社長つれづれ日記

私を深め、身近な人を、社員さんを、
    会社を、良き友を深める心のページ

使命とは

2010年01月24日 | 仕事
◆◆コンソーシアム発足

 先週はある自治体が中心となり、DDKとE大学医学部、そして、大手ベンダーとデータ分析の専門であるベンチャー企業とが集まり、、地域医療、福祉をテーマにしたコンソーシアムが発足しました。いよいよ皆さんの期待がかかった新事業が立ち上がります。特に地域の方々の期待は大きいものがあり、当日参加をした私としても、大変やりがいを感じている次第です。この件に関しては、また別の折に、詳しい情報を発信したいと思います。昨年末に出された、国の「新成長戦略」の中でも、医療・福祉分野は重点分野となっています。我が社の将来を考えても、大変期待の持てる分野ですので、頑張って成果を作ってゆきたいと思います。


◆◆何を考えているのか

 使命とはなんぞやと感じる出来事がありました。我が社の使命は、ITのシステム導入を通して、お客様の仕事の効率化や省力化、果ては業績アップへとつなげ、お客様に社会に貢献してゆくのが我が社の使命だと思っています。

 しかし、企業の担当者やその企業自体が、自分たちのやっている仕事の使命をまったく自覚していない会社もあるようです。言われたことだけをやり、決められたルールの中でしか判断できず、横から見ていても、本当にこの人たちでないとその仕事ができないのだろうか、本当にこの人たちにお客様が頼りにしてついて行くのだろうかと疑ってしまう、そのような仕事ぶりを見てです。

 特に、この傾向は大企業で多いですね。
 まあ、ここでぼやいてみても仕方がありませんが、我々は前進あるのみです。しっかりと成果を作って、自分の仕事に夢と誇りが持てる、そんな会社作りに全力で取り組みたいと思います。