翻訳者魂

人間は関係を持ちたい。人間は知られたい。人間は参加したい。人間は貢献したい。人間は自分に価値があると思いたい。

利益より倫理を重んじる?ほんと? Google

2005-02-15 11:59:45 | Weblog
Google blogger: 'I was terminated'

Google社員がブログが原因でわずか11日で解雇という記事。Google社や上司、システムに対する意見や批判を前の職場であるMicrosoftとの比較もからめて、自分のブログに載せたのが原因とか。

『自社の利益よりも倫理を重んじる、顧客と従業員に対するケアについては他社よりも高い水準を設ける』とGoogleは謳っているのに、なぜ解雇?特殊技術を漏らしたというのならともかく、上記内容のブログ程度で解雇では、その提唱の信憑性には疑問が生じる。

ブログはだれもが簡単に安く情報を発信しうるという点で画期的、革新的な技術。社員が自社のことを書くということはごくごく普通のこと。いちいち解雇していたら、社員からも社会からもそっぽをむかれ、会社が立ち行かなくなるのは自明の理。Googleの先細りの未来が見えた、かも。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トラックバックありがとうございます (eirakusan)
2005-02-15 21:27:41
ブログは抑制を充分きかせる必要のある媒体だと思いますが、草の根ジャーナリズムの強力な武器になりますね。

Google社は、強権を発動してしまったのですね。実に姑息な手段だ。

何か高邁な契約概念を載せている某翻訳会社にも似ている。
返信する
草の根の武器 (einichi)
2005-02-16 09:52:04
ほんとですね。朝日新聞やNHKなど、既存の権威への信頼が薄くなり、インターネットジャーナリズムの信憑性が高くなっていることをひしひしと感じるこのごろです。利用者が真贋の判断力を持てば、ブログはほんとに強力な草の根の武器になりますね。
返信する
す、すいません。 (左脳)
2005-02-24 13:39:00
einichiさん、こんにちわ。



トラックバックをさせていただいたのですが、

こちらのミスで、二重投稿になってしましました。



申し訳ありません。
返信する
二重投稿?気にしないで (einichi)
2005-02-24 13:43:19
左脳さん、



トラックバックありがとうございます。

二重トラックバックなんて気にしなくていいですよ。

実生活のようなリアル感があって気に入ってます。
返信する
ありがとうございます (左脳)
2005-02-24 13:51:25
einichiさん、ありがとうございます。



私は記事を書いて、あまり見直しをせずにすぐ

アップしてしまう癖があります。だから、

アップ後に誤字・脱字に気がついて、修正すること

が多いです・・・。



トラックバックを行う際は、注意しますね。
返信する
見直し (einichi)
2005-02-24 14:00:22
実は、ぼくは、記事は直接ブログに書いてしまいます。書いてからアップロードということはほとんどないですね。そのほうが気合が入る。ですから、誤字・脱字にあとで気がついて消え入りたくなります。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。