悠歩の管理人室

歩くことは、道具を使わずにできるので好きだ。ゆったりと、迷いながら、心ときめかせ、私の前に広がる道を歩いていきたい

自覚せよ!!

2015-12-31 17:59:17 | ウォーキング

今日はどこを歩こうか、途中で食事をしようと思ったが、店選びとコースが決まらない。
毎回コースを変えているが、あまり代わり映えのない知った町というのはどうも飽きる。
そこに持ってきて大晦日なので、店も休みに入っているので、候補が限られる。
私は「イベントウォーカー」だったので、家の周辺を地道に歩き続けるのは苦手だ。
「地球一周四万㎞」には取り組んでいないし、「健康のため」に歩き続けるというのは、
けっこう大変だ。
あまり模範的なウォーカーではなかったためか、大義名分がなくなってみると、
ひたすら歩き続けるというのは、けっこう工夫が要ることに、改めて気がついた。
一つ思い知らされているのは、歩き続けないと、膝が使い物にならないらしいことだ。
このところの連続歩行で、膝の違和感はかなり減った。老化に加え、歩かなくなれば、
歩けなくなることは目に見えている。

自覚せよ、「後悔」は「後で悔やむ」ということに!!

 


お試し期間と公共の縮小

2015-12-30 19:11:26 | 雑記

27日の朝、NHK第1の「著者に聞きたい本のツボ」SPで、気になる話をしていた。
本が売れなくなったことと、図書館が無料で貸し出していることを関連づけていた。
私も漠然とだが、図書館の利用料は無料ということを、「凄いことだ」と感じている。
無料で本が読める仕組みは、国の文化水準向上に寄与しているとも思っている。

しかし、「自己責任」を冷ややかに論じたり、「受益者負担」が幅を利かせるわりには、
税の公平性が担保されない現状には納得しがたい思いでもいる。
そこに、「TSUTAYA」による図書館業務受託にまつわる混乱が続いている。
介護や福祉の民間委託には、マイナス面も多い。
いずれ是正されるとは思うが、「儲けよう」というのが根底にある限り避けようがなく、
国民は、財界、政府による「お試し」の餌食だ。
「受益者負担」の流れはしばらく続くと思うが、「税の公平」と両輪で進めてほしい。
「お試し」の副作用をこうむるのは、だいたい中流以下の国民だ。

行政サービスがすべて、商品化される時代はくるのだろうか。

録画の時代劇を見ていたが、「いつ歩きに出るの?」というので、歩きだした。
習慣というのはありがたい。歩きだすと、何の抵抗もない。
今日はどのコース?と思うだけで、どうコースを辿るかだけを考えていた。

無理はせず、5㎞くらいを目標にした。


五十歩百歩または目糞鼻糞を笑う

2015-12-29 19:05:36 | 雑記

糖尿病の知人は、酒を飲み続けるために、毎日のウォーキングを続けていた。

私は、最近体重が増え、過去最高を記録しそうになってしまった。そこで、考えた。
大飯ぐらいを無かったことにするためには、歩いてカロリーを消費するしかない。
12月17日から、例・大会への参加がない日も、家の周りを歩くことを続けている。
最近、82㎏超という、新記録を樹立してしまったので、危機感も募ってはいた。
基礎代謝量が高い(1,800kcal)ことに救われていたが、限度を超えてしまった。

歩く習慣を続ける以外、救われる道はないと思い知るしかない段階にきている。 

味噌バターラーメン大盛りと餃子を食い続けながら、体重増加を抑えるために、
9㎞先のラーメン店まで歩いて行く。帰りはコースを少し変え、8㎞で帰着。
約1,000㎉消費。辻褄は合ったか?

 


さぁーて、どこを歩こうか

2015-12-28 18:42:37 | ウォーキング

毎日、今日はどこを歩こうかと考えている。同じ道を歩くのは飽きるので、日々変えている。
今日は、市内、野木町の旧蹟などを訪ねた。

旧土井家江戸屋敷表門を移築した(正定寺)

古河の藩校があったところ

「水戸藩勤王志士殉難之地碑」は住宅街にある

日光連山を望む

「田中正造遺徳之賛碑」

日本蒲公英(たんぽぽ)

万葉歌碑

古河公方の墓(野木町満福寺)

旧煉瓦場の煉瓦釜

蝋梅(満月)

 


家庭の味

2015-12-27 18:50:41 | 食べ物

30日に娘が帰ってくるので、クリームシチューを作る。もちろん、シチューの素を使う。
晩ご飯は何が良いと聞くと、「クリームシチュー」と言われて以来の、決まり事である。
何のことはない、《作り方》に書いてある通りに作るので、家庭の味とも言えない。
一昨日、けんちん汁が上手にできたので、正月はけんちん餅にしよう。
わが家の伝えていきたい食べものは、“けんちん汁”と“しもつかれ”である。
母が倒れてから、食べられなくなった。
来年の目標~"しもつかれ”を作りたい~わが家では、"すみつかり”と言っている。
"すみつかり”の"す”は、酢で、京都が発祥という話もある。わが家で酢は入れないが、
筑西の知人宅では酢を入れるらしい。
わが家では、餃子にも酢は使わないが、カレーには酢を少々入れる?

久しぶりに、近辺を10㎞歩いた。


 


チャレンジパートナー

2015-12-26 20:06:24 | バリアフリー

「I am Sam」という映画を見た。知的障害の父親が、親権を奪われそうになり、
弁護士の協力を得て、社会の壁に立ち向かう姿を描いたもの。感動的な作品だった。
主人公が勤めているのは、「スターバックスコーヒー」。
調べてみると、アメリカでも日本でも、障害者の雇用には積極的な企業だとのこと。
「スターバックス」では、何らかの配慮を必要とする社員を「チャレンジパートナー」と位置づけ、
多くの障害者が働いている。
社のHPには、この点にふれていない。広報担当者は、「国籍、障害の有無にかかわらず、
パートナーとして受け入れることは、特別なことではない」 から載せていないと言う。

この映画を見て、単純に感動していた訳ではなかった。長い間、福祉に関する職場にいたが、
障害者に対する姿勢には、忸怩たる思いがある。理解し、その権利を守ろうとはしていた。
しかし、その存在を真に尊重していたのか、自信がなく、今は、否としか言えない。
そのような、自分を否定する気持ちを抱えながら、仕事をしていた。

ある意味で、苦い映画だった。 




ひな壇番組にも一利あり

2015-12-25 16:54:12 | 雑記

私はひな壇番組がキライで自分では見ないが、母は賑やかそうなのでチャンネルをまわす。
ある時、聞こえてきた話の内容に関心を持った。
ある出演者の話~小(中?)学生の頃、学校で個室に入ることを、極端に避けていた。
男の子が、学校で大便をすると、いじめ、からかいの対象になったという話をしていた。
私は、からかわれたことはないが、ひたすら見つからないように利用していた。
それは、恥ずかしさを伴ったので、見つかればからかわれると思ったのかもしれない。
そして当時、他の人もそんな悩みを持っていたことには思いも及ばなかった。
自分1人で抱えこみ、恥ずかしい行為と受けとめていた。
ほかの子どももそんなことを考えていたのだったら、HRなどで、話題にしてほしかった。
それで、どれほど私の子ども心は救われたかもしれない。
50年以上経って、30代くらいの芸人も、子どもの頃負担に思っていたと知ったことは、
私の馬鹿にする「ひな壇番組」にも、役に立つ面があるのだと、気がついた。
芸人のどうということもない幼少時の体験談は、笑いを取ろうとしただけかもしれない。
それでも、私の55年くらい前の思いが、救われる(納得できた)とは、今更遅いが…
今の子どもが、この話を聞いても、役に立つかどうかはわからない。

本日の歩行…50分歩いたが4.3㎞しか歩けなかった。図書館で本を2冊借りた。

 


HPの更新

2015-12-24 18:44:23 | インターネット

IWAのホームページ担当者の交代から間もなく1ヶ月となる。
当面大きな変更はせず、情報の更新を続けることになっている。
今回の更新を見て、私が気を配っていなかった面に、取り組み始まったことを感じた。
 『「活動実績報告書」の提出と指導者資格更新』についての書式ダウンロードである。
私もいろいろと考えたつもりだったが、新たな取り組みはしないまま、過ごしてしまった。
HPの利用者は、ただ見るだけの人から、例会情報を探す人、W指導員関連情報、
役員向け情報まで、幅広く対応できることが望ましいので、今後に期待したい。

今日の歩き

 


汽笛一声ウオークに参加

2015-12-23 20:05:26 | ウォーキング

日比谷公園(新橋)をスタートして、赤レンガ倉庫(桜木町)までの33㎞を歩いた。
8:32にスタート、CPポイント12:14、ゴール14:39。いつもは15:00頃だった。
楽ではなかったが、まぁまぁのできだった。今も足が痛いので、明日はひどいだろう。
桜木町駅近くの「餃子の王将」で、生ビールと餃子を食べる。
昼は食べないで歩いたが、補助食品だけはとった。~体重減少が楽しみだ。
連続歩行するようになって、膝の痛み(違和感)はかなり減少した。
やはり、書籍「膝の痛みは歩いて直す」というのは、正しかった。~私にとっては!
筋肉の老化はつるべ落としというが、次第に実感として思い知らされている。
もう余裕はないだろう。今日以降も歩き続けないと、確実に歩行不能になりそうだ。
70過ぎても長距離に挑戦している先輩を考えると、個人差があると思いながらも、
日頃の鍛錬の結果とも思う。
今日33㎞歩けたことを嬉しく思い、いつまでも続けられるよう、心機一転。


恥ずかしい報告

2015-12-22 20:25:55 | ウォーキング

今日で連続6日間歩いている。今月、通算8日となる。威張れる記録ではないが、嬉しい。
最近歩くことが極端に減ったので、やっと不活動状態から脱したかもしれない。
まだ6日なので何とも言えないが、やっと脱したという思いがある。
動かない習慣というのは、個人差もあるだろうが、私の場合、癖になりがちだ。
私の動く習慣は、脅迫的に続ける以外、続けられないかもしれないということが不安要因。
救われるのは、病的な結果になるには、まだ至っていないということか。
母が帰ってくるまで1時間しかない時に、歩こうかと思った。迷いながら、歩きだした。
この、時間を見つけて歩くということが、なかなか難しい。

このブログが、ほぼ4年間毎日続いていることを考えると、できないことではないはずだ。
この調子で、わが身をおだて上げ、なんとか歩くことを習慣化したい。

ゴールしてみたら、母はまだ帰っていなかった。