったけどおのくんは一応ゴムタイヤ最上位とがんばってたよ。
 ちなみに僕は決勝もスポンジで行きました。


決勝は予選のまったり遅い地味な勢いそのままに上位争いに絡むこともなく5位と地味に終わりますた。
posted at 15:23:57

 決勝5位とタミグラ過去最高位だったけど速い所がいない中でのこの順位なのと、おのくんに負けたのとでなんかくやしいw

ほんぐうタミチャレF104クラス(9/19ツイートログ)

2011年09月25日 | F104


というわけでまたブーとほんぐうに行ってきました。
今回もツイートまとめレポですw



うい。 RT @HRT0401: とりあえずタミチャレ、ブー様・クワジ ガンガレ。
posted at 11:04:19

 ご声援ありがとう。


ほんぐうタミチャレ104予選1回目終了。2位ですた。暫定ポールはWさん。2秒も離された。。速すぎw
posted at 11:13:28

 この時はまだ自分より速いのはWさんだけで余裕だったんだが、この後あんな展開がまっていようとは・・・w


アンダー対策としてTバーがん締めに続く邪道系セット第2弾、デフ固めをしてみた。どうなることやらw
posted at 12:09:29

 確かにプッシュアンダーが消えるというか立ち巻きしてるだけなんだけどwあんまり速さには結びついてないようです。
 よっぽどアンダーが強い時以外はやらないほうがいいかな?


京商カップ卒業おめw RT @kobatyan5963: めでたくグランドファイナル進出ですd( ̄  ̄)
posted at 12:14:10

 同日、千葉で行われていたGPT全日本のスポーツクラスに出ていたコバちゃんがファイナリストになっちまいました。。
 ファイナリストは京商カップに出れないらしいので・・・どうなる須田電機工業R?w


リアのリバウンドをつけた上でキャンバーつけるんだっけ?対策パーツを早く空輸してくれ
RT @sudapyon: キャンバー5度くらい付けよーぜ
RT @kuwaji27: アンダー対策としてTバーがん締めに続く邪道系セット第2弾、デフ固めをしてみた。どうなることやらw
posted at 12:32:32

 ※オートスポーツ9/22号参照


さっきそれに近いのをちらっと試したけど危険wだったのでちょっと戻した
RT @MaguroFx: もういっそデフなくして直結にしちゃえよ 
RT @kuwaji27: アンダー対策としてTバーがん締めに続く邪道系セット第2弾、デフ固めをしてみた。どうなることやらw
posted at 12:51:07

 デフがん締め、昼休みに試したら立ち巻き巻きで危険だったのでちょっと固めくらいにしてみた。


RT @sudapyon: 浅原さん更新早い!コバちゃんおめー http://t.co/ErZidzW0 http://t.co/tp3a4Qdv
posted at 12:39:15

 おめ~。


DDF1で前重いの良いイメージがないんだよなあ。。 RT @iszk1012: 前に重り乗せよーぜ(^_^)
RT @kuwaji27: アンダー対策としてTバーがん締めに続く邪道系セット第2弾、デフ固めをしてみた。どうなることやらw
posted at 13:24:44

 103でポンダー前方搭載にした時も微妙だったし去年の鈴鹿タミグラで前に錘つけた時も微妙だったなあ。。
 つか基本、錘はあまり付けない派です。


予選2回目終了。Wさんとの差は相変わらずだったけど周りが速くなって4位か5位に落ちた。
全く同タイムの人がいるので最終結果が出るまでよくわかりません。つか周回予選で100分の1秒まで同タイムてw
posted at 13:41:50

 1000分の1秒の間違いでした。。。
 どっちにしろあり得ない確率だなw


ちなみにポールは急に速くなっちまって唯一13周に入れたK藤さん。ブー様は7位。
posted at 13:44:39

 予選終了後にブー様調子悪いね~。とか言われてたけど実はポールから3秒落ちくらい
 僕とは1秒も離れてなかったりするんだよね。。
 スポンジ路面になると僅差すぎてしんどいわw


予選5位ですた。
posted at 14:14:08

 セカンドベスト、ファステスト共にこちらが上だったので4位かと思いきや、どうやら出した順で5位に落ちた模様。。


ファッキン×カムイのファッキン返しのリプレイみたいなのを3回位繰り返して気づいたら最下位走ってますた。
そこから1台抜いてゴール。7位ですた。
posted at 15:39:21

 一人暴れて周りにご迷惑をおかけしてしまいました。。すみません。


優勝はK藤さん。ブーは5位ですた。
posted at 15:41:27

 あれ?予選の時とブーと順位が入れ替わってる。。


完走おめ。 RT @kobatyan5963: 何とか七位にて終了しました。やっぱトラブル出ますねぇ(; ̄O ̄)
でも完走したので満足d( ̄  ̄)
posted at 15:55:07

 コバちゃんの方はスタート前になんかやらかした模様。。





なぜかぬいぐるみ祭りと化していたWW2クラスw