3596 休み中にも停電が二回あった。休みで、製造には影響なかったが、矢張り、雨季だから、常に停電はする。スバンで車を修理中もスコールと雷のため、修理は中断したし、停電でガソリンスタンドの給油もできなくなっていた。
エアーアジアのターミナルがまた変わるようですね。ドメスティックもインターナショナルも2になるそうですね。ターミナル3がらみで、コロコロ、使用ターミナルが変わる。しっかり、出発前に,旅行会社や航空会社に確認しておきましょう。以前からの思い込みで行ってしまって、そこではなかったということにならないよう注意しましょう。間違った場所で、どこへ移ったかインフォメーションに聞いても、正しいく教えてくれるかどうか分からない、タクシーの運ちゃんに聞いても、信用できないですよ。ましてや、私が、ここの書いても、変っているかもしれないから、書きません。25日に使うガルーダのインターナショナルは第三ですよね。自分で確認してください。
ちょっと早いが、食料品が無くなってしまったので、日本へ持ってゆくものモ一緒に、ファーマーズマーケットへ買い物にいって来た。孫を含めて、家に持って買っても喜ばれるものはなくなっている。始めの内は珍しいこともあって、使ったり食べたりしてくれたが、今は。孫も喜ぶものがなくなったので、私が食べたいものを、日本にいる間に消化できる分量を買ってゆくようにしている。インスタントお粥(ブブール)などである。その帰り途中の果物屋を通り過ぎることができず、また、ドリアンを買ってしまった。一昨日、スバンへ行った帰り道で手に入れたチェンベダックと並べると、臭さ強烈、食べれば大満足の最強だ。
踏切、遮断機が下りるのは通過時間の10分前だ。それでないと、踏切内に残される乗り物がある可能性があるからだ。そして、閉じている時間が長いから、閉じてからも渡るバイクが多い。その上、夕方の通過列車が多い時間は閉じている時間が長い、前後は大渋滞になる。で、日本がジャカルタ、スラバヤのセミチュパットクレタを完成させれば、踏切が無くなり、全てフライオーバーになる。この風景はなくなるはずだ。
これは、buah kecapiクチャピという名前の果物、強いて言えば。マンゴスチン(Manggis)に似ている。内側に白い実がいくつかに分かれて入っている。種から実が剥がれないから、シャブって甘さを飲み込んで、種ごと捨てる。ランブータンの種も剥がしにくいが、これは、剥がすの無理。
16時ころ、世間が暗きなってきた。ポツポツ振り出した。夕方近くのスコールは、雨季の典型だ。
最強 臭い 遮断機
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます