FCG_Blog (TAM & eMate customize)
twentieth anniversary macintosh G4 & intel 制作ブログ
たまには家族ネタ。 今日は次男の入園式だった。早いものでもうすぐ4歳。 長男の入園式のときは「着替えがイヤだ」から始まり、式の間も終始落ち着きなく、そりゃ両親のストレスは相当なものだった。その経験からこっちが身構えていたというのもあるのだが、妙に次男が言うこときいてくれて拍子抜け。置物のようにおとなしかった。緊張していたんだろう。 おかげでこっちは撮影に専念できたw。 近所に兄貴分ばかりで年 . . . 本文を読む

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

一時期PS Phoneと呼ばれて注目を浴びたPlay Station Portable(PSP)(PlayStation(PS)でした)ソフトが動くとウワサのXperia Playが遂に発売となり既に入手した人間とオフ会を開催した。 まずはハードウェアから。 厚みはそれほど気にならない。 ずっしりと思いが、メイン機として使うには許せる重さ。 素晴らしいのはバッテリを外さなくてもSIMやMi . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

Zacutoの新Z-Finderはフレーム型のアダプタをカメラの三脚穴につけることでスマートに着脱できるようになっている。しかしカメラが小さいなどの理由でフレームの位置が合わずにうまく装着できないことがある。そうなるとゴムバンドで液晶に密着させる従来のやり方でくっつけるしかない。そのためのバンドがこのZ-Bandだ。 長さ調節も自在である。 オーソドックスにはこの装着法なのだが、 バリ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いやー昨晩の地震はびびった。何がって停電。相も変わらず揺れに鈍感な自分は「あれ、揺れてる?」と思った瞬間にはもう真っ暗。信号もつかない漆黒の闇を職場に向かったり防災グッズ確認したり。旅ライダーやっていると真っ暗なキャンプ場なんてのはザラなので困惑は少ない。 当然MacProも電源は落ちていたが、サスペンドして帰っていたので電源復活後はスムーズに起動できた。ところが、例のグラボからの騒音が復活して . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

軸上下スコスコをするとしばらく異音はしないのだが、長時間使用しているとまたしてもカタカタ音。ときには静かにときには盛大に「カタカタ」。久々に電源を入れると音が出ないが、時間がたつと音の大小はあれどカタカタ。 そもそも普通の縦置きATXケースではグラボのファンは下方を向くもので、PCI-Exスロットの向きが全く逆さ構造のMacProでは上向きになる。その時点でリテールファンとしての使用想定から外れて . . . 本文を読む

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

DN-SIMDLRDの「SIMアプリケーション」項目の最下に「Dual mode」というのがある。そこを開くと「STK mode」と「007 mode」という項目が出てくる。この項目が開ける現状ではこのアダプタは「STK mode」になっているということ。「007 mode」はSIMの切替をプッシュダイヤルで行うモードらしく、いちいち「設定」で操作しなくても普通に電話をかける感覚でダイヤルするだけ . . . 本文を読む

コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

999円という値段につられて買ったDualSIM アダプター。マニュアルも何もないが、実はコレ、iPhone用らしい。 よく調べると中国のMagicsimというサイトに行き当たる。形状からみても一致するのでiPhone3G/3GS用とみて間違いなかろう。ちょうど脱獄した3GSがあったので使い方を検証してみた。そうそう脱獄していないとSIMロックが外れていないので日本仕様のiPhoneでは全然使えな . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

   次ページ »