まずは宣言。これまで4体や6体以上の場合はセレクト5とは別のレポ
ートとしてきましたが、ガチガチに5体に拘る必要もない気もするので、
4体と6体の場合はセレクト5のマイナス1もしくはプラス1とする事
にします。さて…ガンダムに登場する赤いロボット(モビルスーツと呼
称)といえば赤い彗星ことシャアをイメージするが、赤いロボット全て
シャアの愛機ではないし、シャア自身も赤くないロボットに乗った事が
何度もある。しかし、赤がシャアのイメージカラーである事は事実なの
で、シャア関連の記事のために鑑定団のガンダムの吊りの中の赤い物を
集中してチェック!なんと未組立だったので今まで見落していたが、小
説版のみ登場のシャア専用の赤いドムを発見!ガシャポンと最初は思っ
ていたが、大きさとオプションから見て菓子なしのブラインド六角柱B-
OXのGサイトではないか?と思われる。アプローチ的にも食玩の方は
通販ならともかく店頭売りで小説版のメカをセレクトする可能性は低い。
赤いドムが入手できたなら対戦相手は初代ガンダムのグレイver.である
G3が必要になった。これは強化改造版ではなくガンダムの3号機だ。
なぜ姿そのままで色替えだけの新しいガンダム?と思われるかもしれな
いが、当時はガンダムをシリーズにしてはいけないムードがあり◯◯ガ
ンダムという新型にはできなかった事情と、バンダイとは別の当時の玩
具会社から「赤青黄は必ず使うように」と言われたのが原作者である富
野監督は不満だったので全身をグレイにしたそうだ。G3関連は多数所
有しているが意外とドムとサイズの合うものがなく…やっとでキーホルダ
ーを見つけた。この対決は実は既にあり、筆者は価格が凄くて買えなかっ
たが、通販プレミアムのコンバージでも実現している。さて…2体だけで
はさみしいので、ブックオフで入手の食玩・装動のリバイ(左)と鑑定団
で入手の食玩ソフビヒーローのバイス(右)も入れてみた。ブックオフで
はバイスはなく、鑑定団ではリバイがなかった。赤いドム&G3と同じく
全く別の企画の組合せだが…大きさは相手とピッタリで違和感はないので
これでOK???
~PS~
土曜日は部屋をひっくり返してフィギュアコレクションを整理。い
くつか記事を組めそうだが、日曜日は疲れでノックアウト???
あと、ネットの引用だが、コンバージの対決の箱の写真を入手。
● 機動戦士ガンダム GフレームFA 02 & 赤い彗星のシャア 関連のリンク集 ● - ゼロロク第2計画