気の向くままに、今日の話題をお届け

以前は、Gazooブログ「今日の話題は」をやっていました。
基本、忘備録的日記です。

無知って罪だな・・・(><)

2024-02-25 19:59:39 | 教訓

まず、私が「知識人」と言うつもりは無いし、当然間違う事も有る、とお断りしておいて・・・(^^;)

こんな動画を見てね、勿論中には「あ、これ、私も知らなかった。」と言うのも有るんだけど、一言言わせてもらいたい点が有ってね・・・(><)

 

「あんたら、取説、読まんのか~い?(^^;)」

 

そう感じる部分が多々あった。

 

【有益】無知って怖い…知らないと大惨事になること【ガルちゃん】

 

初めて商品を買って使うとしたら、普通「取説」読むだろ!?

そこには、こんな部分あるじゃん。

例えば、これ、去年買ったスペーシアギアのマニュアルだけどさ。

 

こんな部分が有って、「やってはいけない事。」が列記されているわけ。

さっきの動画の例で言うと、「取説読んでいれば、わかる話じゃん!」って言うのが少なくないんだよね(><)

例えば、電子レンジの中にアルミホイル、だよ。

きちんと「やってはいけない事」に書かれているから・・・。

その上に水を張ってしっかり沈めてしまえば理屈上大丈夫なのは知っているけど、まぁ、危ないと思ってやった事無いけどさ・・・(><)

実際、我が家ではボケが始まっているGGYが、金色の縁取りの有る皿をレンジに突っ込んで温めてしまい、「バチバチ!」って音がしてすぐに私が止めたから、難を免れたけど・・・(^^;)

 

そう思っていたら、こんな動画が有ってさ・・・。見てみたら「面白い」どころじゃ無かったよ(><)

こんな無知が車を運転しているから、アホな事故が減らないんだ、って恐ろしくなった(^^;)

 

【2ch面白い車スレ】坂道を下っている時はギアをニュートラルにしてエンジンブレーキを切ることでゼロ制動になり燃費の節約になります【ゆっくり解説】【2ch車スレチャンネル】

 

何が恐ろしいかと言うと、「下り坂でニュートラルにするだけじゃなく、エンジン切らなきゃ燃費が悪い」なる発言をしている輩が、少なからず居るって事。

これはねぇ、昭和の車しか知らない世代、だろうから、俗にいう「老害ドライバー」に当てはまる年齢じゃね? って感じた。

昭和の時代の車の感覚で、取説を読まないで運転している気がする。

そんな時代遅れの認識のままだから、踏み間違えの暴走事故を起こすのではないか? と。

 

実際、スぺギアの取説には、この様に書かれている。

 

 

 

そしても、こんな事も。

 

 

私が子供の頃、既にほとんどの車には「ブレーキ倍力装置」が備わっていたから、エンジンを止めた状態で何回かブレーキを踏んでいるうちに、ブレーキが重くなって踏めなくなる事は知っていた。

大人になってから試してみた事が有るが、2~3回くらい踏むと重くなって、大人ですらブレーキが効く位置まで踏めなくなる。

(車が止まっている状態でエンジンを切って、Pにした状態で、試してみて。)

それとパワステ。

パワステの無い車を運転した事はあるが、これは、「アシストが無くてもハンドルがなんとか切れる重さ。」で設計されている。

その為、パワステの有る今の車は、止まった状態でエンジンを止めてハンドルを切ると、ハンドルはほぼ回せない。

これも、止まった状態でエンジンを切ってやってみればわかる。

砂利の駐車場で試しに5km/h位で転がしてやってみたところ、「軽自動車かい!?」と思えるくらいのハンドルの重さだからね(><)

 

「エンジン止めなければ意味が無い」と言っている人は、理屈としては正論を言ってはいるけど、今は「止めなくても、アクセルオフでフェーエルカットする」のが正しいから、やはり「無知だから言っている」としか思えない(><)

 

「じゃあ、ドライバーがフェーエルカットされているって、どうすればわかるんだよ?」

 

と言うかもしれないが、そこまで燃費を気にするなら、燃費マネージャー付ければ良いんだよ(苦笑)  →  紹介している過去ログ

 

ついでだけど、メーカーと商品のリンク。

→ メーカーサイト


 

これで、「燃料流量」と言う項目が表示できるから、フェーエルカットされているかは、一目瞭然。

車種や使用頻度にもよるけど、今まで何の指標も無く運転している状態よりは、1km/L位簡単に伸ばせるだろう。

今はガス代高いから、割とは早く元は取れると思うよ。

 

そこで、最後に「無知は罪」って話だけど・・・

 

無責任な発言を真に受けて(真に受ける人の頭も程度問題だけどさ・・・)、自爆するだけならまだしも、他人を巻き込んでしまったら、それこそ「罪」でしょ?

故意にエンジンを切ったわけでは無いけど、過去には観光バスでエンジンブレーキが効かなくなってフットブレーキも効かなくなった事故で、死者が出ている事例は有るんだよ(><)

無知な人間が、さも「自分の言う事は正しい」みたく主張するのは、このケースの場合人の命に係わるんだから、間違いなく罪だよ(- -メ)。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これだから、「有害野党」「... | トップ | 民主党政権時代、反日活動を... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

教訓」カテゴリの最新記事