悠歩の管理人室

歩くことは、道具を使わずにできるので好きだ。ゆったりと、迷いながら、心ときめかせ、私の前に広がる道を歩いていきたい

コース途上にて

2019-04-17 18:07:41 | ウォーキング

歩き終わってみて、膝の状態がかなり好転していると思った。スピードは5.5km。
明日、5回目の膝へのヒアルロン酸注射の予定であるが、高萩WC総会のため翌日に。

野木神社の先で、住まいと離れた畑を借り野菜を作っている知人に会い少し話をした。
今日は10km弱のコースを歩くつもりで、家を出ている。

田中正造翁遺徳之建碑前で食べようと思ったが、コロッケを加えたく、肉屋に寄った。
先日とは別の店。揚げてあるコロッケを買い、ソースをかけてもらった。
ソースは店頭になく、「味は付いてますが」と言いながらも、家庭用を出してくれた。
「いつもかけて食べるんで」と答えたが、店主の言葉に従っても良かったかと思った。
店のすぐ先の、元市民病院跡が駐車場公園?となっている。そこのベンチで食べた。

近くの「はなももプラザ」が不在者投票所になっているので、投票をすることにした。
家を出る前、不在者投票が頭にあったので、入場券は必要事項を記入し持っていた。
この投票所には以前の職場の知り合いが3人。2人は投票立会人、1人は管理者だろう。
管理者は部屋の外で案内をしていた。少し話をした。以前世話になった言語療法士が、
北海道小樽で亡くなったそうだ。以前は宇都宮に住んでいた。職場が変わってからも、
何度か宇都宮に行き、飲み会を催したことがある。70歳を少し出たくらいだった。
亡くなった方は、その管理者の指導者的な立場にある人だった。
静かな語り口の穏やかな方だった。その早すぎる死が惜しまれる。

今日は、セブンイレブンの蕎麦(乾麺)で、割にうまい。とろろ蕎麦にしたかったが、
とろろ芋がない。買いにいくのも億劫だったので、普通に冷たい汁で食べることに。
唯それではあまりに芸がない。庭のたんぽぽの葉、冷蔵庫のカボチャで天ぷらにしよう。






  


許容範囲の狭隘化

2019-04-16 19:57:36 | 雑記

年のせいか?、外界から入ってくる物事への許容範囲が急速に狭まっている。
不愉快な記事や顔を見たくないため、新聞は見ず、テレビも見ることを激減させた。
情報をネットに絞ってみたが、やはり不愉快な顔は連日見せられるので、Yahoo!も避けた。
ただ、Yahoo!のメールは常時使っているので、Yahoo!メールのみ確認する設定にした。
情報へのアクセスは、余計な付加物の少ないGoogleだけにした。
加えて、時は統一地方選挙。家が駅に近いので、連日廻る宣伝カーがやたらに五月蠅い。
「ノイズキャンセリング」ヘッドフォンを有効活用してピアノ曲などを聴いている。
さて、仙人になるわけにもいかず、この状況を如何にせん。


有名無実

2019-04-15 18:29:33 | ウォーキング

桜が葉をだし花びらを散らせるようになると、ハナミズキが次々に花をつけ始める。
わが町にも、だいぶ前から街路樹にハナミズキが植えられるようになった。
思い出すのは東京スリーデーマーチ。ハナミズキが大会の意匠に取り入れられ、
行く先々に咲き乱れていた。
花・水・木の3コースはなかなか良い景観だったが、運営に難があったか、縮小された。
そのため、コースの魅力は半減した。
この時期には、ユリの木が花をつけ始める。
知人は養蜂の関係でユリの木の蜜に関心を持ったが、私は花の美しさに眼を引かれた。

広域運動公園にある、体育館。いつの間にか「はなもも体育館」となっていた。
ここは、はなももマラソンのスタート場所。はなももはないが、せめて名前だけでもか?
一市民として恥ずかしい、因みに今、市議会議員の選挙運動中で五月蠅い。

この裏手の四阿で食事~今日は豪華にメンチカツ、税込み125円、ソース持参。





  


わが身可愛さに

2019-04-13 19:19:54 | ウォーキング

母が家に住まなくなって1年が過ぎた。その後施設と病院を行ったり来たりしている。
わが家には、ポータブルトイレ以外の機器はないので、外泊をさせることができない。
介護保険で借りていた、介護ベッド、スロープ、車椅子などは返却して家にはない。
調べてはいないが、一時的にそれらの機器を借りることはできると思う。

歩行はできなくても、一時的には立つことができたので、家での介護が可能だった。
昨年3月、口からの食事が難しくなって以降、短時間の立位も困難となった。
主介護者であった私が帯状疱疹を発症したこともあり、自宅での介護を放棄した。
その後、鼻からの経管栄養を経て、胃ろうとなる。

胃ろうの母を家で介護するのは、不可能ではないが、難しいと思った。
が、ネットで「胃ろうの在宅介護」を調べてみた(本日のこと)。
1例として、92歳の夫が、88歳の妻の介護をしているそうだ。できなくはないのだ。
母を家で介護することはできなくはないが、外出は2~3時間しかできない。

やる気があれば、この状況で地球一周四万キロを目指すことも、不可能ではない、が、
それほど迷わず、今の状況を選んでいる私である。

古河総合公園の花桃、一番遅い品種が満開を迎えた。





新規に採用した歩数計は、精確でなく、使い勝手が悪いので削除することにした。
  


何とか歩けてホッとした

2019-04-12 18:02:01 | ウォーキング

気温の不安定な日が続く。今日は曇の予報。帰路、微量の霧雨が落ちたがすぐに止む。
桜は葉桜となる。
高校生の頃、少しアルバイトをしたギンビスの前を通る。おなじみの絵柄の看板を撮った。

昨日、膝に4回目のヒアルロン酸注射をした。膝そのものの痛みはそれほどではないが、
脊柱管狭窄症の症状がでて、歩行に負担と不安を感じさせている。
前回医師に言われたように、腰のだるさを感じる前に腰伸ばし姿勢を取るように努めた。
戻るまでに2度ばかり腰伸ばしをしたか。歩くのが辛くなるほどのだるさではなかった。
今日約12km歩けたことで一安心している。ただ、時速5.5km前後で歩く分には良いが、
あまりゆっくり歩くと腰、膝の痛み、疲れを感じるので、例会には不安を感じる。
また、上り下りの多いコースも要注意だ。医師も、平らな道を歩くように言っていた。





  


IVV打ち止め

2019-04-09 18:46:47 | ウォーキング

市民スポーツ連盟の記録は、距離7,000km、回数400回まで申請した。
今回認定申請を取りやめることにした結果、距離8,209km、回数468回となった。
IVVは、指導員資格取得直後に始めたもので、それ以前はもらっても捨てていた。
各種認定制度の内容を知らないと、指導もできないだろうということで始めたもの。
この度、公認指導員資格継続を取りやめたので、それに合わせての処置でもある。
JMLは、金メダル2を60歳で受けた(エイジ賞)が、その後、滞っている。
スーパーマスターは、2回まで受けたが、久留米ツーデーなどが参入する前だった。
3回目受賞には、九州国際、久留米つつじ、SUNーIN未来の制覇が必要になる。
これは時期を見てということにして、目下取り組むのは、地球一周四万キロのみ。


今日の歩行は、短かった。腰から膝にかけて妙な疲れを感じ、下痢気味でもあったので、
途中で引き返した格好になった。だが、家に着く頃には、いずれも治まってきてはいた。
10kmくらいは歩けたかもしれない。今思えば、「我慢すれば」と言うことだが・・・

引き返し地点を少し過ぎたあたりで、小さな保育園の子どもたちに声をかけられた。
「おじいちゃん」と、フェンスの向こうから、10人くらいが代わる代わる声をかけてくる。
「何をしているの」「どこへ行くの」「車はどこにあるの」などと、各人が聞いてくる。
「散歩をしているの」「駅の向こうまで」「家においてあるよ」などと繰り返し答える。
しばらく相手にしていたが、3~4度くらい「さよなら」を言って、やっと解放された。
信号待ちの車が数台停まっていたので、「あのおじさん、何やってんだ~」と思ったろう。
それにしても、「お爺ちゃん」とは。8月には69歳になる、当たり前か!!!




  


連日の桜ウォーク

2019-04-07 20:01:50 | ウォーキング

昨日に続き例会に参加。今日は水戸ウオーキングクラブで、内原駅から歩く。
今日も行く先々で桜が満開に咲いていた。天候も良し、歩くと汗もでた。
個人宅の桜がみごと

安国寺の枝垂れ桜~茨城新聞に掲載されたので参観者が多かった

新聞に載ったのとほぼ同じ位置から撮った

若き日の道元禅師と天童山の典座和尚~この典座和尚68歳とあり、私と同い年であった

認定距離は13.4kmとする

GPSアプリが途中で誤動作した
  


東京桜ウォーク

2019-04-06 20:05:11 | ウォーキング

高萩ウオーキングクラブ例会に参加。会員となって初めての例会であった。
目黒川の桜は、満開を少し過ぎていたが、多くの人が出てにぎやかであった。
出発式をした桜丘公園にて

目黒川に出たところ

満開を少し過ぎていたのが惜しまれる

神奈川と東京のろう者が5人参加した。楽しく歩けたようだ。
今日は会員としての参加だったが、皆さんへの紹介を忘れられてしまった。
仕方がない、総会(18日)で改めて紹介してもらうことになった。
あすは、水戸ウオーキングクラブの例会に参加する。


  


桜ウォーク

2019-04-05 16:17:53 | ウォーキング

市内の桜は7、8分咲から満開まで場所によって違う。気温も暖かく風もない。
四季の径の桜は満開で、はらはらと散り始めていた。
気持ちよく歩けたが、明日もあるので、最初から短い距離で済ませるつもりであった。
野木神社の桜

満福寺の桜~夜間照明をしている。明後日あたり満開か

雀神社

初めて井原肉店でコロッケを買った(80円)
双子の姪が生まれた旧市民病院のあと地で昼にした。双子の内1人は亡くなっている。
残された妹は、今も長崎に住んでいる。






  


食肉の社会的費用

2019-04-04 20:48:18 | 雑記

ラジオを聞いていたら、肉屋に売っている牛、豚、鶏などの生産に関わる社会的費用が、
看過できない量に達したと報じていた。
シーシェパードの行動に微妙な納得を持っていた私だが、いずれ牛豚鶏魚も殺すなという、
意外な動きが、個人レベル、集団レベル、国レベル、人類レベルで起こるのではないか?
そんな気がした。肉タンパク質その他の栄養は、「サプリでオッケイ!!」とならないか。
私は、牛豚鶏魚を食べる(殺す)ならば、鯨など何するものぞとは、正直、思っている。
鯨の缶詰も嫌いではない。子どもの頃はよく食べた。
人類の傲りは、いずれその生存にまで及ぶような結果(破滅)を引き寄せると思っている。
まずは、「牛豚鶏魚を食べるのは当たり前」という考えを改める時期が近づいたことに、
いつ気がつくかという、問題のような気がする。

整形外科病院で、膝に3回目のヒアルロン酸注射をした。だいぶ改善している。
だが、脊柱管狭窄症の改善(症状は軽い)が今ひとつなので、投薬を依頼した。
今日の昼食後から服薬を始めた。さてどうなるだろうか。効き目は緩やかだという。

6日の高萩の例会に聴障の仲間を誘ったところ、次々と参加表明があり、感謝感激雨霰。

長久保赤水についても宣伝したところ、関心がありそうなので、パンフレットを持参する。