く○じのダム紀行

∈(・ω・)∋ダムー

 

ほんぐうタミチャレ

2010年12月23日 | F104
のF104クラスにスポット参戦してきましたよ。。




審査中、なぜか戦車が蹂躙していくフリーダムなコンデレ・・・w


予選1回目

ノーミスでゴールしたけどまったり遅く13位。やばい・・・。
遅い原因を考えてみたけど心当たりがない。。
ここ最近、くわじの車ストレート遅いね。と周りから言われ続けてたので
モーターのせいなのかな?と思い新品モーターを買ってくる。
実はわたくし、ストレート遅くてもなかなか自覚しないんですよ。。。

交換する前にPさんから10分慣らししろと言われたけどモーターチェッカーなんて持ってきてねー。。
モーターチェッカー貸してと頼むも俺もこれから使いたいからだめと冷たいお返事。。
ということで飲むら~さんから慣らし用2セル電池お借りして無事慣らし完了。
飲むら~さん、ありがとうございました。

後はちょっとアンダー気味だった気がしたのでTバーも締めこんでみる。


予選2回目

予選開始直前に試しにちょっと車を振り回してみると巻き気味。。
Tバーを緩めようかと思ったけど、昼休みにワーチャンWさんが練習しているのを眺めていたときに
前軸でテールスライドしながらグリグリ曲がってたのを思い出したのであえてそのまま行くことにした。

序盤の数周は巻き気味の挙動にびびってなかなかリズムに乗れずメロメロ。
しばらくして慣れてきてペースアップするもミスって縁石ジャンプをきっかけにまたリズムに乗れなくなる・・・
その後もリズムに乗れたり乗れなかったりをくり返して内容はいまいちだったけど
順位は総合8位に上がりなんとかAメイン入り。

わずか0.3秒差でPさんに7位と先に行かれたのがちょっとむかつくけど
まあ、Aメインに残れたのでよしとする。。

んにしても、あれだけひどい走りでAメイン入りできたってことはやっぱり新品モーター効果?
ちゃんとモーター管理はしとかないといかんね・・・すみませんw


決勝

OPラップで華麗にPを殺して序盤は上位争いのやや後方に付けるもそこからなかなか上に行けない。。
車のペースはなかなかいいんだけどラップが安定しなかったり
前方で巻いた車に貰い事故と、なんとももったいない。
中盤にひどい時には7、8台が数珠繋ぎになったりとかずっと接戦でチャンスはあったんだけどね~。。
結局、一度も上位には上がれず終盤は最後尾から追い上げてきたPや
トップ争いから脱落してきたDB-8さんと争いながら5位でゴールしますた。




決勝リザルトです。
後半逃げていったWさん以外は最後まで僅差で誰にでも表彰台のチャンスがあったんですね~。
予選に続いて、またコンマ3秒差でPに負けたのがむかつく。。

あとベストがなぜか優勝したWさんに近いタイムが出てる。
やっぱり車のペースはかなり良かったんだな~・・・でもそれを生かしきれない人間。。




じゃんけん大会でM05ラリーを当ててしまったP。。
来季からこれでラリーに出れるということで強制参加が決定したようですw


それにしても前回ゴムタイヤレギュレースで走ったときにはなんとも思わなかったけど
スポンジのスピード域だと途端に難しくなるね。このコース。
特に外周左の高速Sとか思い切って握っていけば速いんだけど縁石ジャンプが怖くてなかなか。。
でも初ほんぐうで予選4位と好調だったDB-8さんとかは別に問題なかったらしいんで
相変わらず高速域の運転に難ありなのかな。。
というわけで来季はもっとほんぐうに遠征して修行してみよう。。

白樺湖、他2点

2010年12月17日 | ダム・酷道
というわけで東北一周の帰りに白樺高原を通りがかったので周辺のため池を散策してきました。



雨境峠、標高1580mナリ。
碓氷バイパスに続いてタービン焼けるかと思った。
長野は旧車に厳しいですな。。




まずは女神湖の堤体です。
正式には赤沼ため池というそうな。。




天端。




洪水吐。
放水路が微妙に凍ってる。。




女神湖を観たあとは白樺湖へ。。




白樺湖には毎年来てたけど今まで気にはなりつつもなかなか観れなかったんだよね。。





白樺湖堤体。
ちゃんと白樺も生えてます。




なぜか無駄に幅の広い天端。




おお、結構立派な洪水吐じゃないか。。




お次は白樺湖のすぐ下流にある第二白樺湖の堤体。




右岸に延々と続く立派な洪水吐、、、これじゃどっちが堤体本体か分からんな。。



次の“ラジコンの用事でニアミスして気になりつつも観に行ってない”シリーズは
相模ダム(相模湖)あたりにでもしようかねえ・・・いつになるかわからんけどw

浜田ダム

2010年12月14日 | ダム・酷道
2010/8/12



八戸ダムから西へ10kmほど移動して浜田ダムに到着。
その名の通り浜田市を通る浜田川にあるダムです。




クレストゲート一門ってなんか見た目に心許ない。。




堤体は右岸で大きくカーブしています。
この堤体上を通ってる県道を行くと大長見ダムに着くんですが、この時は残念ながら通行止め。。
迂回路を通るととんでもなく時間がかかりそうなのでこの日のダム散策はこれにて終了としました。
ま、下流に第二浜田ダムも造ってるみたいなんでそれが出来た時にでもまとめて見に行きましょうかね。。

八戸ダム

2010年12月14日 | ダム・酷道
2010/8/12

浜原ダムから江の川を30kmほど下った後、支流八戸川を上っていくと



八戸ダムに到着。




堤体直下の右の建物が八戸川第二発電所。
第二発電所を通った後、トンネルを通って数km下流の第一発電所へ。。
第二発電所とトンネル入り口の間の洪水吐きの造形が面白い。

下の小さい建物は第三発電所で河川維持放流でも発電しているそう。
島根県のすさまじいまでのもったいない精神をひしひしと感じます。
この時は発電してなかったみたいだけど。




クレストゲートにあった大きなフック。
メンテ時に引っ掛けるのかな?




上流から・・・Rがはっきり見えてラジアルゲートって名付けられてるのが良くわかりますね。

浜原ダム

2010年12月10日 | ダム・酷道
2010/8/12

夏の島根のダム続き




三瓶山脇の峠を越えて浜原ダムに着きますた。
下流からの撮影ポイントを探してると、、突然鳥よけの威嚇音が鳴り響き耳がやられる。。
道に近いところに鳥よけ設置するのはやめれ。




一番端の河川維持放流ゲート?だけ放流してました。




導流壁の横の小穴からプシャアアアァ!(しげの風)と噴き出してるのはなんだろう?
教えて鷹さん。




立派な魚道すなあ。




堤体上道路を横切るレールさん。。




流木・流塵関係のコンベアかな?が横切るようです。

東北一周してきたよ。

2010年12月08日 | ダム・酷道
有休消化中で暇なので・・・



「俺が最北端だ」

これがやりたいがために東北一周してきますた。




11/30早朝に出発。
夜明け頃に富山県入り。
後はひたすら日本海を眺めながら北上します。




新潟市街手前の海岸にて。
佐渡島がうっすら見える。
結構近い&大きいんだね。
もっと見えないくらい離れてるのかと思ってたよ。


その後、夜の内に山形県を通過。
青森県境手前の道の駅にて車中泊しました。




明けて12/1、青森の千畳敷海岸にて。
寛政4年の地震で隆起したそうな。
島根の石見畳ヶ浦みたいなもんかね。あっちほど規模は大きくないけど。
ただ石見のと違って気になったのが岩が緑がかってる事。
海藻でも付いてるのかと思ったけど道を挟んで陸側の隆起した所も緑がかってるので違うみたい。
後で調べたらグリーンタフといってこのへんはこういう色の火山岩が多いらしい。。




ライオン岩。




その後、竜飛崎を目指すも残念ながら途中で冬季通行止め、、津軽半島一周は断念します。
ま、こっちは本州最北端じゃないからいいや。
通行止め箇所からわずか1kmの所に小泊ダムがあったのでちらっと覗いてきました。
ただ、時間がなかったのでほんとにちらっと、写真1枚撮ってきただけw




そしていよいよ本州最北端、大間崎になんとか日没前に到着。
対岸の北海道もうっすらと見えました。
風がすんごい強くて体が持ってかれるので写真撮るのも一苦労。
一番上のセルフタイマーでの記念撮影も強風で撮影直後にカメラが吹っ飛んだ。。




豊国丸戦死者忠霊碑




大間崎を通過後下北半島を南下して本州最北端のダムも見にいったんですが
真っ暗でほとんど何も見えず。。。




その後は大湊第一水源地堰堤へ。
堤体のすぐそばを通るバイパスの街路灯で照らされて夜でも見れました。ラッキー。
国内初のアーチダムとして有名なダムです。
海軍専用水道施設として造られたダムで海上自衛隊大湊基地の裏にあります。
地図で本州最北端のダムを探している時にたまたま発見したんですがこんな所にあったとは・・・。
海軍基地の裏山の小川をせき止めました。ってかんじでミニチュア感のあるかわいいダムでした。




六ヶ所村侵略完了でゲソ。
つか青森ってやたらイカのゆるキャラとか多いっすね、、小泊ダムにもいたし。
下北半島からの帰りは国道338号線を通ったんですが酷道区間あり
原発関連施設横の夜の怪しい雰囲気ありとなかなか良い道でしたw




喉がかわいたので自販機の明かりに引かれて行くと入り口に怪しい物体が。




車を止めて振り向くとジムっぽいガンダムとザクが・・・w
身長3mはあるでしょうか?
暗くてよくわかんないけど奥にもなんかいる。。




正体は散髪屋さんでした。
つかガンダムカットってなんぞ?w
非常に気になるので八戸付近に立ち寄った人はぜひ試しにカットしてみてください。

その後、岩手県に入った所で力尽きたので道の駅にて就寝しますた。




明くる12/2、本州最東端も目指しましたがここから徒歩で1時間もかかるということで断念。




代わりに本州最東端の漁港写真でお楽しみください。。。


その後は太平洋沿いを水戸まで南下、前橋で夜を明かし・・・



碓氷バイパスを駆け上がり軽井沢へ。
つか一気に標高上げすぎ、、タービン焼けるかと思った。。




後は白樺高原を抜けて白樺湖堤体とか美和ダムを見ながら帰りました。
このへんは後ほどまた別記事で上げようかね。。


というわけで観光地らしい観光地にもほとんど寄らず地元の食事にも全く手を付けず
ひたすら車移動な旅でしたとさ。。


くわじ(@kuwaji27)-2010年11月30日 - Twilog
くわじ(@kuwaji27)-2010年12月01日 - Twilog
くわじ(@kuwaji27)-2010年12月02日 - Twilog
くわじ(@kuwaji27)-2010年12月03日 - Twilog

名港でまったり読書

2010年12月06日 | ラジコン


もう先週の日曜になりますが名港に行ってきましたよ。。




気持ちのよいポカポカ陽気の中、二式大艇本をまったりと読んでました。
ストパン2期でも大活躍してましたね。
ネウロイの攻撃受けまくってもびくともしない二式大艇って・・・w




徹夜までした挙句、結局完成出来ず現地で直前までFW32を仕上げてたおのくん。




結局、コンデレは獲れず、予選6位トゥ決勝8位とレース結果も・・・。
え、僕ですか?今回はブラシレス買わないと出れなかったから出てないよ。