goo blog サービス終了のお知らせ 

漢検一級 かけだしリピーターの四方山話

漢検のリピート受検はお休みしていますが、日本語を愛し、奥深い言葉の世界をさまよっています。

古今和歌集 0982

2022-07-08 05:45:07 | 古今和歌集

わがいほは みわのやまもと こひしくは とぶらひきませ すぎたてるかど

わが庵は 三輪の山もと 恋しくは とぶらひ来ませ 杉立てる門

 

よみ人知らず

 

 私の草庵は三輪山の麓にあります。恋しいと思ってくださるならば訪ねて来てください。杉の木が立っている門を。

 今の奈良県にある三輪山は、山自体が御神体として信仰される山。平安時代には、三輪明神が詠んだ歌として語られていたとのことです。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。