この頃思います。私の役目は、役割は何なだろうかと。
60歳を過ぎ、日々まだまだ忙しく過ごしています。
丁寧に過ごすことができたらと思いつつ、引っ越しやお部屋の整理に明け暮れています。
それも楽しいことですが、今までとあまり変わらない生活環境です。
朝から、夫の昼食を作り、お部屋の整理をして、時に洗濯をしてから「いるかくらぶ」へ毎日出かけています。
帰りは夕方か夜8時頃になり、そこから夕食の準備です。
食事が終わり片付けて、やっと一休み。
一休みではなく11時頃まで一寝入りになります。
そこから起きだして、心の整理かな、または事務の仕事です。
一日フル回転です。
何も不満はないのですが、できれば、じっと内なる真の自己とともにいたいかな。
私の役目は
「いるかくらぶ」を通して
すべての人たちに「真の自己」を感じていただけるようサポートしていくことだと確信しています。
サポート始めてくれたスタッフ達が継続していけるような環境作りをしていくことかなと感じています。
忙しい日々ですが、自分の体と心は、道具として皆さんと共に在ることが嬉しく、一番楽しいときになりました。
私は
何かが欲しいとか。
誰かに愛されたいとか。
不安でしょうがないとか。
寂しいとか。
不満はありません。
これだけで幸せです。
これも、全部が私です。
師が遠く離れていてもやさしい波動を伝えてくださいます。
その波動を皆さまに渡すだけが私の役目です。
被災された皆さんへも愛をこめて送ります。

60歳を過ぎ、日々まだまだ忙しく過ごしています。
丁寧に過ごすことができたらと思いつつ、引っ越しやお部屋の整理に明け暮れています。
それも楽しいことですが、今までとあまり変わらない生活環境です。
朝から、夫の昼食を作り、お部屋の整理をして、時に洗濯をしてから「いるかくらぶ」へ毎日出かけています。
帰りは夕方か夜8時頃になり、そこから夕食の準備です。
食事が終わり片付けて、やっと一休み。
一休みではなく11時頃まで一寝入りになります。
そこから起きだして、心の整理かな、または事務の仕事です。
一日フル回転です。
何も不満はないのですが、できれば、じっと内なる真の自己とともにいたいかな。
私の役目は
「いるかくらぶ」を通して
すべての人たちに「真の自己」を感じていただけるようサポートしていくことだと確信しています。
サポート始めてくれたスタッフ達が継続していけるような環境作りをしていくことかなと感じています。
忙しい日々ですが、自分の体と心は、道具として皆さんと共に在ることが嬉しく、一番楽しいときになりました。
私は
何かが欲しいとか。
誰かに愛されたいとか。
不安でしょうがないとか。
寂しいとか。
不満はありません。
これだけで幸せです。
これも、全部が私です。
師が遠く離れていてもやさしい波動を伝えてくださいます。
その波動を皆さまに渡すだけが私の役目です。
被災された皆さんへも愛をこめて送ります。
