く○じのダム紀行

∈(・ω・)∋ダムー

 

ハードカバー本は嫌いだ。

2009年10月31日 | モータースポーツ


前から気にはなりつつも硬い表紙とちょっと高めの値段に躊躇して買ってなかった
クルム先生の本ですがオートスポーツでやたら宣伝していたのと
○橋さんのとこでネタになったトレイルブレーキングの話もあるという事で買っちまいました。
ま、現役レーシングドライバーがドライビングについて語ってるありがたい本なんて
そうそうあるもんじゃないし。

ちなみに、「クルム嫁の名前は良く見るけど旦那の名前を見ないね。引退したの?」
なんて言ってる人が多いですがちゃんとFIA GTの方に出てますよ~。。
すべてはオートスポーツが海外のレースをほとんど取り上げなくなったのが悪いんだよな~。。
テスト参戦とはいえ日本車が出てるんだからもっと取り上げればいいのに。
出版不況とはいえ、受けのいい国内レースとF1しかやらないのは、、ねえ。

んにしてもハードカバー本なんて買うのは10年ぶりじゃないかな?
読みづらいからあんまり好きじゃないんだよな~。。

二居ダム

2009年10月28日 | ダム・酷道
2009/9/22



温泉街やらスキー場やらをかき分けながら国道17号を南下していくと
二居ダムにたどり着きましたよ。。。
ちなみにすぐ南に苗場スキー場があります。
‎スキー興味ないんでユーミンがライブやる所、、、ってくらいしか認識がありませんが。。

んにしても日曜夕方のユーミンのFM、なんで終わっちゃったんだろうな~。。
今やってる安部礼司はつまんないし。
リスナーの恋の悩みに毒を吐きまくるコーナー、ラジコン遠征帰りの車内での
密かな楽しみだったのに。。。
というかお前、まともに悩みに答えるつもりないだろ、はじめから笑い飛ばす気満々だろ。っていう・・・w


というダムとは関係ない話はさておき



ダムの上に登ってきましたよ。




洪水吐ゲート。
揚水発電目的のダムなんで堤体の大きさの割には小さいですね。




洪水吐の下はこんなかんじ。
国道17号との連絡道路のトンネルが真横から出ていて秘密基地感があっていいっすねw
ロックフィルは堤体自体は魅力は無いけど洪水吐は凝ったものが多くて面白いです。




怪しげな展望台。
城跡の櫓の土台っぽい。
建設当時は何かあったのかな?




上池へ続く導水管。




上池のカッサダムはすぐ近くにあるみたい。
残念ながら普段は見学できないらしい。




二居ダム直下にある奥清津発電所と第二発電所。
こちらの記事は後ほど。。

風邪ひいてまんねん(タムタムGPチャレンジ)

2009年10月25日 | ラジコン
相変わらず風邪気味ですよ~、、ぐへへ。。

予選1回目
スタート直後にイン付きすぎていきなりゴロゴロ転倒。。。
たしか7位くらいで終了。
全然集中できませ~ん。。。
やっぱり風邪薬飲むんじゃなかったか?

予選2回目
中盤に後ろからhiroyuki君、前から周回遅れ、と同時に来たので
どうやって処理したもんだかなあ。。。と考え事をしていたら集中力が切れたのか
ストレートエンドでインに付きすぎてコース場外までふっとび終了。
風邪気味の脳では同時に2台分の処理を考えるのは無理らしいw
結局、総合10位まで後退。
決勝はBメイン3番目から。
Aメインシードタイム出してたペッパーより前走ってたのになあ。。残念。

決勝Bメイン
相変わらずイン付きすぎゴロゴロしつつも2位でAメイン勝ち上がり。
他の人よりかなりペースが遅く、36の時代は終わったような気がしたので
次はHRTさんから借りた40で行くことにする。

決勝Aメイン
タイヤは結構当たったが相変わらず人間がヘロヘロで何回もゴロゴロする。
おまけに決勝直前にいじったアイドリングが不味かったのか
ちょっとヒート気味になっただけなのに回転が落ちなくなるし。。
というひどい状況にも関わらずなぜか4位でした。
ほかの人はタイヤ外しまくってもっと悲惨な状況だったらしい。

ちなみに優勝したまっちゃんは36でタイヤ大当たりして40勢より0.5秒速いベスト出してました。
おいおい、自分が初めにAメインで使おうとしてたタイヤと同じじゃないか。。
でもグリップ剤は塗ってなかったらしい。。。
Aメインはグリップ剤無しが正解だったのかな?
40勢で外してた人達はグリップ剤の塗り幅多めだったらしいし。


んにしても風邪ごときでこんなに集中できなくなるとは。。。
風邪薬でぼ~っとしててもレース本番になれば集中力くらいすぐ上がるわ。
と思ってたんだけど甘かった。
かといって薬飲まないとイライラするしね~。
今日1日でレース1年分の転倒をしたんではないだろうかw
もともとせこくゆっくり走ってミスを少なくする芸風で昇竜拳タイプではないからね~。


今日のA達カメラ(と一部くわじカメラ)



ペッパー復活!









まっちゃん、、、にらむとこわいお(^ω^;)




F104 曲がる セッティング

2009年10月22日 | F104
という検索ワードで飛んでくる人が多いんですが、飛んできても何も無いのは
かわいそうなので何か書いときますかね。。(例の舵角記事が不味かったかな?w)

たぶんタミヤタイヤワンメイク時のアンダーを何とか消したいって事ですよね。
とはいっても、僕の場合はこれといって曲がる方向のセットは施してないですねえ。
某所の作例みたいにリア車軸を下げて前傾~ってかんじの変に偏ったセットに
してまで曲げようとも思わないしw
どうせタイヤなりの性能でコーナリングフォースはほとんど決まっちゃうと思うので
あえて車体は変にいじらず、なるべくスタンダートなセットにしておきたいわけです。
相変わらずTバーは自分の好み優先でソフトのままだし。
あ、フロントタイヤばかり減るから勝手に前傾姿勢にはなってるか。。

で、このまま曲がるセットは施してません。
で終わってもしゃれにならんので代わりのネタを・・・


じゃ、どうやって曲げるか?っていうとブレーキ使ってます。
EPでブレーキ?w失速するじゃん とか ブレーキって難しいから・・・
っていう人が多いんですが
ブレーキというとガツンと効かせるイメージがあるので
拒否反応を示す人が多くなっちゃうのかなと。

ガツンと効かせるんじゃなくて、ほとんど効いてるか効いてないか分からないくらい
ずるずるブレーキにしときます。
そしてターンイン中にブレーキを引きずるように結構、長期間効かせます。
最悪、コーナリング開始からクリッピングまで延々とブレーキ引きずることもあります。

これだとがっつんブレーキのような激しい失速はないし
ブレーキをしている時間が長いのでがっつんブレーキのような
瞬間的な操作はしなくていいので楽です。
ターンインからもう十分曲がったなと思う所までブレーキをかけとけばいいだけです。

確かに失速がご法度なEPでブレーキを使うのは理想的ではないんですが
ワンメイクタイヤで理想的な曲がる車にするのは不可能なわけですから
どんどんブレーキを使って曲げるべきだと思うんですよ。
今後、F104のレースがゴムタイヤに変わった場合、さらにブレーキは有効になるし。




このずるずるブレーキをやるようになったきっかけは一昨年の京商カップ中京でトトロの
S3を借りたのがきっかけなんですが、エンジンカーでこれをやっちゃう所がトトロの恐ろしい所ですねえw
この後、普通のドライビングスタイルに変えるみたいな事を言ってた気がするんで
今もずるずるブレーキを使ってるかどうかは不明ですが。。。

ちなみに自分のS3はずるずるブレーキなんて恐ろしい事はしてませんよw
ずるずるブレーキを真似てるのははあくまで電動だけですね。
エンジンカーではターンインまでにブレーキは終わらせてますね。
まあ、なるべく必要最小限なブレーキの強さになるようには心がけてますが。。

どちらにせよ、これが僕の今のドライビングスタイルに変わる
(単にずるずるブレーキの件だけではなく)きっかけになったんで感謝はしますよ。ええ。ええ。




以上、風邪を引いたっぽいのでとっとと帰って寝ようと思ったんですが
やっぱり寝られないのでついカッとなってうざい長文を書いてしまいました。反省はしていない。。
セッティングの話からブレーキの話になってるし。
ま、ブレーキのセッティングの話という事で・・・。


(追記)セッティングシートも書いてみました。
F104のセッティングシートを書いてみた。 - く○じのダム紀行

迫りくる青ウイング (KYOSHO TROPHY 中京 日曜日編)

2009年10月21日 | ラジコン


もちろん日曜の京商カップの方も観に行きましたよ。
たぶんまったりと観てるだけじゃ済まないだろうけどw
んにしてもすごい人ですな~。。

そして操縦台手前のシケインは相変わらず健在。
練習走行では上さんとhiroyuki君が餌食になりましたw
計測ラインを通過した後に油断してシケインの存在を忘れてしまうのか
ついつい突っ込んでしまうみたい。




コバちゃんさん入魂の作品、須田電機乙のボディ。
はたしてきれいなボディに恥じない結果が残せるのか?




練習走行前の須田電機乙。
この頃はまだ余裕があったがこの後、車のノーコンとhiroyuki君自身のノーコンが重なり・・・




今回はFW-05で参戦の国光。




4チーム×2台=8台!の燃調を1人で取るらしい。。。




ほんとに間に合うの~?w






いよいよ予選スタート!
この後、4チーム分の監督業で余裕の無いSudaさんに案の定、撮影班の手伝いを
頼まれたので自分のカメラでは写真撮ってません。
Sudaコラムの方にそのうちアップされると思うので予選からのレポートはそちらでお楽しみください。

ちなみに結果は・・・
Y・SサービスZが初参戦ながらも予選2位!寿工業Bが7位、
須田電機工業ZがCメインからAメインまで勝ち上がりと
タムタム勢がエンジョイAメインに3チームも入ったんですが残念ながら
代表権は1チームも取れませんでした。。

特に“青ウイング”の寿工業Bは3位の“オレンジウイング”のトヨカワホビーAさん
0.7秒差の4位だっただけにくやしいですね~。
また来年がんばりましょ~。





ととろ、雨乞いをする (KYOSHO TROPHY 中京 土曜日編)

2009年10月17日 | ラジコン
今シーズンは土曜日も熱い!
らしいのでA達さんとKYOSHO TROPHYを観に行きましたよ。




道中の音羽蒲郡有料道路トンネル内でパンパンと鬱陶しい失火音を響かせながら
後ろから迫ってきたパルサーGTi-R。。。
有料道路を下りて見るとミク痛車でした。 ヽ(・ω・)/ ズコー
しかも  このむかつく絵を使うあたり、、、こいつ、わかってやがるw


それはさておき。。。



レース参加組と合流しましたよ。



雨雲を引き連れて・・・w
A達+F井の雨パワー恐るべし




幸い雨はすぐやんだので予選が始まりましたよ。
つか、その操縦台の前にある島は何よ?w
練習走行でHRTさんが早速捕まったらしいですが。。。
明日のカップもこのレイアウトでいくんかなあ・・・?




なんかあったらしい。





ノーコン?














なぜか写真が少ないけどTF-5チャレンジの方も絶賛開催中だったらしい。


というわけで予選終了。
天気が怪しいのでレースをとっとと終わらせたいらしく、スーパーラップはやらないらしい。
楽しみにしてたのに残念ですわ。

ミスティ勢で上位につけているのはスパーダがトトロポール、コバちゃんさん4位。
TFはF井さんが6位とそれぞれ決勝に期待がもてる結果ですね。


A達さんの愛車、フェラーリⅣ?の車内で飯を食っていると・・・



あ~め~だぁ~。



そのころトトロは・・・


 ※画像はイメージです

予選4位で決勝での巻き返しを図るコバちゃんさんの前で雨乞いの舞を披露していたらしい・・・w



1時間ほどで雨はやんだけど乾きそうもないので結局レースは中止。



ということで予選結果上位3名で代表権が決まってしまいました。
あ~あ、、、岡山みたいにトトロが決勝で華々しく散るのが見たかったのに。。。

中子ダムと城原ダム

2009年10月15日 | ダム・酷道
2009/9/22

西大滝ダムを観た後、このまま川を下ってもダムは無さそうだったんで
信濃川を下るのをやめて二居ダムを観に行く事にしました。
二居ダムまでの道を確認していたら地図上に中子ダムと城原ダムを発見。
広大な開拓農地のど真ん中っぽい所に突然現れる2基のダム・・・みるからにあやしいw
ま、ちょっと寄り道するレベルだし行ってみるか。


農道っぽい道を走っていると道は集落に突入していく。
地図上ではこの集落の中あたりが中子さんっぽいが。。。
こんな集落のど真ん中にダムなんてあるわけないよな~。
道、間違えたかな~?とか思いながら集落内のうねうねした道を進んでいくと



目の前に突然、土手吉さん登場。
ん~、、、これか?
これが中子さんなのか?




う~ん、、、溜池すなあ。。。
案の上。ってかんじですがw
ちなみに河川法上では高さが15mに満たないのでダムではありません。
素直に中子池って名乗ればいいのにね~。 (´・ω・)(・ω・`)ネー




中子ダムから1kmほど進んだ所に城原ダムがあります。
こっちはちゃんと15m以上あるんでダム扱いですよ。
ダム便覧にも載ってます。
堤体表面にびっしりと岩を貼ってあるんで一見、ロックフィルっぽいですがアースダムです。




こうやって見ると結構、堤高ありますね。
見学者向けの設備も充実していたみたいですがたどり着けませんでした。
だってどこまでが堤体が分からんくらい延々と堤体が続いていて
洪水吐にもたどり着けなかったんだモン。。
寄り道だったからそんなにしつこく散策しなかったしね。
ちなみに堤頂長は662mもあってアースダムでは5位の長さなんだそうな。

西大滝ダム

2009年10月13日 | ダム・酷道
2009/9/22

長野市街を越え、犀川と合流した千曲川を下っていくとダムが見えてきました。。



西大滝ダムです。
苔生した感じがグーです。
戦前のダムだけあって風格が違いますな。。




天端の通路はアーチをくぐるようになっていて雰囲気があります。
この時は工事中で車では通れませんでしたが、普段は車でも通れるようです。




こっちのダムにもレール&クレーンがいますね~。。




魚道。




鳥がいると言うことは一応、魚道としての機能は果たしているという事かな?




でっかい沈砂池ですな~。


 (クリックで拡大)

21kmも下ってやっと110mの落差ですか、、、河川勾配の緩い下流の発電所は大変だ。。。




我が国最大級の水力発電所ですか。
通りで沈砂池の規模が大きいはずだ。




奥のほうに祠がありました。



ブルーインパルス襲来

2009年10月12日 | その他
イモラで1人寂しくF103で修行をやっているとT中さんとA野さんが来ました。
岐阜基地航空祭でブルーインパルスの飛行展示があるので観に来たとのこと。
なるほど、、、さっきから田んぼの中で挙動不審な車がうろちょろしてると
思ったら見学スポットを探してたのか。。。



早速登場してきましたよ。。




落ちてますなあ。




かもすぞー











オートフレンドブログ ブルーインパルス☆

肝心の“ハート射貫き”を撮りそこねてたんですが、○橋さんとこでアップされてますね。




ブー様、もう真っ暗なんだからそろそろ切り上げたら?車壊すよ。

裾花ダム

2009年10月10日 | ダム・酷道
2009/9/22



小田切ダムの左岸の山を越えて犀川の支流、裾花川にある裾花ダムに行ってきました。




堤体に近づこうとするも災害復旧工事とやらで近づけず、、、むきゃ~。
せっかくのアーチダムなのに。。




色々と役に立ってるようで何より。




気を取り直して下流の見学スポットを探すも発電所に遮られる。




遠い。。。

新丸山ダム建設一時凍結

2009年10月10日 | ダム・酷道
48ダム一時凍結、次段階工事に進まず…国交相 政治 YOMIURI ONLINE(読売新聞)

新丸山ダムも凍結リストに入ってますね~。。
旧丸山ダムファンとしては旧ダムがしばらく沈まなくなるのは嬉しい限りです。

ダム事業が凍結となると国道418号の付替はどうなるんでしょうね?
もうだいぶ出来ちゃってるし。。。
まさか伝説の獣道酷道の方の418号をまた整備し直すとも思えんしw

何はともあれ旧丸山ダムも酷道418号もまだしばらくは楽しめそうだね。
良かった良かった。




「ゴクミ邪魔だな」

2009年10月04日 | モータースポーツ


今年もF隊長と愉快な仲間達でF1を観に行きましたよ。
一眼レフは持ってないんで、ネタ写真や記念写真ばっかりで
綺麗な車の写真とかはありませんよ~。




あ~め~だ~ぁ~。。




金曜だけ代理出走したSuda氏。
一眼レフを片手にA2席を所狭しと走り回ってました。
今年は全席指定だったんで自由席が回れないと不満そうでした。
来年からは自由席も復活してくれないかな~?




トヨタ熊に襲われる。




裏に置いてあった車ですが、なぜかスラントノーズでした。
こんなノーズあったっけ?
去年テストに使った08年車ベースの暫定09年仕様車かと思ったけど
確かこんなには作りこんでいなかったはずだし。。。
結構、謎な物体だ。




アレジ家も来日していたので記念写真を撮ってもらいました。
嫁邪魔だな。




土曜からはPも合流。
早速アレジ家と記念撮影。




Suda氏に続いてネタ写真を撮ろうとするも、土曜日は“首無し可夢偉”と“クマ”と
“謎のスラントノーズ君”は別々の場所に設置されてました。残念。
レッドブル帽を被ったままはまずいんでないかい?




やっぱり今年もいました。Sudaカラーポルシェ。




ドライバーズパレード用のクラシックカーが集まってきました。
富士では1台のトレーラーにドライバー全員を乗せる非常に味気ないパレードだったんで
久々にまともなドライバーズパレードを観たな~って気になりました。




3年ぶりの鈴鹿開催という事もあってか決勝前にマーシャルの皆さんからの挨拶がありました。




岡村さん、こんな所で何してはるんですか。




SC出ちゃいました。
グロージャン、空気読めよw