goo blog サービス終了のお知らせ 

はちかずき姫

毎日の暮らしをアップして行きまーす

ピーマンの肉詰め

2019-01-02 19:47:44 | 料理
今日の夕飯はピーマンの肉詰めです。

脂身無しの鶏挽肉かなりのミンチ感。
玉ねぎのみじん切りを入れ、臭み取りにカレーパウダーと塩胡椒
混ぜます。


日本のピーマンの形の物はパプリカと同種で肉詰めには不向き
シシトウかと思っていた物がピーマンでした。
長いので2つに切りました。
サウジでは平気で腐った物や傷んだものが売られてます。それを選んだ貴方が悪い!それがサウジ


上に掛けているのがバーベキューソースにケチャップを混ぜたけど、やはりスパイスが強いのでマヨネーズを少し加え少しまろやかにしました。

もう少しピーマンの皮が薄いとより美味しいのですが、まぁ良かったと思います。

少し食べてしまったので全体写せませんでした。サラダとワカメの味噌汁で完了

サウジで油揚げ作り

2018-12-07 08:17:17 | 料理
油揚げ作りに挑戦


こちら豆腐です。森永が作っているのですね。長期保存が可能ですが、月1回のJISで頼むか?スーパーにたまに売ってるのをgetするか?です。なかなか手に入らない!


味は濃いけど少し甘いです。唯一の豆腐なので文句なし

薄く切って、布巾に包んで電子レンジ 水出しです。
レシピなしの適当なので、余り置かずに油投入



しばらくすると怖い位はねる!鍋ぶたで応戦するもアチチ、アチチ


3枚切ったのに布巾から外す時に崩れ酷い~

やはり豆腐の味が違うので日本のような味ではない


そこら中油が飛び散り、もう2度とやらないと誓った!
旦那にばれないようにしないと又ブツブツ言われる!

初日の料理

2018-11-30 16:08:05 | 料理
朝は6時半に目が覚めて、昨日は爆睡でした。旦那は夜中に何度か下痢で起きていたようですが!笑

朝から部屋の掃除をして朝食
サラダとパンと味噌汁

プールで一泳ぎ

気持ちがよいです。泳いでいるのは私達だけ笑

お昼は

天ぷら蕎麦を作って見ました。
水はダメなので1度水道水で洗ってから再びミネラルウォーターを振りかける感じでザル蕎麦作り。
簡単天ぷらを持って来なかったので小麦粉と卵とで作りました。
初めて作ったには上出来!

コーブのコンビニにインゲンやオクラがあり、ビックリ!

再び掃除
やることがないとこまめに掃除

3時に卓球をしに体育館へ
汗が出るほどやりました。40分

夕飯作り
賞味期限切れる?切れた?日本から持ち込んだ物があるので、それを使うように料理

ひじきご飯
とりむね肉のソテー…鍋キューブを少量のお湯で溶かしビネガー砂糖などで味付け
豆腐とワカメとタマネギの味噌汁

コンビニにはトリの胸肉しかない!ももは食べないのかな?
明日はコーブ内から出て買い物ツアーだ!

困った事 日本のテレビがVNPを契約すると見れるらしいが、お薦めが外国のが多くて信用がない!
契約してつながりが悪いと困るし、英語わかんないし…

一日目どうにか終わった!




マコモだけ

2018-10-23 07:58:19 | 料理
読者ブログにマコモだけが旨い!と書かれていたので気になってたら、ようやく御殿場で発見



これがマコモだけです。これで400円ちょっとお高い
この緑の部分は硬いので除きます。



良くわからないので全て千切り


しんなりするまで炒めて、と書いた通りにしたら、意外と火の通りがよくてサクサク感が無くなってしまった!残念


味噌汁 さっと煮たので少しサクサク感がありした。


天ぷら お昼なので天ぷらうどんにしました。何でも天ぷらにすれば美味しいです。

特にマコモだけは味があるわけでは無いので何にでもあうとおもいます。
昼から色々な物を作って食べたのでお腹いっぱい!仕事が眠かった(_ _).oO

昆布鍋

2018-10-12 19:57:49 | 料理
北海道旅行の時、テレビを見て昆布鍋をやりたいと思っていた!

北海道で購入したこの昆布使いました。

春先の昆布なので柔らかいです。


しゃぶしゃぶに昆布を投入
いいじゃん!いいじゃん!

お味は昆布だけど柔らかいです。ワカメのようにトロトロにならず食感あります。

旨い!とまでいきませんが、鍋の糸こんにゃくのような存在と感じました。あってもなくても良いけど、あってもいい感じ。

次はこの昆布でねむりが作った佃煮頑張ろうと思います。