く○じのダム紀行

∈(・ω・)∋ダムー

 

四万川ダム

2009年11月27日 | ダム・酷道
2009/9/22

最後は四万川ダムです。

写真だと分かりづらいですが辺りはかなり薄暗く、手ブレ写真との戦いです。
半分位の写真はブレブレです、、、つらい。
まさに鉄腕ダッシュの“○○に一日でいくつ回れるかシリーズ”の最後の物件状態。



このダムも温泉街がすぐそばにあります。
ダム直下に温泉街という湯原ダムと似たようなパターンですね。
さすがに洪水吐から放流すると流される露天風呂まではないみたいですがw

というわけでこのダム、なんと資料館内にも温泉があるそうな。
温泉に興味は全く無いので華麗にスルーしましたが。。

ちなみにくわじ家は温泉に興味がない、というかカラスの行水さんばかりなんだなあ。
若者の風呂離れ(=シャワー派)が進んでいるそうですが
最近はくわじ家も風呂離れが進んでるようで実家に帰っても
風呂に湯を張ってくれない事が多くて困りものです。
実家に帰った時くらい湯船にゆっくりつからせろヾ(`Д´)ノ

というダムとは関係ない話はさておき・・・




お次は下の方のアングルから・・・
ちなみにどこから撮っているかというと




こんな水面ぎりぎりの所まで下りて撮ってますw
いいのかなあ、、こんな所まで下りちゃって。。。
新しいダムはサービス精神旺盛なダムが多いですがここまでやってくれる所もめずらしい。

開かれたダムってことは国交省とかのダムかと思いましたが意外と県営でした。
県営でここまで開かれてるのは珍しいね。
天端にすら入れない所も結構あるし。
そういえば資料館のある県営ダムというのも初めて見た気がする。




帰りに迷い込んだ林道にて。。
ツーリングマップルで良い感じの抜け道を発見したものの
その抜け道の分岐点に着いても怪しげな未舗装路ばかりでそれらしき道は見当たらない。
もう一度地図を見直してみるとなんとその道にオフロードバイクマークが・・・見落としてたw
そこを通らないとかなりの遠回りになるのでやむなく林道に入ることに。。

このジムニーはパワステ無しだから轍に入った瞬間、えらい勢いでハンドルが
回るから親指出してても未舗装路はとても怖いのよ~。。。
勘弁してくれ~。ちくしょ~。
まあ、ツーリングマップル(バイク用地図)なんてもの使ってる僕が悪いんですがね。。。
でもこの大きさが使い慣れてるからいいのよねえ。



というわけで9月22日のダムレポートシリーズはやっと終了です。
結局、2ヶ月もかかってしまいましたね。。。
そろそろシーズンオフになるのでその前にもう一度くらいダム巡りしとこうかな?

苦節3ヵ月半・・・

2009年11月23日 | ラジコン
イモラの左側って僕の苦手なコーナーの連続したレイアウトなんで難しいんです。
特に左奥の切り返し部分がかなりタイトなんでしょっちゅう失敗してしまいます。。。
なかなか納得した走りが出来ないんでイモラが出来て以来、毎週末F103で猿のように走らせています。

切り返しに入る前にいっぱいまでアウトまで振ってやればいいのは分かってはいるんだけど
コーナーが連続しているので忙しくてついつい忘れてしまう。。

そしてイモラが出来て3ヵ月半、、、ようやく答えらしきものが見つかりました(遅っw



切り返しよりかなり手前、、“への字”の進入からかなりアウトに振って奥にクリッピングを置きます。
そして“への字”イン側フェンスに沿ってしばらく平行に進んでから緩やかに、大回りに切り返しに繋ぎます。

これで切り返し進入のかなり手前からアウトに付けるのでかなり楽になるんですが
たったこれだけで今まで首を捻りながら走ってた左側半分が
への字進入から最終コーナーまで何も考えずに走れるようになりました。

まさか切り返しを攻略するのにこんな手前のコーナーのラインが影響してくるとは・・・
への字から最終コーナーまで全部一体のコーナーなんだね。
鈴鹿の東コースは1つでもコーナーを失敗するともうリズムが取れなくなって
その周はダメになると言うけどこんな感じなんかな?

ちなみに大回りなラインなんで一発タイムを出しに行く時にはやっぱり従来のコンパクトな緑ラインがいいんですが
流して走る時とか燃費走行で車を転がしたい時は赤ラインは安定して走れるんでかなり有効だと思われます。
それにタイム出しに行く時も赤ラインをベースに後は段々ラインをタイトにして
だんだん緑ラインに近づけて行けばいいだけだからかなり楽になるんじゃないかな?


んにしてもこんな事に気付くのに何ヶ月もかかるとはw
上手い人ならこんな事、数周しただけで分かるんだろうけどね~。
これで左側のコツはつかんだのでイモラ猿ラジは終わるかと思わせつつ
まだ納得いかない箇所はいっぱいあるんでまだまだ猿ラジは続きます。。。残念でした。

GXRのSPクーリングヘッドとノーマルヘッドのフィン面積を比べてみた。

2009年11月21日 | ラジコン
デカヘッドってフィンの枚数が少ないから見た目より実は表面積少ないんじゃないの?
疑惑があったので計算してみた。
ちなみにフィンの面積*だけで中心の円柱部分の表面積やら抜き穴や切欠等の
細かい部分の計算は端折ってあるのであくまで参考までに。。。

SPクーリングヘッド  19100mm²
ノーマル青ヘッド   18200mm²

う~ん、、、案の定、微妙にしか変わらなかったか。。。
まあ、SPヘッドの方がフィン間が離れてて風通しは良いからその分冷えるかもしれんね。
とかフォローしてみる。
でも肝心のプラグ冷却孔はなかったりするんだよな~・・・だめじゃんw

ちなみにヘッド重量は約15g差くらいしかありませんでした。
SRにデカヘッドを付けるとロールしすぎて挙動が悪くなるという話がありましたが
意外と差はないですねえ。
上の方の重量なのでこの程度でも効いてくるのかな?


*単純にフィン外径の面積からフィン内径(=中心円柱部分の外径)の面積を引いた値
 を出しておいてフィン1表+フィン1裏+フィン2表+・・・と上から下まで足していっただけです。

F104 曲がる セッティング その2

2009年11月18日 | F104
今回のタミチャレは路面が上がったせいで元々のアンダー気味な
タミヤ純正タイヤの特性が助長されてF104は強烈なアンダーに襲われました。
ここ最近のイモラはエンジンカー率が高くてかなり路面が上がってきてたんで
嫌な予感はしていたんですがね。。。


この間までは

>某所の作例みたいにリア車軸を下げて前傾~ってかんじの変に偏ったセットに
>してまで曲げようとも思わないしw

なんて余裕かましてたんですが、そんな事も言ってられなくなってきたので
Oリングが潰れるくらいTバーがん締めという偏ったセットにしてみましたw
結果、コーナー立ち上がりで意図的にスロットルを煽るとパワースライドするようになって
いい感じで曲がってくれるようになりました。

ギヤ比制限のせいでトルクが有り余ってるんですぐにホイールスピン→テールスライドするんですが
フォーミュラーチューン自体はパワーがないのですぐにテールスライドが止まるので
そのままスピンモード突入ということはないんで結構扱いやすいです。
でも僕は“エレガントな運転”が身上なんで本来はこんな下品な運転は
したくないんですがね・・・。ええ。ええ。

あとはコーナ進入時のアンダー消しということでブレーキを強くしてみたんですが
こちらはいまいちラップが出なかったです。
走ってる感じだと速くなったような気がするんだがなあ。。。
結局、前回と同じ位の弱さに戻してしまいました。
やっぱり電動の場合は感覚的に必要だと思うブレーキ量よりも
さらに弱くしないといけないみたいです。

タミヤチャレンジカップinミスティ F104クラス最終戦

2009年11月17日 | F104
ツーリングとミニの代表権はもう決まってしまったのでエントリー少ないです。
なので両クラスのついでにF1も出ようとする人も少ないのです。
一応、F1も代表権という餌はあるんだけど・・・

やっぱり本戦は店舗オリジナルカラーで(実車カラー禁止?)という
イミフなレギュレーションでみんなモチベーションが下がってるんでしょうか?
そんな僕も代表権は特に欲しいと思ってませんがw
ま、せっかく獲れたんだから一応行っとこうか。ってかんじですかね。
でも京商カップ本戦とかぶりそうな予感がするんだよな~。。。

しかもブー様は法事で欠席。Pは病欠。
F破さんは急遽店番になってミスティから出られずという状況・・・



ということで今回は4人ですw
台数は少ないけど実車系カラーは結構揃いましたね。ええこっちゃ。


で、結果はまたもやポール・トゥ・ウインでした。
4戦連続ポール・トゥ・ウインという圧倒的な戦績でシリーズチャンピオンを
決めたわけですがブーもPもいまいちやる気のない盛り上がりに欠ける状態じゃね。。。
そういえばラジコン人生初のシリーズチャンピオンのような気がする。
この状態で初チャンピオンってのも微妙だ。

ま、来年はトトロがフェラーリから参戦予定らしいので盛り上がることを期待しましょ。
でも今度はトトロ圧勝でつまらないシーズンになりそうな予感もするがw
そうならないようにがんばって出来る限り抵抗しますかね。

相俣ダム

2009年11月11日 | ダム・酷道
2009/9/22

さらに国道17号を南下していくと群馬県に入ってしまいました。



というわけで相俣ダムです。ダム紀行では関東のダムは初ですね。




狭い渓谷に造ってあるんでかなり縦長なダムです。




洪水吐。
狭いすなあ。




上流側と取水塔。




“狭い天端上に物をコンパクトに詰め込みました”感が素敵です。
ダム湖周辺が温泉街のせいか非ダムオタの一般人が多いです。
というか国道17号の沿線の街って温泉街しかないような気が。。。




縦長でコンパクトな堤体に大きなダム湖。。。
効率の良いダムですなあ。と思いきや
ダム湖左岸の岩盤から漏水があってフェーシングを施したそうな。。。だめじゃん。
そういえば堤体に来る途中に派手に護岸をコンクリで固めてた所があったね。

しかもこれを機に群馬県営から建設省直轄になったそうな。
そう言われてみればダムの造りは県営っぽいねえ。

SR争奪戦決着(マイスターカップinミスティ最終戦)

2009年11月08日 | ラジコン
ミスティのマイスターカップもついに最終戦です。
シリーズチャンピオンの賞品のSRの行方も決定します。
トトロにSRを渡すのだけは阻止しなければいかんわけですよ。

トップのトトロと2位のSudaさんまでがチャンピオンの可能性があるという事で
トトロを撃墜してチャンピオン阻止した人にはSudaさんからGXRを贈呈~。
と懸賞品まで出たんですが・・・



肝心のSudaさんが決勝前の練習走行中にオフセット衝突で右前脚持っていかれ。
なんとか修理を間に合わせたかと思いきや、今度はTHサーボが動かず。
急遽出したTカーのS3はなぜか2速入らず、、、結局リタイアに。
援護射撃以前の問題ですやん。。
ってか、前周りが大破したS3/SRなんて初めて見た。




というわけで結局、SRはトトロに持っていかれてしまいました。。。




でもスパーダの方はまっちゃんが優勝して見事チャンピオンを決めてくれました。
SRを2箱ともトトロに持っていかれるという最悪の事態だけは免れましたw 良かった良かった。



で、僕のレースの方はもうチャンピオンの目がないのに今更勝っても(笑)
とか嫌味を言われつつも・・・



優勝しましたよ。


予選は6位に低迷といまいちペース不足。
決勝も相変わらずペースは上がらず、他車のミスに乗じて2位に上がるも
トップを走っていたY川さんにはなかなか追いつけずこのまま2位フィニッシュか~?
ってかんじだったんですが終盤にY川さんがインにささってまさかのスタックで逆転。
遅かったけどなぜか勝てました。



やっぱり○橋さんが遺品のレイトンボディを通して見守っていてくれたおかげで勝てたんですかね。。


ちなみにランキングはSudaさんを抜いてシリーズ2位でシーズンを終えました。
3年連続シリーズ2位です。。。微妙w

時代に逆行するミスティBチーム

2009年11月07日 | ラジコン


明日はマイスターカップなんでイモラは大盛況です。




京商カップ関西Bで不調だったデカヘッド+ノーマルインナーヘッドですが
ちょっと気になる所があったんで小細工してテストしてみました。
もっと早くテストしたかったんだけど今までノーマルインナーは品薄だったんだよね~。
関西Bの時使ったのは借物だったし。

小細工の結果、狙い通りノーマル青ヘッドと同じ燃調で走れるようになったので
次はノーマル青ヘッドと取っ替え引っ替えしてみて冷却効果の違いを見てみる。

そして結果は・・・う~ん、、、あまり変わらないんじゃね?
冷却効果は同じとなると特に使う理由は無いな~。。。
これ使うと重心高くなっちゃうしね。
プラグ冷却穴が無いからこのヘッドはだめだって意見もあるし。
ま、もう少し継続してテストしてみますか。




日が落ちたのでミスティに帰ってくるとブー様が明日のTGカップに向けてS3を整備していました。
ほ~、、、明日はS3を使うのか・・・ってかそこに捨ててあるSRのアッパーデッキはなんだ?
まさか・・・そのS3は数時間前までSRだった物体か?w


というわけで今年のシリアスクラスのスタンダートアイテムであるSR+デカヘッドを
捨ててしまうBチームなのでした。

最近のAS誌がつまらなくなったのは編集長のせいだったか

2009年11月07日 | モータースポーツ
みのるたんウォッチャーの僕でもうんざりするくらいw、混迷を極めている
林みのる VS AS編集長ですが大串さんがまとめ記事を書いてくれたようです。

F4騒動を考えつつ実は国と我が行方を憂うわたくし-週間大串

>その噛み合わない戦いときたら、まるでお互いがせっかくの誘導ミサイルを、
>相手の本拠地がどこにあるのかを無視したまま打ち合っているような有様で、
>なんとも歯がゆかった。

標的無視の誘導ミサイルね、、、なるほど。


↓以下、醜いミサイル打ち合い

2010年のF4はホントに大丈夫か?-AUTO SPORTまったり通信

Oct.14.2009 拝啓、「AUTO SPORT」様 林 みのる 著

林みのるさんから質問状を頂きました-AUTO SPORTまったり通信

Oct.19,2009 早速のご回答、ありがとう。 林 みのる 著

F4について貧乏人はこう考えた-AUTO SPORTまったり通信

Oct.22,2009 失礼いたしました、お客様 林 みのる 著

F4エントラントへの直接説明を!-AUTO SPORTまったり通信

完全な上から目線です。-DOME BBS


それにしても編集長さん、一応物書きなんだからみのるたんと同レベルの争いをするのはどうかと思うぞ。
ジャーナリストならみのるたんくらい軽く論破してくれ。

あとね、どうせレース参加者なんて自分も含めてアホばっかりなんだから
参加者のわがままなんてそんなに重視するもんじゃないよ。
わがまま聞いても某Tグランプリみたいにカオス状態になるだけだから。
というか編集長自体がそのアホの参加者の代表格に見える。
ま、完全に参加者無視で考えろとまでは言わないけど。


>前にも直接、林さんにお伝えしたように、これだけ小さい国内自動車レースの
>世界の中でジャーナリズムが成立するとは思いませんし、私を含む編集部員は
>編集者として必要に応じて取材をしているだけです。
>しかし、権力に弱者が一方的に抑圧される状況に警鐘を鳴らすのがジャーナリズムの
>ひとつの役目であるとするならば、林さんへの質問はその一環といえるでしょう。

ジャーナリズムが成立するとは思いませんし←正直に言うなってのw
このままだと本当にラジコン雑誌並に読む所がなくなりそうだ。。。

奥清津第二発電所(電力ミュージアムOkky)

2009年11月06日 | ダム・酷道
2009/9/22



普段はダムを見に行っても資料館とかは入らないんですが
ここは発電所自体が資料館になっていて中が見れるということなので見学してきましたよ。




最上部の1階、組立室です。
大掛かりな保守の時は上のクレーンで発電機や水車を引っこ抜いてここで作業をするそうな。
なるほど、それで組立室って呼んでるのね。。




発電機最上部。
この下の階に発電機、水車等が収められています。




B1階に下りてきましたよ。
このでかい円柱が発電機室らしい。。。




覗き窓の中にブラシレスモーターの化物みたいな方がいらっしゃいました。




B2階。
上からカップリング、水車軸、ガイドベーン(案内羽根)だそうです。
下のリンクみたいなのでガイドベーンの開度を調整してるらしい。。

んにしてもでかいカップリングですなあ・・・
仕事で使う工作機械のカップリングはせいぜい100mmくらいなんで余計大きく感じますです。


そしていよいよ水車のあるB3階へ・・・と思いきやなぜかここだけ立入禁止。。。
一番肝心な所なのに。。。



でもB2階からB3階の入口弁が見下ろせましたよ。
大きすぎてファインダーに納まりきらんです。。
右のレバーを油圧で動かして開閉するようです。




水車が見れない代わりに外に水車が展示されてましたよ。
でもよその発電所で使われていたものだったりする。。^^;



ビニールハウス戦車演習

2009年11月04日 | ラジコン
2009/11/1

タミヤフェアの戦車戦に備えて愛知県の某所で演習が行われるという事で見に行きましたよ。。



畑に囲まれたビニールハウス内になぜか突然、演習場が・・・




普段はタムギア用のコースですが今日だけは戦車の演習場です。
演習前にM住さんのタムギアを借りて走ったんですが面白かったんで
ついつい猿ラジしてしまいました。
近くにこんなコースがあったらタムギア買っちゃうだろうな。。




見るだけのつもりがなぜかF破さんの217号車を渡され演習に参加することに。。
やばい、、、予備役に入れられちゃったか?
召集がかかったらどうしよ。。。




奥のテーブルトップの丘から駆け下りて敵陣に突っ込んで
華々しく玉砕するというのが快感で何度も繰り返していたんですが・・・




降りた先の視界が悪く、壁に激突!
ハッチの蓋がポロリ・・・。
ピンが外れただけなので幸いすぐに直りましたが
怖くなったのでこの後は無謀な特攻は自重する事に・・・w









医療用のニトログリセリンは添加剤が入ってるので爆発しないらしい

2009年11月03日 | ラジコン


某レースの景品でもらったニトログリセリンメタン36%という謎な燃料です。
サベージとかのデカタイヤ用の燃料じゃないの?たぶん回らないよ。
という意見が多かったんですが、どうせGXRってはじめから高回転型エンジン
じゃないし使えるんじゃないの?と思ったのでテストしてみる。

う~ん、、、特に問題ないな~。。。
ちゃんとパワーあるし。燃費も問題ないし。
絞ってても白煙が結構出るのがちょっと気になるけど。。。油が多いせいかな?
次のマイスターで使っちゃおうかな~?
レギュは30%以上の燃料は大丈夫だったっけ?


とかやってると人が増えてきました。
今日のイモラはめずらしく大盛況ですな。



ペッパーまでいるし。。。最近やる気ですなあ。


で、コース上はエンジンカーだらけになったんですが、今日の目的は果たしたので
エンジンカーはやめて、あえて空気を読まずw いつものF103練習に移ります。



空気を読まなかった罰が当たったのか(?)久々にやっちまいました。
シャフト折るなんて2年ぶりくらいじゃないかな~。
左側が折れるのは珍しいね。
大抵、スパー側のアクスルの付根が折れるのが多いんだけど。