筆者の恐怖トラウマ映画は3本。1本目は東宝のマタンゴ(1963年・写
真なし)。漂流民が毒キノコに手を出して化物になってしまう恐怖物だ
が、ゴジラのスタッフの作品なので怪獣映画にカテゴライズされている。
2本目は地下室の魔物(1973年)。タイトル通り地下室に封印された小
人の魔物が主婦に悪戯をするが旦那は全く信じてくれない(汗)。もと
もとはアメリカのテレビ用の作品なので低予算なのだが、トラウマを植
え付けられた人は多く、2010年にダーク・フェアリーというタイトルで
劇場映画でリメイク。元は着ぐるみの魔物で 美少女じゃないけど…。3
本目はモンスター・パニック(1980年)。なんとケーブルのザ・シネマで
放映!着ぐるみの半魚人が男性を殺害し女性をレ◯プするだけの内容で、
今観ると3作品とも着ぐるみが微笑ましく見えてしまうが、テレビで子
供の頃に心の準備なしに観た時の衝撃は忘れられない。地下室の魔物に
ついては他の方のブログで詳しく書かれているのでリンク。モンスター・
パニックについては映画評のコメントを読んでね!
~PS~ 木曜日の午後から弟が来るので早めにUP!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます